今どきガソリンを現金で入れる奴って何なの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:ySJEEq9Hd

普通エネキーかクレカ使うよね


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:ecF216BO0

ワイはドライブペイや


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:CYF48HUJ0

お前はバカっぽい🤣


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:ySJEEq9Hd

情弱としか思えない
たまにしか乗らないやバイクとかならまだ分かるけど


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:sn9rqE2P0

お釣り出したくないからってメーター睨みつけてチョイチョイレバー握ってる奴www


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:g8US2Zre0

車に現金入れたら走るようにしろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fS7CUqTb0

ピッタリ1の位を0にするのが楽しみやろ


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:/jUc7LFD0

昔からクレカが普通やろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:W0+jF1a00

社用車とかなんやろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:P5XeIWC20

>>12
社用車でもビジネスカードってもんがあるからなぁ


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:6xdjeLjBa

俺は近所のENEOSでSuicaで払ってる


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:cBVxq4PU0

ガソスタ店員が偉そうに


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:luqpHncp0

今や現金下ろすのめんどくせえわ


44:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:P5XeIWC20

>>16
それな
自分の金なのに手数料取られてまで引き出したくないよねw


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:gh32dl4a0

近所に現金だけかなり安く入れられるところあるから現金だわ


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:JHleFWM60

別に現金でもクレカでも何でもええんや


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:hIBCpjFF0

無職だからクレカ作れん


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:CYF48HUJ0

普通を認識できてなくて草🤣


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:aK+9/Kp+0

釣り銭プリペイドで出してくるやべぇガソスタ昔あったわ


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:ecF216BO0

コストコとかクレカしか使えないんだよね確か


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:+Ol6aCNya

>>22
コストコは現金使えるぞ馬鹿


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:MTf47xs60

>>22
コストコはむしろクレカ使えない


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:P5XeIWC20

>>22
コストコはそもそも会員しか使えないからなぁ


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:BiYYACqd0

よく知らんが生活保護とかだとカード使えないんじゃね


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:qBp89Zq70

現金のが安いやん?


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:F2Kq898d0

現金の方が安くなるんや


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:ci2ys7cs0

現金が一番高いんちゃうんか?


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:ySJEEq9Hd

>>32
そうやで
スタンドによるけど大体のスタンドは現金よりカード推奨してるからカード等で支払う方が安くなる


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:M5ftgNxAH

俺はストッパーで1回止まってからノズルちょっと引いて3秒ドババって入れてやめるんだけど
マネしていいよ


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:ySJEEq9Hd

>>34
それやめてほしい


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:Lygiw0Rv0

年に20回入れたとしても5000円程度の違いだからどうでもいい


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:ySJEEq9Hd

>>35
単価だけじゃなくクレカにつくポイントの差も考えてみ


47:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:ZdN2SatPa

そこにしか店舗なさそうなガソスタでいれてるわ
そこでしか使えないプリペイドカード買えば
153円/Lで入れられる
近くのガソスタはだいたい160~165円/L


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:P5XeIWC20

電気自動車乗ってるやつはそもそもガソスタいかんよね


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:ecF216BO0

>>50
エアチェックやら洗車やらで行くんちゃうの


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:nLsd+yKM0

社用車だとなんで現金なん


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:P5XeIWC20

>>54
領収書の問題とか
会社の経費で個人的にポイントを貰うことが横領になるグレーゾーンだから




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669555137
未分類
なんJゴッド