負けても何回も対策して繰り返しリベンジするのが面白かったのに、今はレベル上げまくるだけでなんとかなる

2:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:TxlgP8pB0
行きたくないエリアには行かなくていいし
行きたくても行けないエリアは無いし
4:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:FF5Tv7bm0
オープンワールドみんなが求めてるって風潮作ったガイジは反省してほしいわ
アルセウスでよかったんや

7:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:zw0ywhto0
これまでのポケモンのストーリーで何回も負けるってどんな進め方してたんだよ
8:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:TxlgP8pB0
ポケモンって2Dドットでよくない?
スクエニにドット技術借りた方がいいよ
11:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:A8CqZhLS0
今のとこあまえまくって積みまくって無理やりぶち抜くのだけが楽しい
13:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:4ypYWcft0
大成功だが?そもそもアニメはオープンワールドだし
トレーナーが強制バトルじゃないのは割と失敗
クリアするまではある程度ルート固定でもよかったけど
14:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:2nZZ5OkG0
成功や
15:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:L9RADcha0
そもそもポケモンで苦戦することってあるか?
16:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:4ypYWcft0
アルセウスから着せ替え劣化したからなあ
今作は特にひどい
17:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:7ZKjgHU+0
フレームレートとかバグとかの不具合はあるけどオープンワールド自体は成功じゃねぇの?
やってないから分からないけど
マンネリ脱したのはでかい
18:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:+3Eek+jF0
めちゃくちゃ面白いけど
20:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:C301DzsRa
クソゲーだったわ
21:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:aCGjWdsi0
2倍は遊べたから楽しいぞ
22:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:7ZKjgHU+0
対戦部分はどうなの?
まだランクマ解禁してないからアレだろうけど
23:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:2AEA2koI0
処理落ちと服装以外は大きな不満は無いわ
24:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:Kd3iIiEQ0
ストレス要素増えたよな
25:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:A8CqZhLS0
オープンワールドならレベル差の影響もう少し落としてもよかったよね
26:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:f8R0m8Ik0
街どうにかなんねえのかよ
無駄に広いくせに同じ店ばっか
28:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:SL2r9jGZa
やることなくなったわ
29:なんJゴッドがお送りします2022/11/25(金) ID:nFUCQ3+e0
レベルは手持ち次第で調整って設定じゃなかった?原作
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669316605