【悲報】長期ニートするとまじで人生終わるよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:vDRLL6cO0

よっぽどの気力と覚悟ない脱出無理やろコレ
無気力すぎるし
働いてるビジョンが浮かばない
幸せになってるビジョンもない


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:vDRLL6cO0

もう、だめだ


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:ZyvczIeMM

ニートは精神的にきついだろ


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:naF9f07p0

幸せになる前に
そもそも幸せが分からなくなる


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:WgBDrMUY0

終わってるのは日本やから大丈夫


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:/gNrWN65a

起業しろよ


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:+JqYV0fhd

ゆるやかにくたばってくだけだな
ジリ貧自殺ルートにはいる


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:+JqYV0fhd

全部無価値に感じて働く意欲根こそぎもってかれてる


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:M/3whEyE0

ネット環境があるだけ幸せじゃん
ホームレスになったらなんGすらできんぞ


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:jygzrGZa0

>>12
これよな
ネット環境あってニートでも生きていけるくらいには恵まれてるってことの裏返しやしな
まだまだ危機感が足りひんわな


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:n9roypl1M

>>12
ホームレスが比較かよ…


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:0pZJTZ6Qa

どこも雇われないと思うから身動きできない


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:1l+RiFFe0

割と進学校の中学通って通信制に編入したけどその期間に自己肯定感クッソすり減らされたせいで図書館とかで勉強してる同い年くらいの子が軒並み自分より頭良いように見えた
ニート期間は自己肯定感クッソ下がるから社会復帰がしづらい


143:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:ClzIN4GVd

>>16
今はどうしてんの?


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:3Wp9uQl/0

わいの知り合い介護職やってて嫌になってやめて1年くらいニートしてたけど結局介護職に就いてたわ


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:DrsMqMeV0

ワイは抜け出せたよ
頭の回転ゴミになってたからリハビリにくそ時間掛かってしまったけど


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:R4snM6Kp0

しようと思えば社会復帰自体は出来るんよな
自分から動くのが最大のハードルやが


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:He63qlct0

でも働くのはほんま無理や


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:VHPcfH4a0

ビルメンなるため乙4勉強中や


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:PRslkvex0

ワイは2年間育休やったけどあんなに仕事嫌だったのに働きたくて仕方なくなったわ
なお現在は毎日休みたい模様


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:AqF9/xBwM

最悪生活保護で良いという諦めがある
今更希望を持って動き出す気力がない



30:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:jNe5BHSjd

>>24
自殺か生活保護って選択になるよなぁ
書類とかちゃんと受けれるかわからんけど


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:q3VTDBLd0

社会的繋がりなくてひきこもってると精神崩壊するよ


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:/gNrWN65a

雇われなかったらウーバーの仕事でもすれば良い
そこまで稼げなくても良いから外出して活動することに慣れることが大事


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:jNe5BHSjd

>>29
ど田舎地方民ワァ泣く


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:H9I7hzWF0

生活保護貰え


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:0pZJTZ6Qa

ずっと 無職○年 終わり とかで検索してるわ


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:+wCabLHaM

元がそいうことなんだろう
それが正常なんだよ


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:LsZ+SNNxM

卒業後5年働いてなかったけどそこからもう3年働いてるぞワイ
案外いけるもんや


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:jNe5BHSjd

わりとまじで
今後恋愛も結婚も無縁のだめだめ底辺やし

友達もおらんし、趣味もなくなってきたし
本当に空っぽ空洞人間だから
いつしんでもいいかもしれんなぁ
人間の3大欲求だけで生きてる動物みたいなもんだし
どうしちまったんだこの脳と体


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:RdM5lO0U0

一緒に介護の面接いこか?


