誰か説明できる?
本質的には何が根拠なのか?
自然数Nがロビンソン算術のモデルだからか?
だとするとなんで自然数Nがロビンソン算術のモデルだと言って良いのか?
これで本当に解決になってるのか疑問が残る
2:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:uKQC0wIO0
自分で調べろや
4:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:fRAG1WuF0
>>2
知恵袋見たが明快な回答がみつからんかった
7:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:fRAG1WuF0
要は自然数って何というのに近い疑問だと思われる
自然数って何
11:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:bJEslp1R0
1*n は1か1より大きな整数
2*n は2か2より大きな整数
m*nはmかmより大きな整数
mとnは0では無い
12:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:fRAG1WuF0
>>11
順序性は何に基づいている?
16:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:J/+MyCmAd
高卒ワイがなんか力になったろか?😤
18:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:uKQC0wIO0
>>16
頼むわ
21:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:fRAG1WuF0
1より大きいなら0でないことも暗に使っている
それはなぜ正当化される?
22:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:O71qGNQW0
ab=0を仮定するとええんやで
24:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:fRAG1WuF0
>>22
その通りやで
ab=0ならばa=0またはb=0
である真の理由をワイは知りたい
30:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:8KGWyIX1p
数学って結局現実世界をモデル化するための道具なんやから0でないものを1個以上集めて0になったらおかしいやろ
32:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:uKQC0wIO0
>>30
それは大きな勘違い
現実世界をモデル化するために使うことはしばしばあるけれど、必ずしも現実を反映している必要は無い
33:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:fRAG1WuF0
>>30
そう考えるというのは
ロビンソン算術の素朴版と大体同じ感じの立場やな
34:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:cXPG5ghQH
Zを集合の言葉で構成して、Zの掛け算を集合の言葉で定義して、件の命題を証明すればいい
42:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:fRAG1WuF0
>>34
集合の入れ子の数を数える的な推論が要る気がする
(数学帰納法的なステップが要ると思われる)
それができるためには結局自然数のなんらかの性質に
訴えないといけない気がする
果たして解決になるんかな(煽りとかでなく純粋にわからないから言ってる)
37:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:l7CbhsOL0
{0,1}から考えて拡張してったらええ
49:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:Lg3/7ZBq0
整数の乗法を加算の繰り返しとして定義するなら0になる余地がない気がするけど
53:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:fRAG1WuF0
>>49
なぜ余地がないのか
みたいな質問やな
51:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:fRAG1WuF0
博識ニキ来てくれ
52:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:CWVyu6AH0
そんなくだらないこと考えるのやめちまえ
役に立たん
統計とかやれば
55:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:fRAG1WuF0
>>52
まあええやん
ちな単位は統計の講義で結構とったぞ
56:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:8D38ViYy0
-273145…x131315… = 0
58:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:pWQ2ccQrp
ワイより確実に頭いいんやろうけど何言ってるかわからんわ
62:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:bJEslp1R0
0に1や-1を繰り返し足すことで出来る数の集合が整数
正側に何回1を足しても0以外の整数にしかならない
負側に何回-1を足しても0以外の整数にしかならない
積は和を繰り返すことと同じ
これで0以外の整数同士の積で0になる可能性🤔
0を中心に外にしか広がらんやろ
無限の先は分からんから分からんと言う話か?
65:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:fRAG1WuF0
>>62
言い方が違うだけでNはロビンソン算術のモデルである
と多分同じことを言っとるように思う
やから多分ワイと同じようなこと考えとるような気がするわ
64:なんJゴッドがお送りします2022/10/30(日) ID:bJEslp1R0
ちな20年前に大学院で離散数学やったけど何一つ覚えてない🤗
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667105952