「サッカーでしか聞かない国名」←なに思い浮かべた?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:wj/d/6Ped

チュニジア


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:uPyW9Xq10

クロアチア


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Apu4WIcYa

ドーハ


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:l9f/yr+w0

コートジボワール


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:RhlH/mJ80

カタール


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:pepBGM5i0

ウルグアイしかないやろ
歴史的にも南米だからノータッチやし


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XaWSmvkud

>>6
ウクライナで戦争始まるまでどっちがどっちだかわからなくなってたわ


34:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:0tx/13ww0

>>6
経済史で必ず聞くやろ


162:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Ji3h1K9u0

>>6
ウルグアイラウンドも知らないとか、小卒?


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:CRilVv1d0

ウルグアイ


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:5B0oC7VGa

ウェールズ


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:T/DHpd350

>>8
これ


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:HFYkEHLl0

フェロー諸島


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:SYMcW4wnr

カメルーン


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:4HrD4K2Ha

これはカメルーン


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:SYMcW4wnr

>>11
はい俺のが先
お前は負け組


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:lgkNo3mR0

コスタリカ


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:UIsAK0EC0

オマーン


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:CvaAHebhM

パラグアイ


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:e5qI1YWb0

セネガル


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:s9PqE91h0

北マケドニア



23:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:mJZ+nCaq0

ウェールズと思ったけどラグビーもやな


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XaWSmvkud

>>23
ハリーポッターのイメージあるわ



26:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:NM/pKl+QM

イングランド


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:oedQ5kELa

お前らの中で哲夫の存在意義デカすぎやろ


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:oedQ5kELa

ここまでガボンなしとかお前らは


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:DnUAU8Gp0

アルゼンチンもサッカー以外で聞かんわ


41:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:pepBGM5i0

>>31
フォークランド紛争やってたやん


33:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:tC3kGuzt0

クロアチア
マジでサッカー以外なにがある国なんやろ?


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XaWSmvkud

>>33
ワイが国歌を歌える


44:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:CAFuBmQaa

>>33
格闘のミルコ・クロコップくらいしかわからん


71:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:NM/pKl+QM

>>33
世界遺産いっぱいあるぞ


80:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:i3wF32OZ0

>>33
ウスタシャ


35:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:T/DHpd350

イギリスってスポーツの時に分裂して出場してくるのなんか狡くない?


37:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:G5HaMNyRd

ホンジュラス


38:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:DY7wqPq5r

バーレーン


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:UgCjrWjs0

昔はウクライナもシェフチェンコでしか知らんかったわ


43:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:c8Dl+PFma

野球でしか聞かない国名の方が多そう
ドミニカ共和国とか


52:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:pepBGM5i0

>>43
サッカーでは予選で敗退するような小国が出られるのがwbcやからね


45:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:fbCJ99260

金婚式オマーン


46:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:gM/oHfjPa

レバノン🇱🇧



48:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:iLG6UZxM0

コートジボワールやろ


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:oedQ5kELa

>>48
象牙海岸は割と地理でやる


49:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:auAxVMVwd

セネガルは2002ワールドカップでフランス破った国として認識してるやつwwwwwww


50:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:raxw/FqS0

リベリア セネガル


53:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:RTKoHSJw0

ウェールズってどこや?聞いたこともないわ


63:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:CAFuBmQaa

>>53
イギリスの一部
イングランド、アイルランド、スコットランド、ウェールズ


55:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:lgkNo3mR0

カカオってガーナよりコートジボワールの方が生産量上なんよな、イメージないけど


69:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:CAFuBmQaa

>>55
ガーナチョコレートって商品あるからやろなぁ


58:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:SUAKeJKB0

これはバーレーン


59:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:PJW39AgVa

モンテネグロ


60:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:P24eWQL+0

サウジアラビア


62:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:27tlYUnp0

セネガルってダカールで実は聞いてるか



65:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8wbzls9R0

サッカーってなんで人口1000万人以下の国に日本は余裕で負けるん??


77:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:RK3gh0CKM

>>65
そういう国はサッカーしかやってない国や


83:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:2xNlsdOp0

>>65
その理論で行けば中国とかインドはもっとスポーツ大国であるべきや
全てのスポーツが強いとかありえへん


87:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:BLa90x3G0

>>65
リアクションサッカーだから相手が攻めてこないと何もできずに死ぬ


66:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:aPt6v0n40

アルゼンチン


67:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:lgkNo3mR0

アイスランドとかいう現時点でW杯最少人口の国
温泉とかのイメージあるのは強い


68:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Lr66pzUL0

ベルギーも他に何あるかわかんね


73:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:P24eWQL+0

>>68
ワッフル




74:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:tMi42Lxd0

>>68
ワッフルあるやんけ


78:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:JKwwtMHZ0

>>68
EUの首都やぞ


79:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:T/DHpd350

>>68
ワッフル知らないとかキッズか?


85:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:g2IMwVK60

>>68
レオポルド2世


72:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:ICI/Hlgo0

セルビアやろ


75:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8wbzls9R0

モロッコとかいう名前からして弱そうな国w


81:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:qYIM0Eker

バーレーンはF1やっとるやろ


84:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:pepBGM5i0

セルビアクロアチアなんかちょっと前に紛争やってたやん


89:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8wbzls9R0

コスタリカも大概やろ
どこやねんw


90:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:VLsq6XvP0

バーレーンとか言う謎の国


112:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XaWSmvkud

>>90
カタールと国旗が似てるしかイメージがない


91:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:kPp23Erva

プエル・トリコとかいう野球でしか聞かない国



99:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:CAFuBmQaa

>>91
プエルト・リコやぞ


142:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:JKwwtMHZ0

>>91
なんか破産してなかった?


92:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:ZSHVrOLbM

イングランドやろなぁ


95:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:vFUD0jv80

ポルトガルってサッカー以外に何がある?


106:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:oedQ5kELa

>>95
世界史で出てくるぞ


109:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:pepBGM5i0

>>95
大航海時代の覇権国家


96:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:n+6PMSjp0

ウルグアイ
人口も500万人くらいしかいないから謎の国


97:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:GkMGyjKL0

ゼルビア



100:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:D4EGO9K50

ガボン


102:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:kPp23Erva

イングランドとかウェールズとかサッカー以外でわざわざイギリスと分けて呼ぶ機会ないやろ


108:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:CAFuBmQaa

>>102
ラグビー


104:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8wbzls9R0

カメルーンはw杯のときだけ存在感強すぎ


107:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:OHAlYxzYd

ウズベキスタン


111:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:v4r/XL9b0

アゼルバイジャン


114:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:nNYY9ns1p

クロアチア
セネガル
セルビア
この辺何もピンとこんわ


206:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Qip4qhks0

>>114
セルビアはジョコビッチやな


115:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:O5tZ0EfMa

どこも地続きの南米、ヨーロッパの小国やから日本でやたら岩手からすごいプロ野球選手が現れるのと同じ感覚やろ向こうのやつらからすると


118:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:v4r/XL9b0

ウルグアイはサッカー以外で聞くことあるか?


124:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:GkMGyjKL0

>>118
貧乏な元大統領


119:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:gM/oHfjPa

リヒテンシュタイン🇱🇮


121:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:1rf15agCM

平均月収5万円とかの人口も少ないよう分からん小国に負けるの恥じよな
中国とかなにやってんねん
サッカー人口少ないわけでもないやろうに


125:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LRL+nqEw0

コロンビア、デンマークは何もわからん


132:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Dy9yGdGGp

>>125
デンマークはレゴやな


136:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:T/DHpd350

>>125
コーヒーと豚肉



139:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:2xNlsdOp0

>>125
コペンハーゲンとかいう地名だけが独り歩きしてるわ


145:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8pxlVm1S0

>>125
デンマークは人魚とアンデルセン童話


130:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:GM3L6jHy0

セルビアにはストイコビッチが居るから…


137:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:MBg3t+S10

これはアゼルバイジャン



141:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LPVKPiq3r

セネガル
アルジェリア
モロッコ
コートジボワール


143:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:udvVy8O20

チュニジアは全然聞くが
コートジボワールは聞かない


144:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:SM+/j63p0

イングランド、ウェールズ
スポーツ以外で分けて呼ばれることほぼ無いやろ


146:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LqYxxped0

北中米カリブは謎の国多い
コスタリカ
エルサルバドル
ホンジュラス


156:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:pepBGM5i0

>>146
エルサルバドルとかサッカーでもなかなか聴かんやろ
ホンジュラスでギリ


147:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:snq8ol2d0

ガボン
ウェールズ
サンマリノ


214:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:9AKvU4k00

>>147
サンマリノはf1でセナが死んだレースがある


148:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LXCVU26DM

元オスマン帝国


149:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:d35INSOb0

ストイコビッチの国


150:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:v4r/XL9b0

カメルーンもよくしらんや
特産品はなんや


151:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LuaTpn3s0

ウェールズとかそうかもな国名と言って良いか分からんが


153:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8wbzls9R0

中国とアメリカは一番に慣れないのが悔しいから
あえて本気出してない感じしない?


157:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:IGl+/gMK0

マジでオマーンはサッカー以外では聞かん


170:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:pepBGM5i0

>>157
オマーン国際空港


158:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:22x9h4tp0

これはウェールズ🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿


160:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:ZiL0Mu9V0

マケドニア


165:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:O5tZ0EfMa

陸上みたいな黒人が無双し続ける競技でガチ黒人を無理やり日本人にするよりやたらサッカー強い底辺国の奴らを集めまくって混血しまくった最強集団作ってほしい


168:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8wbzls9R0

クロアチアが前大会準優勝な事にビビったわ
なんでそんな強いねん


169:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:ZiL0Mu9V0

いやカーボベルデだな


171:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:cVpMYJhk0

ウクライナ



173:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8wbzls9R0

逆に日本って98年までなんで一度もw杯出られんかったん?


187:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XaWSmvkud

>>173
そら90年代まで国内プロリーグが無かったぐらいやし


194:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8G4WoWmw0

>>173
プロ化が遅れたから


223:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:9AKvU4k00

>>173
フランス前までアジア枠が2つしかなかった


174:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:d35INSOb0

松たか子がドラマで言ってた選手の国


180:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:yYDEBNHca

知ってるニキおったらごめんやがサッカー用品メーカーのヒュンメルはデンマーク産まれなんやぞ🐝
なおシェアはイギリスのアンブロに負けてるもよう


181:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:OHAlYxzYd

イギリスとして出てるのって世界陸上とオリンピックくらいか?


200:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:pepBGM5i0

>>181
一応イギリス発祥以外のスポーツは自重してると思う


183:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:IdLZPHu20

ガチでガボンやろ


184:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:41XnAKi1a

サッカー以外で食い物あげてる奴らさあ
それその国になんも無いって言ってるようなもんやん


185:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:1BpHC5/ep

これだけは言わせてくれ
ガーナチョコはクソまずい特にブラックチョコは粘土みたいな味



186:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8wbzls9R0

北朝鮮出てほしいわ
なんだかんだ盛り上がるやろ


189:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:4iHrRBLUa

セルビアは第一次大戦があるやろ


191:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LXCVU26DM

グレートブリテン


192:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Q5Kky2zaa

ガチでカメルーン


195:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LXCVU26DM

ユナイテッドキングダム


196:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LuaTpn3s0

枠が少なくて偉大なる兄が強すぎたんや😢


198:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:cVpMYJhk0

じゃあ日本には何があるんだい?


222:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:0/1PrFUW0

>>198
そら原爆と日独伊三国同盟よ


201:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:iHRZBFexd

日本



202:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LXCVU26DM

アニメとゲーム


203:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:MBg3t+S10

クロアチアもぶっちゃけ何があるのか知らんわ


207:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8549a9LWd

>>203
ミルコクロコップスポポビッチ


205:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:9UFRFbRT0

実際プロないけど出とるとこあるんかな
北朝鮮とか出てたような


210:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:aMOTSeKk0

コスタ・リカ


213:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LXCVU26DM

ケツァール


248:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:CAFuBmQaa

>>213
コスタリカといえばそれだよな


215:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:9UFRFbRT0

今ロシアと戦争しとる国は
どこやったか


216:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:udvVy8O20

イングランドは英国代表として連合軍でサッカー代表チーム編成したら面白そう
ベイルくらいしか入らんかもやけど
さりげなくアイルランドもしれっと編入するか
昔ならキーンとかギブンとか使えそうなのがおったな


217:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8wbzls9R0

クロアチアのイメージって
ガチでミルコクロコップとあの赤白の模様しかないよな


219:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:NG1seBVq0

FIFAとかいう謎の国



220:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:41XnAKi1a

さすがに歴史的な出来事か名所だけに限定せえや
食い物まで上げたらなんでもありになるわ


225:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LXCVU26DM

カーリングはスコットランド発祥


227:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:DMIuOtaF0

東欧のよくわからなさの割に実際の民族問題の根深さよ


231:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Pk8cyP2F0

>>227
ユーゴの歴史が余りにも血みどろすぎる


228:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:d35INSOb0

逆にキューバドミニカプエルトリコはサッカーないのかって感じ


229:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:lVsttFpHa

全く無名の国やなくてポルトガルみたいに名は知れててかつては大国だったけど現代では何もかも貧弱な国の方が可哀想やない?
マジでサッカー以外なんもないやろ 国際的な影響力も経済力もダメ


233:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:DMIuOtaF0

>>229
ギリシャもそんな感じやな


232:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:EqUqBPdY0

セルビア


236:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:8wbzls9R0

今の世界の日本のイメージって
なんか見たことある国のトップが射殺された国だと思うわ
あんな要人が撃たれる瞬間の映像ケネディ以来やろ



241:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:pepBGM5i0

>>236
しかもバッチリ映像に収められてるって言うね


249:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:udvVy8O20

>>236
映像的には分かりにくいものやったけどな
ケネディは頭やからな…


237:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:cVpMYJhk0

ヨーロッパからみたら「JAPAN…?あぁ、HENTAIの国ねw」
これが現実


240:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:AG8Lv3B90

南北朝鮮が合同チーム組んだらいかんの?


247:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:DMIuOtaF0

>>240
平昌でやってなかったか


258:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LuaTpn3s0

>>240
ワールドユースでは出たで


242:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:kUCHvmCr0

これはフェロー諸島


243:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:9UFRFbRT0

ワイらから見たら
見た目同じんなんやから喧嘩すんなって思うわな
向こうもそう思っとるやろな


245:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:umUdD8oU0

チュニジアのイスラエル辺りにありそうな感


252:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:9AKvU4k00

欧州からしたら日本と言えばTOYOTAちゃうんか
不倶戴天の敵的な意味で


253:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:9UFRFbRT0

子供の頃ワールドカップ見て
フランスが黒人だらけなのにショック受けたの
思い出したわ


262:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:pepBGM5i0

>>253
まーヨーロッパの方では早いうちから黒人おったよな
植民地があったからやろうけど


254:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:zplTEyw70

サンマリノ


255:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Dd2E3fhj0

ウルグアイ産の牛肉スーパーで見るよ


256:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:6TygobtM0

ギニアビサウ


259:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:4UWOMc2va

チャイニーズタイペイ


261:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:jjD31pBBd

サッカー大国と言えど
イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿とウェールズ🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿の二国出てるってすごいよね


265:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:DMIuOtaF0

>>261
あれはイギリスというかグレートブリテンが連合王国って体裁やからなんか?


271:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:JKwwtMHZ0

>>261
🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿なんか足りねぇよなぁ?




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670026612
未分類
なんJゴッド