「急所攻撃ありなら総合格闘家より古武術家が強い」みたいな風潮www

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ks5EAVKe0

普通に総合格闘家の圧勝やで


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:rRqPpXwgM

そらそうよ


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:rRqPpXwgM

正論は伸びない


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:b7Ci1Tbfp

昔の時代遅れの知識に現代格闘家が負けたら古武術家も泣くやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:C1dSRjrr0

ブラジリアン柔術自体が日本の古武術発祥やろ


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ks5EAVKe0

>>7
元をたどればどの格闘技も古武術発祥や


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:oGXVIWs10

でも中国武術出身でキックボクシングやってるハン・フェイロンはクッソ強いやん
中国武術じゃなくてキックボクシングが強いだけかもしれんけど


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ks5EAVKe0

>>13
アイツは太極拳やっけ
近代格闘技の中に混ぜる形なら効果を発揮すると思うで


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:2t8h/5rRr

なんでこいつら総合格闘家が急所狙わんと思ってるんかな


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:qAXR9vM4H

ジークンドーはどんくらいつよいの?


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ks5EAVKe0

>>16
キックボクシングの下位互換


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:2t8h/5rRr

>>16
石井東吾はそんなに強くない
空手家とのガチ試合で全然歯が立ってなかった


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ZYMDc8ev0

戦場で古武術生き残ってないからお察しや


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:BlpFOrgIa

ジークンドーとかは相手が動かないことを前提にしている技ばっかやもんな


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:eWXk+my6M

古武術ってすぐノールールなら~武器ありなら~って言うけど銃に関しては全く触れないよな
刀(笑)ブンブンするよりクイックドロウ練習した方が万倍強いやよ


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:c9oCq6Qq0

中国で総合やってる格闘家が
古武術やってる奴を道場破りで倒しまくってるBS番組おもろかったわ


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:I6P7gHL0M

そんなに強いなら総合でやってみてほしいやん?


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:veZ8E3t8a

技術をアップデートしていってるからそら強くなるのは当然だわな
禁術とかあるけどそんな危ないもん使うなってなりその後本当に忘れ去られるとかもよくあるし


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:I6P7gHL0M

怪しい格闘技
合気道
体道
ジークンドー
他にもある?


47:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ks5EAVKe0

>>45
合気だけ別格で怪しい
スパーやってる格闘技はまあまあ強いぞ


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:2t8h/5rRr

>>45
クラヴマガ



61:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:sRUXkgIi0

>>45
骨法


58:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ks5EAVKe0

論文も貼ったしワイの勝ちが確定かぁ


62:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ponrhCP10

古武術の土俵って日常の不意打ち、大人数で攫うとか込み込みでしょ?
リングに上がったら古武術関係ない


63:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:rRqPpXwgM

日本の短刀術(笑)が自衛隊にも警察にも採用されてない時点で話終わるやろこんなん


66:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:hz9NfAEzr

喧嘩なんて先に殴ったり刺したもん勝ちやろ
柔道やら格闘家(笑)やらがイキるのは謎
正々堂々喧嘩するとか鎌倉武士かな?


69:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:sRUXkgIi0

居合やらせたら流石に古武術が勝ちそう


70:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ks5EAVKe0

結論として「格闘訓練は必要」って結んでるの読めてないんかな
やっぱガチガイジやわ


71:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:hz9NfAEzr

格闘技経験者で喧嘩強いとかイキってるやつはアメリカ行ってこいよ
撃たれて終わりだから
箱庭のチャンピオンやら段やらでイキるのほんと滑稽


73:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:Shg2OoWtM

>>71
それ言い出したら犯罪者かて警察呼ばれたら終わりやん


74:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:I6P7gHL0M

総合やっとけばええんやな?


78:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:h19ick0Zp

タックルしてきたら目潰せば良くね?


81:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:AuOkrVEv0

古武術には現代格闘技では忘れ去られた秘技があるから・・・


84:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:AuOkrVEv0

実際総合格闘技初期には
古い柔術の技に現代格闘技が
為す術もなく負けまくったよね


87:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:J1oI7Fua0

そら変な型で奇声上げてる奴よりはフルコン空手のやつのほうが強医師な


90:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:qxxGE0JE0

>>87
それはねえわ


88:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:IeE6Xdsv0

てか古武術家って基本ジジイとかおっさんとかやろ
そら若い方が勝つわ


89:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:IeE6Xdsv0

そら古武術って基本日本の流派ばかりやから軍隊で採用されてたらびびるで
あとロシアのは流れとしては古武術やないんか?


93:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:ks5EAVKe0

>>89
サンボもシステマも近代に作られたもんのはずやで



91:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:Umo/K7IA0

そら総合格闘家も急所攻撃するんだから結果は変わらんやろ


92:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:2t8h/5rRr

武というより舞


97:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:L9nGvJzZ0

どんなに頭で考えて独り鍛錬しようともスパーやらんとやっぱ無理


102:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:BOOK4bL+0

だからルールはなんだよ
ルールも決めずに「どっちが強い」とか意味不明だろ


105:なんJゴッドがお送りします2022/11/14(月) ID:hz9NfAEzr

格闘技が強いとかいうやつって喧嘩経験ないよな
素人の揉み合いならまだしも本物の喧嘩ってのは
いきなり殴ったり刺して終わりだよ
強さも糞もない 先にやったもん勝ちの世界




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668399234
未分類
なんJゴッド