コーヒー淹れるワイ「ピチャッ…ピチャッ…(20分かけて淹れる)」飲むワイ「グイッ!w(1分)」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:uRh6cRea0

フィルターで淹れると駄目やな…
時間ばっかかかる



3:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:HHgBiv3/a

わかる
熱々のコーヒー飲みたいのに、淹れ終わった頃には冷めててやる気失せた


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:uRh6cRea0

>>3
そこは電子レンジでチンやな…


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:uRh6cRea0

蒸らすとこまでは自分でやるからお湯注ぐの自動でやってほしい
機械買わないと駄目か?


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:AcqpYbTN0

>>4
浸漬式にしたら?


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:wCAlA2k50

>>4
フレンチプレスで


26:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:DQktrlcRa

>>4
蒸らすところまでやりたいってのは入れる楽しさを感じたいって事?


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:AcqpYbTN0

20分もかからんやろ


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:uRh6cRea0

>>5
ポットから注いで垂れてる間に離れて他の作業して垂れ終わったらまた注いでを繰り返してるから割りと時間かかるんや
まあ作業してる横にポット持ってくれば解決やけどあんましたくない


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:Esi052El0

ありがとう…ありがとう…ありがとうね…ありがとう………ありがとう…!!


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:qJGnSK2m0

インスタントより香りが高いくらいじゃね
めんどくせー


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:7+KNTUU/0

缶コーヒー最強ですわ


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:tAH3u0yo0

自動コーヒーメーカーってどうなん?


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:CbAuv7+10

>>15
超便利やで
水入れてフィルターと粉セットしたら後は全自動や
10分後には出来上がっとるで


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:lLgzi5Y6a

全自動コーヒーメーカー ポチー


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:DfZTDt8wa

インスタントなら30秒やん


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:G6u32g360

自炊ワイ←二時間
食事ワイ←5分


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:OhfX0zkb0

そこにワイのうんちをぽちゃんっとねw


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:b2w8uTg80

会計


25:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:x0xzPRr9p

10秒で最低限の味を出せるインスタント最強!卍


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:32Q738jwr

うんち淹れるワイ「ビチ……ビチ……(20分かけて淹れる)」
召し上がれ🥹



30:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:2nZe5hCO0

3分やろ常識的に考えて


73:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:RkxjtrrGd

>>30
さっさとケツでジャックダニエル飲めやアル中ゴミニート



33:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:t6eg8VPW0

20分とか何リットル淹れとるねん


35:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:tAH3u0yo0

3万円くらいか


36:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:ZF0EVV7xa

藤岡弘、「一旦全て捨てます」


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:tTu5/YfM0

どんなん使ってるん?
うpして見せて欲しい


38:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:kYOgj9VXd

そんな一気飲みしなくてええやん


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:EryR7AeJF

ワイコーヒー豆口の中でコロコロおじさん



42:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:IGCLW/NA0

コーヒーメーカーとかいらんから熱湯がチョロチョロ出る機械とかないんかな
滴り落ちるまでずっと待機せんといかんし


43:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:80IJ3BWB0

マキネッタで淹れるワイ「水洗いだけでええいうけどそれすらめんどいねん」


44:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:t6eg8VPW0

そもそもそういうの嫌ならインスタントでも飲んでたらええねん


48:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:vwk0ycVSd

この前100均でコーヒーミル買ったけど細かく挽きすぎて糞不味くなったわ
細かさであんなに味変わるんやな


53:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:wCAlA2k50

>>48
お湯の温度でも結構変わるで
熱湯やと雑味が出やすかったりする


54:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:JB4xPFR4a

>>48
ダイソーのやつ?
あれ細かすぎるし原則比が1/3くらいあるから挽くのに時間かかりすぎるよね


49:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:DH+JQ8rzd

ズボラなワイにはハリオV60が最適解やったわ


57:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:5n7P7eAha

冷めるってずっと手で入れとるんか?


59:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:EByPltD40

香りはまじでいいらしいな
味は分からんらしい


60:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:8k6DpzB9d

淹れ方にこだわり豆にこだわり色々試したワイの結論は
インスタントのネスカフェエクセラでした



61:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:5Hg4hiNN0

全自動買ってQOL上げろよ
それかインスタント


63:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:b+oiCHEep

美味しいワイ🤗



66:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:EByPltD40

君らなんでも語れるよな


68:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:9ao+K847a

>>66
同じ人だと思ってるんか


69:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:vYwmKYOvr

ブルーマウンテン豆が高いからブルーマウンテンブレンド豆を買ってる😮‍💨


72:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:y04NnVcp0

>>69
ブレンドは七割入ってればセーフやから実質ブルーマウンテンや😉


70:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:uRh6cRea0

なんやID:+ornRtZR0ガチの味音痴やん
話聞いて損したわ
フィルター並々注ぎなんて止めてフレンチプレス使うわ


75:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:/fbPYZWjd

月曜の昼間っからコーヒーの味でマウント取りあって悲しくならんのか


76:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:X3Ja5FxFa

ケトル沸かしてコーヒー砕いて淹れてでせいぜい10分やろ手動ミルか?


78:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:t43V9bzp0

一杯目は捨てろ


80:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:i16XuEh7M

カフェインが欲しいだけや
香りとかどうでもええねん


81:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:ZdoHgvWBp

マウントレーニアうっま


82:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:KAYBfjskd

藤岡弘スタイルやったらそうなる


83:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:/JCr+lLs0

エアロプレスええぞ


91:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:7+EP8EAc0

>>83
失敗するとバチャバチャバチャになる😭


85:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:7+EP8EAc0

3分くらいやろペーパードリップ


86:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:pW7Z7CQod

焙煎の時間が入ってないやん


87:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:FwNAXTSn0

ワイ「インスタントの豆ザーッ!!熱湯ドバァ!!!スプーングルグルゥ!!」
ワイ「うまい!!」ゴクゴク


105:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:5Hg4hiNN0

>>87
最終的にはこうなる


89:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:wCAlA2k50

色々やるけど結局ダルいからインスタントかお茶っ葉に戻ってきてまうんよなコーヒーって
店で飲むくらいでええわもう


92:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:y04NnVcp0

もうすぐパナマの生豆届くわ 5キロ買いました 7万円しました🥺


93:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:G1m9CLzna

>>92
すご
ワイと一緒にぷゆゆコーヒーつくらんか?🥺



94:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:KAYBfjskd

>>92
自家焙煎しとるん?
かっちょええな


96:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:cPO4D8px0

5分ぐらいでできない?


99:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:7+EP8EAc0

一度ハンドピッキングやればコーヒー一杯600円が高いなどと言えなくなる


106:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:jj0VFlA10

精神病自慢か?


110:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:Jlud/9VId

天才ワイ「エスタロンモカパクッ!水ごくごく!!」
結局水が一番美味いんよ🤤


111:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:4k0olnWSM

コーヒー焙煎ごときで意識高い風潮あるからあんまり口外してないわ


112:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:CdlrQJ6z0

ワイエスプレッソ民、火にかけて数分待つだけ


115:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:+EBvqSZWM

コーヒーで遊ぶな😠


117:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:pacTWyL9p

ワイ「ほいっ、400円!(笑)」
マスター「あいよっ!!!(プロの激うまコーヒー)」
ワイ&マスター「(にっこり)(笑)(笑)」
普通こうするよね


118:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:QJAd6MPWd

コーヒーミルなんて毎回洗ってられへんで


121:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:y04NnVcp0

エアダスターで微粉とかチャフ飛ばすだけでもええで



129:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:20ti0Vh9d

学生時代はやってたけど、社会人なってからはやんなくなったわ
コーヒー淹れる時間好きやったけど、諸々面倒や


132:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:/JCr+lLs0

豆何買ってる?
安いのからブルマンのno.1買ったけどやっぱ値段相応の味やし普段使いにも安すぎるのは満足出来ん


142:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:AcqpYbTN0

>>132
最近はグァテマラ ピーベリーがお気に入り


136:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:KPxZf8mJp

ワイガイジ、ほぼ毎日コーヒーを飲んでるのに味の違いがなんとなくでしかわからない


147:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:6V6mQFR60

>>136
うーん、これは…コーヒー…😋☕!
わかる


144:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:/RrTqKWz0

こだわりの世界かあ
凄いことしてるんだねえ


154:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:ULVphRBV0

マンデリンばっか飲むから浅煎りとか知らん


160:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:VjC0BN1F0

水っぽくなくて酸っぱい系じゃなけりゃOKです


162:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:RKtmpxirr

コーヒー界で酸味が持て囃されてるのよくわからん
酸味なんてなければないほど良くないか?


163:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:+CnkM4kFH

ケトルにミネラルウォーター入れて沸騰させる3分

ハンドミルでスプーン2杯1分で挽く
ペーパーフィルターを熱湯で洗う30秒
挽いた豆入れてお湯を軽く入れて30秒
3回に分けて煎れる3分ぐらい
20分もかからんで


168:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:/APbiCDXa

まぁわからんやつはわからんでいいよ
イチゴの酸っぱさとみかんの酸っぱさは違うやろ?

マンゴーの酸っぱさはお酢の酸っぱさとおなじか?



169:なんJゴッドがお送りします2022/12/05(月) ID:qxdfssliM

コーヒー入れるのに何も考えずお湯だばーするだけのやつは言うことが違う




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670209148
未分類
なんJゴッド