それ以外にはない模様
2:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:5m2ECrGB0HLWN
昨日の水星見てわかったけど傷つけられないけどいたぶりたい奴の代わりに痛め付ける為に人型してるんや
3:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:aRgru/xd0HLWN
ラムダドライバを利用して物質に干渉するためには人型が効率的なんや
4:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:jLXzi4R2aHLWN
じゃあ現実の人形ロボは?
5:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:yQndmEG00HLWN
自分のもう1つの身体として動かすからみたいな設定あったりするやろ
6:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:/VJXsvu8aHLWN
7:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:jLXzi4R2aHLWN
>>6
宇宙でキャタピラ
9:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:sgaNZ+Ao0HLWN
人間の武器と戦術がそのまま使えるんや!
11:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:/VJXsvu8aHLWN
>>9
人用の武器使わせるならその理由アリ🙆♀
10:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:R1k2gdcV0HLWN
偉い人(おもちゃ販売会社)にはそれが分からんのです
12:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:ZayPsZc8aHLWN
MF以外にガンダムでそれらしい理由つけてたのあったっけ
14:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:MUgV0YwfaHLWN
そこ一番大事やん
15:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:r3scCLsg0HLWN
やっぱりパトレイバーが一番現実的なんだよね
16:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:h2W4pntf0HLWN
当たり前やん
17:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:4RioJve20HLWN
昔はそうだったかも知れんけど
今はもう単にプラモが作りやすいからってだけの理由で決まりきったデザインにしてる所あるやろ絶対
18:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:RzlgH0T4pHLWN
今でさえ戦車が歩兵に負ける時代なんやから巨大人型ロボットとか言ってられんやろ
20:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:r3scCLsg0HLWN
>>18
戦車と歩兵の良いとこ取りしたのが人型ロボットや!😤
24:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:uxPkS2gQ0HLWN
>>18
なんかめっちゃ硬い装甲なので歩兵の携行武器は効きませーんみたいなところあるしセーフ
46:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:pEjueHb5aHLWN
>>18
巨大とかいうけど17メートルくらいやしなあ
19:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:Sph7u9Z+pHLWN
それで問題ないやろ
21:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:XLkomNgY0HLWN
↓ガンパレのやつ
22:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:uQRvUypBaHLWN
現実でもドローン最強だしドローン使おうや
23:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:4qtH8m0XaHLWN
手足なきゃ靴紐結べないし
25:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:BaElcKy50HLWN
ガンダムはGUNDフォーマットで人が自分の身体を動かすのと同じ感覚で機体を動かすから人型の必要がある
26:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:XfQQ76NcaHLWN
そもそも人間が人型の必要ある?
二足歩行しながら人型ロボ批判してるの馬鹿みたいやで?
28:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:uQRvUypBaHLWN
>>26
その文句は製作者に言うべきやな
32:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:RzlgH0T4pHLWN
>>26
人間は生存競争を勝ち抜くために今の形になったのであってただ戦闘を勝ち抜くためじゃないからな
27:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:5m2ECrGB0HLWN
なんか人型に成形したらめちゃめちゃ強靭になるけどそれ以外だと普通レベルな素材使ってますって設定のロボ作品なかったっけ
そんなんありかよって思った
29:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:xM7oQboj0HLWN
ロボ好きなやつ、障害抱えてると思う
格好良いとかあんなの見て感じないわ
31:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:saVNWMKtaHLWN
アンチ乙、人型巨大ロボには「魂がやどる」から
33:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:oZpVIKNprHLWN
モビルトレースシステムや
34:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:DPAFArOZaHLWN
ガンパレのアレよ
35:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:p50YecomaHLWN
ガンパレのあれよく言われるけどそもそもあいつはロボじゃないんだよな
36:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:GGb94tNP0HLWN
エヴァのロボットの素体が人間に似てたからっていうのはほぼ最適解よな
人が扱いやすい理論はなんでパワードスーツにしないかって話になるし
37:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:4RioJve20HLWN
人型ロボアニメは巨大ヒーローモノやSFのパワードスーツから来てるから
別に必ずしもロボアニメは人型ロボじゃなきゃいけないって事もないと思うんだよね
38:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:MBlxY9K20HLWN
別にノーマルスーツもモビルスーツも必要
18mがおかしいんであって
39:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:gqEt0NO+dHLWN
戦犯大仏廻国
40:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:/WyE8DybrHLWN
おもちゃ売れないと世界が崩壊するから
41:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:V4wUVHtEMHLWN
大きさはガサラキの壱七式戦術甲冑 雷電かFMのWAPでええんよ
43:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:pEjueHb5aHLWN
でも月面探査ロボキャタピラみたいな走行してたな
44:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:x6KTPustdHLWN
ゾイドはなぜいまいちぱっとしないんや?
73:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:HTwU/umWaHLWN
>>44
TBS時代はガンダムに勝っていたぞ
45:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:+51s8M7L0HLWN
水星の魔女見て思ったけど脳波で動く義手や義足の延長上としてロボがあるなら人型なのは合理的よな
47:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:RzlgH0T4pHLWN
よく人型ならどんな地形でも対応できるんだ!っていうやつおるけどそれに関しても別に人型である必要ないからな
49:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:pEjueHb5aHLWN
>>47
武蔵小杉で転倒してたくらいやからな
人型なんて
50:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:uGffz8a70HLWN
プラモデル販促だからだろ
51:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:gGVwG9uU0HLWN
じゃあドラえもんが青狸な理由は?
54:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:BaElcKy50HLWN
>>51
あれは泣き過ぎが原因じゃなかったか
昔の映画でほぼ覚えてないが
67:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:mtHAeYxO0HLWN
>>51
子守用のロボットだから親しみやすいデザインにしたんやろ
52:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:h8+EwlEf0HLWN
いうていざとなった時殴る蹴るができるのは利点や
53:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:aDT7GyFq0HLWN
上下左右のない宇宙で「大」「大」の向きで戦う意味あるか?
こうなってるべき
55:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:FP/Eah120HLWN
鉄血のオルフェンズはうまいことやってたな
56:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:qpJOH+rp0HLWN
カッコよさを求めるならむしろ人型じゃないほうがいい気がする
キラーマシン2とか
60:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:bZj+d6o9dHLWN
>>56
ドラクエだとサージタウスもええよな
57:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:uGffz8a70HLWN
現実の兵器が全部無人になっても乗り込んで操縦してそうだよなロボアニメ
62:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:r3scCLsg0HLWN
>>57
鉄人28号は先進的だった…?
58:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:r3scCLsg0HLWN
米軍のイージス艦が起こした衝突事故の原因にタッチパネルが挙げられたことがある
物理的に指で押した実感が無いためミスが起きたらしい
これを考えるとやはり直感的に操作出来ることは重要
59:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:B7NNARturHLWN
ああ見えてスーパー系は思考制御だから人型が合理的なんだよきっと
61:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:s9hlo4kwdHLWN
宇宙で足付けるくらいなら手四本でいいよな
63:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:P2dTxY190HLWN
阿頼耶識とかGUNDフォーマットみたいに機体と直接繋がるシステムなら人型の方が動かしやすいんとちゃうか
65:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:DPAFArOZaHLWN
今この瞬間にも無人機が飛び交い戦闘行為を行っているという事実
フィクションも難しくなりますわ
66:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:T9ih06pY0HLWN
フロントミッションだと足が多脚とかタイヤになってるやつも多い
70:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:1hOrBp1KMHLWN
>>66
多脚でタイヤにもなるタチコマが完成系やな
72:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:V4wUVHtEMHLWN
>>66
車両メーカーは脚部タイヤだったり浅瀬や沼が多い東南アジア系メーカーはホバーと設定凝ってたのに5でどうしてこうなった
68:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:3G45qFWVdHLWN
ガンダムの世界はロボがいちいちでかすぎる
コードギアスくらいがちょうどええわ
69:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:1hOrBp1KMHLWN
手があるのは操作の汎用性を持たせるため
足があるのは悪路でも活動できるようにするため
宇宙ならモビルアーマーが正解
71:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:+0iFV1UR0HLWN
パワードスーツなら用途もあるけど完全ロボなら人型にする意味なさそう
74:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:uGffz8a70HLWN
パワードスーツが元ネタだったらああはならんだろ
マジンガーZとか巨大ロボに乗り込む話なんてガンダムより前からあったじゃん
ガンダムが宇宙の戦士をパクったのは戦争を青年の通過儀礼の話として描くって部分なのに
なぜかパワードスーツをパクったってことになってるよな
75:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:+51s8M7L0HLWN
多脚で高速移動って現実的じゃなくね?
82:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:1hOrBp1KMHLWN
76:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:RzlgH0T4pHLWN
パワードスーツ的な運用を考えたとしても2~3mが限界やろな
オブソリートみたいな感じで
77:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:k4SBwZTLpHLWN
主人公ロボは人型の方が感情移入し易いし、恐怖の対象としても人型の方が効果的なんやろうなあ
78:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:CADGM3tuaHLWN
そもそもロボで戦争するアニメなら人が乗り込む理由すらない
79:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:1hOrBp1KMHLWN
戦車レベルでも操縦手と砲手が必要なんやし
人型ロボやと何人必要になるんやろな
操縦者の動きをトレースして動きますとかなら理解できるが
それはロボというよりパワードスーツに近いな
85:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:r3scCLsg0HLWN
>>79
リヴァイアスだと何十人も必要やったで
みんなで分担してプログラミング?みたいなのをシコシコしてた
80:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:bsGSZjFm0HLWN
ガンダム作る技術で携帯ミサイルでも作ればええのに
81:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:B7NNARturHLWN
ミノ粉がね
83:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:aIb2809gpHLWN
ガンダム世界だとミノフスキー粒子やらGN粒子やらのチート物質があるからロボットが成り立っとるけど現実だとただのロマンよな
84:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:aN4bwhcfaHLWN
現実でも今や人がジェットパックみたいなの付けて高速飛行してる時代だし悪路とか飛べばええねん
94:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:1hOrBp1KMHLWN
>>84
飛んで移動するにしても
悪路に着地できないのは困る
86:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:jfiJXJNU0HLWN
今の技術だとモビルトレースシステムみたいな方が現実的だよね
93:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:B7NNARturHLWN
>>86
トレースどころか脳波拾って動かす技術も開発されてるし人型ロボットに説得力が出てくる時代になるかもしれん
乗ったりデカくしたりする意味はないけども
87:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:1djBXmS60HLWN
足なんて必要ねえんだよ!
88:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:pWFAJ12idHLWN
パイロット志望者を集めるためちゃう
かっこええ方が乗りたい!って人がくるやろ
89:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:1hOrBp1KMHLWN
ロボを人型にする←まぁ分かる
視覚センサーを顔にしかつけない←何故そんな縛りプレイを?
91:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:zlhLjzPS0HLWN
>>89
試験の機体な
アホやろ
95:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:r3scCLsg0HLWN
>>89
複数の機体のセンサー情報を統合して共有するんやで
90:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:c8nXxCIE0
ガンダムの世界ってアイアンマンなら無双できそう
92:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:VOtga8PQaHLWN
メダロットとかダンボール戦機みたいな小型ロボって戦争で使えそうだよな
96:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:962iEtFy0HLWN
人型であるもっともらしい理由がないんだよな
だからガンダムブランド力が皆無な欧米じゃガンダムがウケないんだよ
100:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:zlhLjzPS0HLWN
>>96
パシフィックリムも続編ありそうな終わりだったのに終了したな
97:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:6ouQG7KzaHLWN
宇宙に上下ないのになんで戦闘する時は同じ方向で戦う前例なんや?
101:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:1hOrBp1KMHLWN
>>97
普通に三次元で戦っとらんか
銀英伝の艦隊戦は二次元の描写が多いが
98:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:k0Ierqn5MHLWN
でもカッコいいのは重要だろ
99:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:6dE9/3Eh0HLWN
根本的な部分が謎技術・超技術なので人型じゃないとうまく作動しませんみたいなオカルト系はまあしゃーない
102:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:cQO/twxoaHLWN
元々子供用のおもちゃだから←最強の理由
103:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:k4SBwZTLpHLWN
ボトムズのATぐらいが理想の大きさかな
4m位で多少の知識が有れば整備も自分でやれる簡易さ、でも装甲は紙に近いから被弾したら大抵死ぬ
106:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:jfiJXJNU0HLWN
107:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:e50WfZEJaHLWN
00の宇宙戦とか無重力感ゼロ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667203481