【悲報】ソロキャンプ、ガチですることがない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:tgzD8b2v0

肉焼きながら酒のんで寝転びながらタブレットで映画か漫画読むだけや


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:hV/dTQGCd

いっぱいやることあって草アアアアアア!!!!


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:GqzqUBUA0

>>2
全部家で出来るからキャンプでやらなくてええやん
やることないからそんなことするんやろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:TCN5+dIa0

何もしないをするんや


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:3pHLKqlN0

ばか?


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:j5ThSKg00

ほんまソロだけは理解できない


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:41Ug8fxB0

いやそこそこやってるやん


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:fpKLg18+0

家でええやんな


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:yIxq9zJH0

虫が嫌いや


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:41Ug8fxB0

じゃあ川か海で魚でもつればいいんじゃね


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:cB55Gh1j0

それを外でやるのがキャンプやろ
むしろキャンプをなんやと思ってたんや


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:tQSYWx790

家に臭い残らんでいいやん


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:/nzpDUuN0

ソロとか隣に楽しそうにしてるグループいたら死にたくなるやろ


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:tB/p0BWe0

片付けもめんどいしほんまメリット無いよな


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:sh0vmEMA0

元々一人の人間がソロキャンやったって所詮日常の延長でしかない


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:2CNqCPoEd

>>16
これな


81:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:n0qdgIgRM

>>16
痛烈ぅー!


82:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:d83QKF140

>>16
真実


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:YtnTX91y0

向き不向きあるしな
楽しくないと思うのも正解や


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:GZUWfiJfd

なんGでそれを言うかね
たしかになんGの野球民は現地観戦なんかしなさそうなやつばっかやけど


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:uFVctP4kM

それがええんやろ



21:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:6+XcXYBuM

ぼーっと焚き火眺めてるだけでええんやで


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:uGh0D5Jpa

一人で行ってつまらんと文句言うのは筋違いと思うわね


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:Ml6cSNEC0

川のせせらぎとか雲の流れとかを見て過ごすんちゃうんか


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:ylYvh9U10

>>23
3分で飽きるぞ


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:z0LuYjvy0

ワイは焚き火に当たりながらゲームして飽きたら漫画読んで酒飲んでるで
家でやったら多分シコってるとこをグッと堪えてゲームや漫画に集中するのも悪くない


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:6od8qzaR0

ソロは適正いるわ
しかもその適正持ってる奴殆どいないと思う
youtubeのソロキャンプやって連中見てみろや
みんなつまらなそうだけど再生数のために仕方なくやってる感半端ないで


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:LvsZ1IEj0

ソロやってる奴は馬鹿だと思う


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:7ePD+wLE0

ワイは結局テントに篭ってなんGしてるわ


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:0ROEmy6Aa

家族がいる人が一人の時間が欲しくて、やるのは良いと思うが、元々ぼっちの人がソロキャンプやる意義がわからない
往復の移動時間で疲労が溜まりそうだしな


128:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:cVmI++q1p

>>29
バイク運転車の運転たのちい😆っていうのは立派な理由にはなるぞ
その上でワイは結局普段からひとりだから日常の延長でしかないって気付いてキャンプには手を出さない🥲


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:fbSlT3/C0

フェザースティック作れや🥺


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:mrDo8u9t0

ワイはソロキャンプすきやで
というか外気に触れながらいつもやってることをやりたいんや


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:z0LuYjvy0

趣味にケチつけるのはどうかと思うで


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:6vrpKJO4a

>>33
引きこもりに他に趣味あるか?


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:2w8YFQg50

周辺を歩いてトレッキングすれば良くないか


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:fbSlT3/C0

ホームレスって要するにEverydayソロキャンよな


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:GR/pKUN/0

家で出来ることなら家の方がええわ
釣りとかなにか他にやることある奴じゃないと楽しめん


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:bMeGwkNS0

結局ネットやってるなら家でええわな
なんかキャンプ場でしかできん遊びないんか


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:RPd9qBsi0

空の下でのんびり昼寝するのが何より楽しい


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:keiNaF7v0

わかるわ
ソロキャンほんまつまらん
二度とやらん



40:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:xnIbxTwe0

虚無を楽しむのがソロキャンやろ


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:gQQGIAyqp

グルキャンしてるとソロキャンしたくなる
ソロキャンしてるとグルキャンしたくなる


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:EQiKkH9Ha

家庭持ってるやつがたまにやるから開放感得られるわけで
元々ソロのやつがソロキャンやっても家飲みしてるのとそう変わらんだろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:HuorkG1pa

なんGしかすることない奴がなんか言うとる


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:41Ug8fxB0

>>43
やめたれ


44:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:WoKFZLWvd

ソロキャンはロングツーリングの時に宿抑えられなくて困った時の苦肉の策でしかやらんわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:KlcyGZdJd

犬連れて行くと楽しい


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:JIQ/idvad

>>46
女キャンパー寄って来そうやね


61:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:d83QKF140

>>46
ええな
ドッグランエリアあるキャンプ場行くんか?


71:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:41Ug8fxB0

>>46
ワイうさぎ連れてったことあるけどアカンなすっげー迷子になる


47:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:CrTfI/ZY0

普通虫捕まえて燃やしたり足引きちぎるよね


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:d83QKF140

ええやん
SwitchかSteam Deck持ってたらゲームもできる



52:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:JhhmjjjC0

炭火使ったり外で寝たり朝焼けとコーヒーを楽しんだり

非日常を楽しむもんやしなぁ
そら快適さなら家に決まっとるわ


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:2kxRjE5hp

ソロキャンは何やってもええんやぞ
やることないのはソロキャンじゃなくてそいつ自身が原因や


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:d83QKF140

ソロ登山の延長でテント泊はするけどソロキャンプはしたことないわ

一人でバーにも行けないワイにはソロキャンプはハードル高い


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:05S5opaS0

>>55
むしろ人目ないから一人焼き肉よりハードル低い気がするわ


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:xJ9gXgnXd

ソロツーリングばっかしてたけどボロそうなバイクでも二人で楽しそうにタンデムしてるカップル見て嫉妬するようになってから人のいない林道ばかり走るようになった


58:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:i4MmZrcj0

もう家でええやん


60:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:xYnD28q70

虫が気になって落ち着けない問題


69:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:Ml6cSNEC0

>>60
秋冬でも虫おるんか?



77:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:JIQ/idvad

>>60
ワイ毛虫が大の苦手やから
一生キャンプとか無理やわ
冬に行く根性無いし


62:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:05S5opaS0

家でいいんじゃなくて外じゃなきゃ駄目なんよ


63:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:p44oUZL20

落ち着いて本読めるのがソロキャンの時しか無いわ
家やとすぐスマホ触ったりゲームに向かってしまう


64:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:TniJyfig0

誰もいないところでギター弾いてみたいンゴ

なお弾けない模様


65:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:7vs7BjzXM

グランピング場に1人で来とるやつおったけど逆に孤独感強くなって死にたくなるやろアレ


67:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:+dESicV50

ソロキャンプってなんや?
ホームレスごっこか?


68:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:xJ9gXgnXd

絵描けるようになりたいわ
風光明媚な土地で風景画とか描きたい


70:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:aiE4J9Ik0

2回しか行ったことないけど趣味キャンプって事にしてええか?


72:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:NMvD3ajN0

飲むのは決まってコーヒー


73:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:2BzgVkhXa

女の子のソロキャンパーを見つけてナンパやろ???


74:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:p5QgR64ea

キャンプに限らず一人旅って想像以上にやることないんよな
アテもなく歩いてたら疲れてきて早めにビジホ入って終了


75:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:Utr6q3lq0

焚き火しに行くんや


76:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:sO+3AFcap

あとはもう寝るだけになると帰りたくなるんだよな
酒飲んでるから帰れんのやけど


80:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:WoKFZLWvd

>>76
結局ぐっすり寝れんしな


78:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:elIEWcB70

湖の波の音だけ聞いたり空の雲眺めてぼーっとしたり星を眺めたり
火を眺めてお先をちびちびやりながら人生を振り返ったりしないのか?
できないなら向いてないよ、この仕事


83:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:0iQepD1Ia

泊まる必要ある?


84:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:+ev3MVUD0

焚火しながら水煙草吸ってマシュマロ焼いてぼーっとする


85:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:H+FiFuZWM

キャンプなんて非日常を楽しむのがメインなんやからぼっちでも人とやっても楽しみポイントは変わらんやろ


86:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:xpBtbeaW0

一人暮らしのやつが行く意味はないわな
全部家でええやんってなる
家族いる人用の趣味やあれは


87:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:+axig9MGM

>>86
なんもわかってないガイジで草
その癖知った気になって語る最悪の人間w



89:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:0ROEmy6Aa

キャンプ場行っても逆に家族連れやカップルとか多くて死にたくなりそう


101:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:ke+MOjc1a

>>89
最近は半グレみたいな奴らがウェーイウェーイと騒いでるから陰キャが一人で行くと地獄やで


90:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:ROZUsTHv0

外でしかできないことやれよ


91:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:bHeV6qaN0

安く寝泊まりしたいとか登山するとか以外でキャンプとかする意味がわからん
泊まるならビジネスホテルでええやん


92:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:ky7HxOBMM

普通彼女とグランピングするよね


93:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:EuKHKjKK0

ツーリングとか登山の宿泊手段の人はわかる
車一杯に道具詰めて車のそばでキャンプする奴は意味わからん


99:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:bHeV6qaN0

>>93
これ
手段が目的になってるわな


94:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:oBOstZzr0

ソロでキャンプ行くとテント立てて酎ハイ飲んで昼3時には寝てるわ
朝は6時くらいに起きてコーヒー飲んで7時には撤収しとる


95:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:dNwy5664M

ポケットストーブで熱燗作るくらいでちょうどええやろ


96:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:whJLUsiMa

することないのを楽しめ


97:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:MM6b/gaM0

燻製作ってろ


98:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:xJ9gXgnXd

家族でグランピングしたけどクッソ高かった
雨で焚き火もできんかったしテレビ見て終わったわ
旅館泊まる方が良かった気がする


100:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:i+boKHQe0

寝たいけど怖くて無理だわ


102:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:m4LTQRr10

帰ってきてからがクソめんどい


103:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:bnv3xKVI0

ソロキャンプ(YouTubeで配信)


104:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:dNwy5664M

ベランダや庭で七輪で焼鳥や魚焼くのも楽しいで
綺麗な星空を見ながら酒を飲むんや


105:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:9wcKRygTH

ソロキャンプは普段友達や家族に囲まれてる奴が1人の時間を作れるからこそ楽しいのであって
普段からぼっちの奴がソロキャンプしたところで何の意味もねーだろ


112:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:6vrpKJO4a

>>105
いつも同じことしか言わんけどもしかしてガイジなん?


107:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:JkQ03PZK0

趣味ですら他人の理解得られないとできない奴って終わってるやろ


108:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:qNCti0Rr0

やる前は魚を釣って焼くとか落ちてる石を重ねて竈を作るとか考えるんやけどな
実際やるのクソ面倒やで



109:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:I6Lz+Gn8r

クロスオーバードーム買おうと思うんやがこれってどんだけ結露するんや


114:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:d83QKF140

>>109
雨降ったら普通に浸水するぞ
浸水して山小屋泊に切り替えた登山YouTuberがいる


170:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:MSu9xnAz0

>>109
UL登山でもせん限りいらんで
テントやなくてツェルトやし


110:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:CMLxs1C50

決闘の観戦でもしとけ


111:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID://i2XypDa

ワイは年間20回はキャンプするけど8割がソロや


115:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:qp+r/7C60

すまんバイク旅のお供にタープ泊やってみたいんやが素直にドームテントにした方がええか?
シュラフだけガチれば眠れるのがええなと思っとる


121:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:d83QKF140

>>115
マジレスするとその時の天気や個人の寒さに強いか否かで決まる


117:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:IIb5yno6a

飯食うのがピークやから食い終わったら帰ったらええんちゃうか🙄


124:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:qp+r/7C60

>>117
宿泊の道具構えると大荷物になるし焚き火と野外調理が楽しいからそこだけできたらええわな


118:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:x88WVgJXp

え?
ソロキャンプは焚き火の前で他のキャンパーみて鬱になるのが特権やろ


120:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:1Ycy4b8pa

田舎生まれワイ、キャンプ好き達がなぜわざわざ田舎に行き野宿したがるのか理解できない


122:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:SKliXL+G0

荒れ地のホームレスごっこ


123:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:MwQrleM10

天体観測やホラー映画見るのは?


125:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:9WbUYcaRa

ワイはテント張らずに寝る方が好きやわ


127:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:hkFxKxSta

キャンプより車中泊の方がおもろいわ


129:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:OOAKacpI0

飯食ったり焚き火したりはええけどテントに宿泊はなんか怖いわね


131:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:JLsHibm3M

キモオタ「ホームレスごっこ!」
いや家でアニメやゲームしかやることないやつよりずっとええやろ😅


133:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:lv064OX8M

キャンプのときはラジオかけておきたい派


134:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:mFJk6cQPM

ちょっとした気分転換ならビジホでええわ
めんどくさいし虫とかおるし


137:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:UPeEfvYyd

海や川なら釣りできるけど山はマジでやる事無さそう



138:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:W0v1ohj30

ラジオ掛けながら積読してた本読んでるわ


139:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:rgV33a2Y0

キャンプ女子に設営火起こしを教えてやるおじさんやって楽しむもんなんやろ


140:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:BjhVsaHr0

焚き火ホンマええよな
日常生活で木の枝やら木材やら薪になりそうな物ストックするようになったわ


143:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:qp+r/7C60

>>140
ワイもお弁当の割り箸洗って集めとるわ



150:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:NCpROvHw0

>>140
キャンプというより焚き火したいわ
火扱うからどこでも気軽にできんのが残念やが


141:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:P6uxMyctp

自然と一体になってる感を楽しむんやぞ


145:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:NCpROvHw0

そもそも張り切ってなんかしようってやつはソロキャンとか向いてへんやろ


146:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:cL9MpTMaM

最高やないか


147:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:JhhmjjjC0

なんG民の悪いとこやな
理解できんから煽ったろってとこは
ただゲームとアニメしてるよりはマシやろ


148:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:P8dMMBEl0

テントで寝るの死ぬ程寒過ぎて車に篭る模様


151:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:fd1i73YsM

時間の無駄
バカなんだから家で資格の勉強でもしてろ


152:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:ilgUthvBM

いい道具揃えて周囲とマウント取り合うんやろ?


158:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:Ip5l9UHP0

>>152
道具の知識交換出来るメリットあるからやないか?


153:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:Ip5l9UHP0

人が誰もいないとか最高やろ
田舎は空気が美味いし


154:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:l2+k3OYu0

ネカフェの方が遥かに快適で楽しいぞ


155:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:aCit04/Na

テントの中で充電しながら原神やるンゴw

なんやこれ…


156:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:jDjMZyfYa

虫、風、窃盗との戦い


157:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:hNKqgYPHa

ワイキャンプ始めたいわ
けど新品のテントとかピカピカのBBQグリルとか出したら周りに笑われそう


159:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:aCit04/Na

>>157
メルカリで買うべ


164:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:d83QKF140

>>157
100均でキャンプ用品売ってるからそれから始めてみるのはどや?
キャンプ用品って高いやろ


162:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:Qp9cR2QB0

家でやればいいことばかりやな
キャンプって片付けと帰ってからの掃除がダルすぎる


163:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:v7LRagBC0

ソロキャン時間の無駄とか叩くやつは何がそんな気に入らないんや🤔


177:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:z0LuYjvy0

>>163
趣味にグチグチ言うのはほんまに分からんわ
それ言い出したらバイクとか危ないからアホやろとかって話になるわな


181:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:Ip5l9UHP0

>>163
無趣味な奴が他人の趣味叩くんや


165:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:jlZsSP2E0

なんでやたらキャンプ否定しないといけない奴おるんや?


166:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:3GKOYyLFM

ソロキャンやってる俺を見て~んってSNSやYouTubeでチヤホヤされるためにやるもんやろ
ガチの孤男がやっても虚しくて死にたくなるだけやろ


167:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:VMYNshPl0

キャンプいって結局スマホいじってばっかのやつは向いてないわな


168:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:VJGC21l50

女のソロキャンパーに声かけるのはやめとけよ
出会い目的で来るヤツなんて皆無やから煙たがられるのがオチやで


172:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:EateLKWsa

クソ寒い中寝辛い斜面で寝てやっぱり家が一番やなって実感するところまでがキャンプや


173:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:ytrMgwXva

いつも人に囲まれてたまに一人になりたい陽キャがやるもんや
常にソロのやつがやるもんちゃうぞ


174:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:ULRuxkLed

何もしないのが贅沢だからな


176:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:S0wHvct80

秋冬は人少ないしアーリーチェックインしてさっさとテント立ててビール飲んで昼寝する 夜むくむく起き出して晩飯食って焚き火をひたすら焚べる 寒なったらテントに篭って小説読む 普段と同じじゃない空間でやるから没頭出来たり新鮮に感じる事も多いのがソロキャンや



178:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:Ip5l9UHP0

キャンプも飯作るのが好きな人もいれば、ゆっくりするのが好きな人もいるから
楽しみかたは、人それぞれ


179:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:DZ6i4tz9d

徳井のやってる動画見るだけで満足できてるわ


182:なんJゴッドがお送りします2022/11/09(水) ID:KWJI/v55M

田舎住んでるとわざわざ自然に囲まれたいなんて思うことないわ
都会人に人気なんやろな




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667966173
未分類
なんJゴッド