【議論】 デートに軽自動車はアリ?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

親父のお下がりのムーブをワイ名義で持ってるんでデートで使おうと思うんやがみんな的にどう思う?


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:X5G4JjlXM

イッチの年齢によるやろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

>>2 21歳大4


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:QZWGI1n/0

別にいいと思う


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:kIhVCttE0

ええで
大学生で車持ちな時点で勝ちや


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

>>5 まん視点軽ってどうおもんやろ??


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:LL9y/pqb0

人によるから何とも言えない


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:IdnY6qSd0

全然問題ない
嫌がる女なら、こっちから願い下げ
人に文句言われる筋合いもない
人生は自由だ


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

>>7 そういう気持ちで生きていきたいワ


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:qBqDxCts0

別にええと思うけど
ワイはママチャリや


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

>>9 ママチャリてw


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:KimDO1V10

保険だけはケチるな


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

>>12 高いけど頑張って出してるわ 車ってこんなに維持費かかるんやねえ バイトでギリギリ賄えるレベルやで 軽


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:sckhNQIE0

加齢臭とタバコの臭い染み着いてたら嫌がるかもネ


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:WWUsfD6+0

問題ないやろ
うちのぱっぱマッマの時代は200万出せば乗用車買えてたんだけどそんな時代と比べんなやと思う


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:NiDAIFz10

大学生でムーブならアリや


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:P4N56iGqd

ええんちゃうか?
ワイの三菱車何度かデートに使ったけど話の掴みにはなったくらいでぶっちゃけそんなもんやない?


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

>>18 なるほどなあ、価値観重要や


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

ただ問題なのは2006年型落ちというとてつもないボロだということ 掃除とかはちゃんとしてるが


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:NiDAIFz10

>>19
ムーブでそれだけ年数立ってると
エアコンが壊れる、パワーウィンドウが壊れるとかなるやろ

ソースはワイ


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:X5G4JjlXM

>>19
キレイに掃除してればむしろ好印象やろ
その歳なら新車の方が逆に引くで
ワイもイッチの歳の頃は15年落ちの中古車乗ってたで



21:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:PiaYhOD6M

無しやったらどうすんの?そのために買い替えんの?


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

>>21 ビンボーでごめんなあ、、ってなるわ


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:Vj59tjKma

ごりごりに改造した陽キャ仕様ならありだろ
むしろ車内が狭くていちゃいちゃしやすい


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:eQsLQtN90

車持ってるだけ勝ち組やん


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:WJKGP6MUd

別に痛車とかじゃなければなんでもいい


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:u6SQSsYUa

大学生ならええやろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:DW6xf1iZd

社会人なら微妙やけど学生なら問題ないやろ


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:c/hIG1Or0

21でゴリゴリの高級車の方がドン引きだよ


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:dsu/jayQ0

ない方が不便やし
車あったほうが喜ばれる


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:gE6Jl5jkM

乗り心地ウンコなジムニーだったけど大丈夫って言ってくれた娘と結婚したで😊


47:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

>>37 ワイもそんな子と結婚したいわ、今のカノッジョそうだと期待したい


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:KoWDpNem0

ワイ20までは男で軽自動車とか恥ずかしいって思ってたけど、最近はそんな気持ち無くなった
というか車とか動けばええわ


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:P4N56iGqd

>>38
それなー
というか持たないのが正解かもしれんそれぐらいに日本人は貧乏になっちまったしな
ワイはそれでもカスタムカーに乗ってたりするけどほんとに好きならかって楽しみ方を知ってるなら楽しんでもええよって存在でいいんだよな


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:+Xtv3dMfd

女だけど軽はないかなw外車がいい


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:Lrmcbu7/a

都内の女とも地方の女ともデートの経験あるけど軽自動車で全然問題ないで 女は言うほど気にしない
地方やととりあえず車持ってるかが重要視されるからな そこが大事よ


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

>>41 体験談とてもありがたいです


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:NuesVNSn0

免許とったから車探してるけど軽も結構高いんやな
みんな馬鹿にしとるから安いんやと思ってたわ


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

>>42 マッマがガソスタ社員じゃなかったら維持費問題で投げ出してるわ メンテとか破格でやってくれるもん


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:25IFGIYQp

レンタカーの方がどうかと思うけどな


44:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:9m0l1SvP0

女だけど軽できたら帰ると思うw普通メルセデスマイバッハだよね?


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

>>44 さすがまんさん ただビンボーには引け目を感じるワ


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

意外にも持ってるだけでステータスみたいな感じで安心した
あとはカノッジョのリアクションみてみるわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:Ld8lnqaM0

ムーヴとか超高級車だろ
いつまで90年代の価値観なんだ


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

>>51 エアプすぎて車の価格とか気にしたことないわ


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:rvw2IHFJ0

全然問題ないだろ


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:tJaU8nRla

いいふるいになるやんけ
お前がいくら好きでも性格とか相性が合わなければお前が痛い目みるから
自分の価値観を許容できるか、共有できるかを見ていけ


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:uBCjrWhW0

ボロくて古臭くなければ軽がどうとか気にしないと思うが


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:aVujXz3u0

実家の車が高級車だったり、でかい車だった場合、ギャップに驚く可能性はある
価格云々ではなく、軽の薄っぺらさというか防御力低そうで不安になる気持ちは分かる
そういうのは大目に見てやってや


60:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

>>57 確かに事故った時怖いよなあ


58:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:7EnAOSzX0

相手がよっぽどええ育ちしとるお嬢さんか車ないと生活できん地域の社会人でもない限り
好きな時間に好きなとこ行ける2人きりの世界てだけで楽しくてしゃーないわ二十歳前後なら


61:なんJゴッドがお送りします2022/11/06(日) ID:L40G+T1n0

>>58 そういうもんなのか、サンガツ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667715701
未分類
なんJゴッド