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:0pZJTZ6Qa

>>43
介護考えてるけど暴力やらん自信がない


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:1VxdCBkQd

社会人からしたら「はぁ?」って思われるけど
フルタイムと、週5がマジで無理
30年間一回もフルタイムで働いたことない


68:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:5XwBool90

>>45
それは分かるわ
なんで仕事のために人生捧げなきゃあかんねんとは思う
今外回りの営業してるけど活動の半分くらいは車で寝てるわ


47:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:n9roypl1M

自力での脱出は困難を極める


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:4BYYSr9Px

働きだしてもすぐやめるぞ


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:kEajqZQN0

×長期ニートすると人生終わる
○人生終わってるから長期ニートになる


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:8qEAuoLkM

まずまともな人はニートなんかならんから


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:179mdPUf0

ポケモンやってワールドカップ観て

今が一番楽しいわ


58:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:57KGE/3h0

ワイ10年パチプロガチで逝く
なまじ稼げるのがいかんかったんやろなあ


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:4MMb4dpfM

これからインフレするから一生低収入はキツイよなぁ
最低限しか働きたくないが



60:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:He63qlct0

バイトも続かんから根本的に働くの無理やで


63:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:fYfP+wAZM

さっさと抜け出せ
これからどんどんインフレして底辺に対する免除等もどんどん打ち切られていくぞ


65:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:DudVQTdMM

ニート歴4年ワイ、県庁に内定🤗


75:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:ssMkoEulM

>>65
何者や


67:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:PBypXVbn0

中学3年間引きからの定時制通ってるけど二次関数で詰んどるわw素で頭悪いから大学入れないし底辺ルート確定やろ


153:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:ClzIN4GVd

>>67
とりあえず読み書き受け答え出来たらええ
数学は無視していい、英語が少しでもわかれば圧倒的に選択は広がる


69:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:ohOWnxvT0

計4年以上ヒキニートしてたけど何とか抜け出せたわ


71:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:1VxdCBkQd

>>69
きっかけとかいうか動機ってなんだった?
焦り?


70:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:wFGZ24jZ0

字が書けなくなる


72:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:1VxdCBkQd

>>70
ペン握る力すごい強くなるよな


74:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:TkJF1UHN0

8年ニートして働き始めて1年たつが心は全く晴れないぞ
金銭的余裕なんか出来てもあんま関係ない


82:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:bTQSBBI30

>>74
だろ
かなり無理してるだろ
やっぱり引きニートは先天的なもんじゃねーかな


76:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:FZv/M2TjM

底辺とか他人と比べすぎやで
他人と比べだすとそっちに意識が向かうから能力が50%になるんやで


77:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:DnOi6jYv0

親死んだら終わりだよね
金銭面じゃなくて、孤独面で
完全に親族が途絶える そこからの恐怖は凄いよ
病気して入院しても誰も来ない


86:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:kEajqZQN0

>>77
それは予想より早くやってくるで
ニートしてると時が経つの一瞬やからな


80:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:bTQSBBI30

というかアレじゃねーかな
多分元々脳の構造が無気力に傾いてるんじゃね?
だらしなくしてたりサボってるからニートになったんじゃなくて元々そういう性質なんじゃねーの
ここはよく研究する必要がある


85:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:FZv/M2TjM

>>80
正解
性格の50~60%は遺伝


81:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:naF9f07p0

入院しても誰も来ないとかはわりと慣れよ


83:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:RdM5lO0U0

大丈夫今のコロナな世の中見舞い禁止やから


89:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:/+w0Qf7p0

なんでもいいからコミュニティ入れば抜け出せるで
ソースは9年ヒキニートだったワイ



102:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:/+w0Qf7p0

>>89
このコミュニティっていうのはネットのグループじゃなくてリアルのほうや
ネットだとなんでも嘘つけるから多分変わらんと思う


90:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:UH8M3KJW0

妻子居たらニートなんてやってられんぞ
羨ましいわ


91:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:YIziLth10

仕事してニートして仕事してニートして
元気なうちは自転車操業でいけるんやけどね
気力がなくなっていくとね


92:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:W2/dyMTB0

ニートになってから一年も経ってないけどマジでヤバさを感じる
体力も気力も日に日に落ちてくで


93:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:/wrl7Wb/M

長期でも一度何処か正社員歴あるのか
ガチでずっとニートやってたのかで意味合いちゃうで


95:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:Y3+Mr6poM

大学行ったかどうか手帳持ちかどうか
これで大きく分岐するよな


96:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:W2/dyMTB0

ワイは正社員歴無しや
バイトも1年くらいしかしてない


97:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:1QeFqMamM

終わっとるのはお前やない日本や
こんなことにした日本と自民党と統一教会が全て悪いんや


98:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:RnL+GBXd0

社畜目指すなら辛いやろな


99:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:/DItnm42a

昼夜逆転するとほんま終わるで
生活リズム治らんようなるからきぃつけや
ワイは睡眠薬で脱出した


100:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:8HU++/tMd

5年ニートしてたけど最近働き始めた
昨日大晦日出勤決まって泣いてる


105:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:W2/dyMTB0

>>100
お疲れ様やで


104:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:YIziLth10

たとえ年収200の非正規でも5年働いてれば1000万はあったんやなあ


120:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:UH8M3KJW0

>>104
ある訳ないやろ
税金でほとんどもってかれるで


106:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:5sJRGdol0

半導体工場おすすめやで


111:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:aus6SQKs0

いくら勝ち組でも休日のなんgでニート相手に偉そうに説教だけはしたくないわな


113:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:8HU++/tMd

マジで人手不足すぎてニートでも働こうとすればいつでも働けるぞ
職歴なし26歳ニートで面接で何も答えられなくて過呼吸でぶっ倒れかけたのに受かって入ってみても休み少ない以外はブラックではなかったし


147:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:4D+3XF/K0

>>113
食品は人ならば受かるぞ


115:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:EaNVAJ+P0

せめてフリーターなら普通に公務員試験受かるんやがニートは流石に面接で言い訳が厳しい


124:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:UI3hCKPE0

4月からニートしてるけどやっぱ金無いといくら時間があっても暇やわ
毎日YouTubeと2chだけしてると凄い退屈やわ



125:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:W2/dyMTB0

>>124
同じくや
日に日に脳みそが退化していく気がする


126:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:6sKh7OJv0

人に合わんから風呂も入らないだろうし、運動もしないから
わりと不健康なやつ多いやろ
歯もあんま磨かないだろうし、早期に歯がボロボロになりそう


127:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:Sl8dHqsh0

ニートやるにも才能がいるからな


130:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:nLBD5H5i0

これニーフリ?


132:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:iCR3uPX/0

もうそこまで行ったらこれからどうするかではなくて受け入れるかどうかやろ


141:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:R8tRWOPEM

>>132
長期ニートしてるやつが親は無理→独身なら稼ぐ必要ない→ならニートでよくね?
こういう論理よな
でもワイは働いたほうが結果的に楽やと思うで


133:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:8K/l4avb0

長期ニートにとって労働する時点で人生終わってるから


137:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:IAwOYOqm0

一週間何もしないだけでも苦痛や
よくニートなんかできる


140:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:NoVlnS0y0

まだ間に合います
今日のところは寝ましょう


142:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:UH8M3KJW0

働いても働かなくても似たような生活なら
働かなくても良いやろ


151:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:bTQSBBI30

逆に遺伝に逆らってまで必死に努力する意味とは?🤔


155:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:bTQSBBI30

先が見えてるから俺やんねえでも構わんと思うで
どうせ社会に出ても大した事できんやろ


157:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:iIhehWgOd

長期の職歴あればまた違うんか?


159:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:/+w0Qf7p0

>>157
長期の職歴あって長期ニートならおっさんやろしどっこいどっこいやないか?


158:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:kKHIG5M80

ワイは去年の冬まで3年ニートしてたけどアマゾン倉庫のバイト初めて今も続いてる、ちょうど今短期バイト募集中やからニートはおすすめやで


173:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:Fj6shXxD0

>>158
体力めっちゃ必要そう
ニートやとキツいやろ


160:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:Dh0MozTt0

長期ニートすると終わるんじゃなくて終わってるやつが長期ニートするだけやろ


163:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:k+2s3jKVa

ワイニートではないけど
労働週5休み週2ってバランスには疑問を抱く


164:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:rKjdR6rRM

潰瘍性大腸炎の療養で2年半ニートしたけどパッパが大型の教習所代払ってくれて大型免許取ったら運送会社就職出来たわ
渋滞したときトイレがきつかったから一年半で辞めちゃったけど
いったん職歴出来たらニート前の業界に戻ってあっさり就職できたし


167:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:b2jxSnhaM

終わるからどっかで規制しないとあかんのやで
取り返しつかんようになる


168:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:H/CTnUxWr

働きたいけど面接が無理や


172:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:CjZghufiM

2週間くらいで1日の時間の感覚狂い始めるよな
スマホいじってるだけで1日終わってる


180:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:bTQSBBI30

遺伝で大半が決まるのにいやいやそうでない場合もあるやろ!それを理由にすな!とかどんだけ残酷やねん
当事者にならんとそんなんわからんやろ


181:なんJゴッドがお送りします2022/11/19(土) ID:b2jxSnhaM

ニートは働くのに慣れるのがまずクソ辛いからな




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668822355
未分類
なんJゴッド