貧乏ガキワイ「クックドゥの回鍋肉世界一美味しいね!」←大人になって本格中華料理店行った結果

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:+u5V3arla

ワイ「クックドゥの回鍋肉の方が美味いやん…」


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:2T+lJwWza

わかる


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:2T+lJwWza

麻婆豆腐とかも丸美やのやつで充分やし



9:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:+u5V3arla

>>4
麻婆豆腐も美味いな
クックドゥほんますごい


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:TlulU31G0

一口目で美味しいか三口目で美味しいかみたいな奴


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:7uhaFPdr0

そら味の素が作ってるからな



8:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:sVyBLMT3M

そもそも本格中華なら美味いわけでもなく美味い店が美味い


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:jAbyPWYgr

槇原敬之みたいな歌詞だな


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:ZNOjEp3m0

日本人向けに作られた味が美味い😋


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:LZ66Y8yu0

>>11
サンキュー陳建民


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:2T+lJwWza

なんかちゃんとしたとこやとスパイスみたいなん強くてなんか違うってなる
いやまあ美味しいけど


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:G0msb3Ew0

日本人向けに作ってるしまあ多少はね


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:UKMlhhY70

酢豚は店のが圧倒的に美味いわ



21:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:r8j6YfBm0

>>17
これに関しては具材の処理のウェイト高めやからしゃーない


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:QMYBZQHo0

中華言って麻婆豆腐頼んだらゼリーかってくらいぶりんぶりんで硬いやつ出てきてビールだけ飲んで帰った事あるわ



19:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:fxIAcnoIa

ワイは好きな娘をデートに誘ったら家に回鍋肉があるんでって断られてから回鍋肉が嫌い


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:T29Tey3HM

酢豚は腐りかけの肉を酢で誤魔化したのが発祥って言ってたな
回鍋肉も本来はキャベツじゃないし日本人向けにアレンジされた中華が一番よ


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:qgRbN4w50

そら日本人向けに作られたクックドゥ最強やろ


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:uuhEziu70

NHK「今日本でガチ中華がブーム!」
ガチじゃなくてええわ……


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:gS9SWGNt0

あれはあれで美味しく食べるけど油が味を全部洗い落としてるのもったいない


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:UkM6YnVn0

麻婆豆腐はさすがに違いすぎるから素使えない



28:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:PLS7Q29b0

本場は色んな香辛料入ってて無理や


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:i0h0JQodF

>>28
せやねんこれやねん
なんか謎の味が気になってしまう


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:fqIkdlMyM

本場の回鍋肉は激辛らしいな


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:2/FNnoJ30

俺等なんGはあ!!神の舌だから

わかるんだぞおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:dDfMc1k60

そもそも回鍋肉って美味しいよな


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:lHzxlt9K0

大正義味の素


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:LUnTNnM9M

本格中華は本格的すぎて香辛料の味が強すぎや


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:TjGQKh4ya

アレ味の素入れてるからな
味の素入れてるのは卑怯やろ


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:ut7jDCKB0

中華料理屋の回鍋肉は家との差が分かりづらいわ


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:1MWLC7Av0

麻婆は広東なら素でもええけど四川風なら全然ちゃうよね


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:xYvl8Q9G0

そもそも中華料理なんて油!香辛料!調味料!やからな
調味料メーカーの作るものに勝てるわけないんよ


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Fgh3zB68a

拷問官「回鍋肉で飯を食え」


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:QpLV/lyU0

>>40
ただの町中華のおばちゃんやんけ


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:PHSj3/Xc0

ガチは辛すぎる


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:gCbjDZW40

っぱ味の素よ


44:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:+e+lKZASa

中華料理人、陳健民が創作し日本に広めた料理
エビチリ

キャベツ使った回鍋肉
日本向け坦々麺
日本向け麻婆豆腐


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:TZzKorJJa

>>44
エビチリにはなんで日本向け付けとらんの?


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:2T+lJwWza

>>44
ワイらが好きなのは中華料理やなくて陳料理やったんやな


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:5LEDgjgD0

>>44
麻婆豆腐ってなにがちがうん?


70:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:uAm3IOso0

>>44
陳さんは神的に好い人だから



187:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:ClIKB4yba

>>44
エビチリにケチャップ使ってアレンジしたのマジで発想が神


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9mWPBn1a0

クックドゥ有能すぎやろ
美味しくなかったことがない


47:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:TElPYo6O0

日清のチルド麻婆豆腐が美味すぎて何回も何回も買ってしまう


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:nejx5x4v0

回鍋肉は李錦記とか日本食研の方が上手い🤔


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:FoKNczVF0

オリジン弁当の回鍋肉美味しい


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:T5v2CP2o0

本当の回鍋肉ってキャベツじゃなくて葉ニンニクやろ


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:SnBcqtGra

八角だけは滅んでほしい空港で漂ってきて吐きそうになった
あと臭豆腐も


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Gq/FKmtH0

中華料理屋の中華は赤の他人の中国人が作ってるからな
母親の作ってくれた味には勝てんよ


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:eXX11Ohq0

美味い中華料理屋はなんだかんだでクックドゥではない味付けしてるわ


58:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:FFEp6dSK0

数年前の中国「ファッキュー陳健民」
今の中国「サンキュー陳健民」


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:ZDXewkcC0

中華料理屋の炒め物の香ばしさってどうやって出してるんや?
使ってる油?


62:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:5q/mv7Ej0

2万くらいのコースの高級中華食ったときもクセ強くてクックドゥでええやん…ってなった


63:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9uiTfeu80

麻婆を自分で作るとクックドゥがゴミになる
回鍋肉も同じ
中華料理屋は中国人がやってないと基本美味しくない


68:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Cno2kAVDM

>>63
料理下手そう


76:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9mWPBn1a0

>>63
うわぁ…


80:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:3sWcaplBa

>>63
ちょっと日本語怪しいし本場の人か?


64:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:WHI0j1S+0

企業努力が積み重ねられたもんだからな
たかだか中華料理屋ごときには勝てんよ


67:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:eXX11Ohq0

店の麻婆豆腐は結構パックとは違うやろ
店のやつは辛味のパンチ力が癖になる


69:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:d+mGak5Wa

クッソ辛い麻婆豆腐出してくる中華料理屋は何を勘違いしとんねんって思うわ


71:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:SejWcm3Wd

本場の回鍋肉は赤いし肉もバラ肉やなくて角煮みたいな感じやったな
あと葉ニンニク



75:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Gq/FKmtH0

中華料理屋の豚の角煮嫌い

なんか薬みたいな風味がある


86:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:LZ66Y8yu0

>>75
なんか変な塩味する角煮だと最悪だよな


92:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:uax7T4k8d

>>75
八角が入ってるからな
日本の豚の角煮との違いの一つや


77:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:eXX11Ohq0

中華って味覇入れて適当に炒めたら美味いものできるから貧乏人の味方だよな


78:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:gsqE0aRid

上海近郊生まれの店主がやってた中華料理屋は麻婆豆腐不味かったわ
「麻婆豆腐なんてまともな作り方知らないから美味しくなくてもごめんね😂」って言われた


87:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:uax7T4k8d

>>78
上海近郊の料理人なら煮込み料理とか得意そう


103:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:GxR6WcRX0

>>78
海沿いの人らは今でも麻婆豆腐まともに食べたことない人ザラにおるみたいやね
そもそも辛くて四川料理なんて食えんって人も多い


79:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:z1iLzyTaa

昨日王将の回鍋肉食ったわ
美味しかった


81:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:8JRRMqfM0

やっぱり俺は「クックドゥ」がいいや


82:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:wzsikRml0

味つけ濃いからな


84:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:oNfOxFS80

回鍋肉て料理人で差がでるもんなん?


85:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:zQOfXa1T0

麻婆豆腐なんか市販に花椒ぶっかけとけば店の味になるからな


88:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:RJxUCOF70

イッチ李錦記とかも好きそう


89:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:h1Z/I2Vn0

王将の回鍋肉がおいしいってレテビでいっとったんやが


99:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:5LEDgjgD0

>>89
王将はクックドゥ寄りで
本格中華料理ではないやろ


91:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:LRbPa9SM0

陳健一「にんにくの葉がない?ならキャベツでいいです」



93:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:ocjGPSVb0

回鍋肉の関しては高級店のは甘くなりがちだからそうかもな
ご飯進むのはやっぱクックドゥよ


94:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:5LEDgjgD0

中華って日本に馴染みすぎてて
とっくに日本人好みにアレンジされてるか
本場の方がおいしいものがあるなら
とっくに日本に取り入れられてるよな


95:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:he0vHW4uM

ガチ貧乏はクックドゥじゃなくてリケンや


98:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:N4l3buo60

化学調味料に勝てるわけないやろ



100:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:BiuYkUtO0

本場は甜麺醤無しやし


104:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:uax7T4k8d

>>100
甜麺醤は日本中華の救世主よな


102:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:LRbPa9SM0

かなり地域によって料理違うからな中国 日本で馴染みのある中華料理の作り方知らんって中国人もおる


105:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:J1aW/7s5H

高級な中華料理屋さんて麻婆豆腐とかも数千円するんかな
そもそも置いてるんかな


120:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:LRbPa9SM0

>>105
ゴチとかで麻婆豆腐食ってるし日本ではある
中華街には無いところもありそう


106:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:7qoRWkbe0

油淋鶏とかはどうしたって中華料理屋に勝てんのが悔しいですって味の素言っとった



111:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:uax7T4k8d

>>106
油淋鶏は本場と日本式で違うからね
衣付きは日本式


110:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:ADwy+aPMa

マッマ泣いちゃうやん


112:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:AvGbY0oza

キャベツに油通してパリッとさせてる奴は神
ヘニャヘニャキャベツはクソ


113:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:RJxUCOF70

料理本の中華レシピとか見ると味噌使ってたりするけどあれもなんかの調味料の代わりに使ってるんかな?🤔


115:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:1sQ1dDGX0

いやレトルトは大体甘過ぎるわ
原材料名のトップが大体砂糖や
甘過ぎ


116:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:2E7vdY/E0

赤坂四川飯店行ったら健一が作ってくれるんか?
今も厨房に立つのかな


127:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Lu07xyPKd

>>116
立つには立つやろうけどでかいレストランの料理長って指示出しが主やないかな


117:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:K/epgZC50

日式回鍋肉とは別もんやから


118:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:SJUd4isFd

自分で一から中華作ろうとして調味料買っても豆板醤は持て余してしまうわ
甜麺醤と創味上湯は何に入れても美味いから使い切っちゃうけど


167:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Ulxg9KCC0

>>118
豆板醤はチューブのニンニク少し混ぜてラーメンの味変に使うとええで



119:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:5yibcYlD0

中華にしろパスタにしろ結局味だけなら素使ったほうが美味いよな

自分で手間かけた楽しさとか補正もあるからどっちのほうがいいとかはないけど


125:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:oNfOxFS80

>>119
なんやったら冷凍食品でもいいからな


121:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:MBnY8Xvi0

戦犯八角


126:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:uax7T4k8d

>>121
逆に八角慣れたりして好きになるとあの風味が良い感じになる
八角大丈夫なら台湾料理もイケるイケる



124:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:GxR6WcRX0

高級な中華レストランってあまり四川料理は置いてないイメージや


132:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:uax7T4k8d

>>124
中華は地方で味付けや種類が別物だから高級店で括るよりもその店がどの系列かで括った方がいい
北京料理系列の高級店で上海料理を求めるのは無理だしね


128:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Am2pY/fp0

麻婆豆腐の素で1番うまいのどれ?
丸美屋しか使ったことないから冒険したい


133:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:TeLGzHYd0

>>128
和風とか四川風とか好みがあるからなんとも
個人的には陳麻婆豆腐は結構好き


129:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:r3RoGpRf0

本格中華って油がすごいよな
ワイも店で食べるよりパッパが作ってくれたチャーハンの方が好きだったわ



130:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Dy2M1lK+d

台湾の空港に降り立つと八角の匂い漂ってくるの好き
八角自体はあまり好きやないけど


134:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:RJxUCOF70

最近健一の息子も料理番組出てるけどテレビ出るタイプの料理人って世襲制か何かなん?


135:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:84/IEu+O0

中国で買った回鍋肉弁当はタレがめちゃくちゃご飯にあってて超美味しかった


136:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:EOoULBba0

回鍋肉って皮付きの豚肉使うんやろ
表面の毛を焼いてから


139:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:E9d9Xc8Sd

>>136
せやね
炒めた硬めの豚の角煮みたいな感じになる


140:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:TeLGzHYd0

>>136
それトンポーローじゃないのか



138:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9uiTfeu80

XO?って美味しいけどわりと使い道なくて困る


142:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:5IynU1Xs0

慣れれば簡単に再現できる
水飴か蜂蜜入れるのがポイントや



143:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9uiTfeu80

回鍋肉よりは青椒肉絲派や



144:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:oNfOxFS80

麻婆茄子の茄子って必要か?

変な食感で味薄くしてるだけやんあれ


147:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9uiTfeu80

>>144
麻婆なら茄子の方がうまくね?
豆腐は食ってる気せん


173:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:tT/erkhfa

>>144
は?ナスエアプかよ


145:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:6nhmtsIp0

クックドゥに育てられた


149:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:EFX2zuwr0

クックドゥ
文字だけで見ると違和感あるな


150:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:a/+K1tbHd

王将の回鍋肉がうまい
あれでいいや俺は



151:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:d+yW4OPrd

麻婆豆腐には島豆腐を使うのが一番美味いってワイは10年前から提唱しとるのに一向に流行らんのはなんでや?


156:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9uiTfeu80

>>151
普通絹だよね


159:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Wo5xsH4hd

>>151
まあ硬くて煮崩れしにくいやろから良さそうではあるけどちょっと入手難度がね…
値段も普通の豆腐買った方がええし


152:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:g9AyJq1la

居酒屋で飲んでるのに麻婆豆腐回鍋肉食いたくなってきたわ
ふざけんなよ


154:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:oNfOxFS80

>>152
居酒屋でなんGすんなや


153:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:hk8IicJL0

中華料理の油とスイーツの砂糖はお料理動画で割とビビる
そら美味いよなと


160:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:RJxUCOF70

>>153
スイーツ特に洋菓子はバターの量に面食らうわ


157:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:hnKPKY0/0

レトルトの素を馬鹿にするやつ結構いるけど
そのへんのレシピで調味料混ぜ混ぜしてクックドゥと似たような味になったときのクックドゥでええやん感すごいよな


162:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:6QxANguVM

ワイ麻婆豆腐がめっちゃ好きで本場の麻婆豆腐たべにいってみたけど全然口に合わんかったわ
やっぱ家庭料理が最強やね中華は


164:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:ok46cujd0

丸み屋の甘口麻婆豆腐より美味い麻婆豆腐ないやろ


165:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:6QxANguVM

本場の香辛料はなんか辛さとは違う感じあるよな
なんなんやろあれ


166:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:R73bVF8J0

油が多すぎやろクックドゥ


169:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:TeLGzHYd0

>>166
中華料理中国料理でも相当油入れるぞ


176:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:uax7T4k8d

>>166
そもそも中華料理自体、仕上げに油かけたりする料理やぞ


179:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:tT/erkhfa

>>166
ナスは油を吸うけどな


180:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:D/iswaLq0

>>166
油吸うナスがおすすめや、クックドゥとよく会う


184:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Ge3ZCQxa0

>>166
なんだぁ?!てめぇ……


170:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:0n5694XW0

またステマか?この手の半レトルトで満足できる味の商品出会ったことないわ


171:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9iAlZKRq0

本格中華って爪楊枝みたいなので食べる宮廷料理のことやろ


172:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:m02qGAuK0

味覇入れとけばなんでも本格中華よ



175:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:hk8IicJL0

そういえば日曜日あたりにナス🍆好きすぎるやつおったよな


177:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:GzX9xBwO0

マッマの飯が1番美味いんやで😋


190:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:tT/erkhfa

>>177
ワイのマッマはよく回鍋茄子作ってくれたわおふくろの味食いてぇ~ww


178:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:PFkCdj1z0

中華料理といったらナスでしょ
ナスは日中関係も吸うからな


181:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:IS5YqrE30

回鍋肉つくるの簡単すぎて好き


186:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:AxIBo57J0

ワイも昔安い玄米しか食べれんくて白米食べれんかったから染み付いてしまって今でも玄米食べてるわ



194:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:tT/erkhfa

>>186
玄米もナスも家康がよく食ってたよな
好きだったらしい


197:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Ge3ZCQxa0

>>186
誰も米の話してへんやろ
空気読めや


188:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:PFkCdj1z0

ナスはスープ吸うから秋冬にぴったりだな


191:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:ClIKB4yba

ナスは死ぬほど油吸うけどそれを抑えるための調理法が油通しなんやってさ


192:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Vp10X/WG0

まぁ油使いすぎて臭い店とかあるから
家庭の味のノリで食うとビビることあるよね
外食の回鍋肉


196:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:tT/erkhfa

>>192
わかるわ油ギットギトになるからナスに吸わせて食ってるそれでも胃もたれするんやけどな


193:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:D/iswaLq0

ナスは奈良時代に日本にきたからな
中国との繋がりレベルでナスは日本と歴史が深い


195:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:TeLGzHYd0

ナスは麻婆というか油と相性めっちゃええけどナスやと物足りないってのはわかるわ


200:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:D/iswaLq0

>>195
それは真のナスを使いこなせてない
本当のうまい調子されたナスは翌日びんかひや


201:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:tT/erkhfa

>>195
は?頭の中水分9割以上かよ頭ナスか


199:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:An9FfzU00

永谷園の麻婆春雨が最強



202:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:BKwcPPkU0

そもそも中華料理ってコスパの売りが良さなのに聘珍樓行って思ったけどコスパ最悪やん


204:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:cKmBAZbwa

家チャーハンと店チャーハンやと大差出るけど回鍋肉って家と店の落差あんまないよな




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667299443
未分類
なんJゴッド