【悲報】セブンのドーナツ、いつの間にかレジ横から無くなってしまう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:osZnvcdU0NIKU

大失敗した模様


2:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:osZnvcdU0NIKU

ミスドが潰れるとはなんだったのか


77:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:yxxxEIiPdNIKU

>>2
いうてミスドも4年間で200店舗閉店してるから普通にドーナツが終わっとるな


83:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:V4opmbRc0NIKU

>>2
しにたい


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:osZnvcdU0NIKU

調子乗りすぎたな、俺ら


4:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:M30EpYI6dNIKU

だって不味いもん


5:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:YG4UCyRKaNIKU

不味かった
やっぱりミスドに限るわって思ってミスド食ったけどイマイチやった
ワイも大人になったんかな


58:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:jKYfoDwU0NIKU

>>5
わかる


62:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:UeGLRlmhrNIKU

>>5

マジでこれ


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:wOiOiNv80NIKU

ミスドは好調な模様


10:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:5Upo3xpO0NIKU

>>6
言う程好調か?


7:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:B7KWXGtu0NIKU

コーヒーは成功したのに何故



8:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:osZnvcdU0NIKU

あれだけイキってたのになぁ


9:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:ow1BrrHSaNIKU

大失敗に終わったけどミスドも無傷ではなかったんやで
田舎のミスド閉店してもうたわ


279:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:HuIxx69M0NIKU

>>9
つまり金かけてミスドに嫌がらせしただけの結果なんか?


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:7JFEPDMp0NIKU

ドーナツ買うくらいなら他のスイーツ買ったほうがマシ


12:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:lJfXS2zZ0NIKU

でもカレーパン始まったから



14:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:osZnvcdU0NIKU

>>12
食ったけど微妙やな
あれもこっそり無くなりそうや


13:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:D/oxIWZ40NIKU

いつの話だよ


15:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:5Upo3xpO0NIKU

店内で揚げない時点でもう違う


16:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:in21ho4AMNIKU

ずっとムショにでも入ってたんか?



17:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:CL0dx6Rq0NIKU

菓子パンコーナーとかご存じなくて?


18:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:BkvzqfTD0NIKU

よくコーヒーと買ってたわ
もうセブンすら行かなくなったけど


20:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:RN++t1cL0NIKU

ホットスナックをローソン方式にしろや


21:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:6dvnk6JXaNIKU

セブンとローソンのドーナツってパン売場に移してから販売数伸びてたやろ
ミスドが死んだだけや


22:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:xe31v/NQdNIKU

開けたら凍るコーラはまだある模様


23:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:DnTo5DUWaNIKU

アンチ乙
ヤマザキのドーナツはマックスバリューで生きてるから…


24:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:EHPbGT/1MNIKU

袋にいれてパンコーナーに置くなら何も目新しいことない


25:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:VKibqSXL0NIKU

ドーナツなんて年に一回食うかどうかやわ


27:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:9NwGIlAb0NIKU

ビールは?



28:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:sPTpNeUz0NIKU

右手にコーヒー持たしたら左手はドーナツやろうなぁ…イケるでこれ!
なお左手にはスマホがあった模様


29:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:AVteFfXz0NIKU

美味しいドーナツ屋いまないよな
ミスドがゴミやし


30:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:IPFHSke4MNIKU

ドーナツは日本人の食文化には合わないんやろな


31:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:HuJcOJo+0NIKU

レジ横にある意味がなかったな


32:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:j7Du27/2MNIKU

最近のドーナツはようやっとるでセブン
この間のマラサダも抹茶のオールドファッションも美味かったわ
相変わらずポンデリングもどきは不味いが


33:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:yxlMxMko0NIKU

わい家の目の前にまいばすけっとできてから
近所のセブン全くいかなくなったわ


34:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:Nw0ipAJt0NIKU

アメリカの警察ってドーナツ無料でもらえるらしいな


35:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:OcSfXX1v0NIKU

普段からドーナツ食うのなんてアメリカの警官くらいだろ


37:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:mwAvgFAa0NIKU

わざわざ保温器もう一個置いてまで売り出してたカレーパンももう見なくなったし

見切りが早いのはええことやろ


39:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:xRVSeb690NIKU

エネルギー凄い


40:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:xe31v/NQdNIKU

セブンはメロンパンがうますぎるからドーナツはいらんわ




41:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:lJfXS2zZ0NIKU

中華まんはやっぱ強いんかねぇ
いつからかは知らんが夏でもやってるし


45:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:AVteFfXz0NIKU

>>41
高齢者がめっちゃ食ってるわ
パッパも年取ったら突然食べ出した


42:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:AVteFfXz0NIKU

クリスピークリームはカロリーと糖分の塊すぎて受験シーズンに世話になったわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:7pHVL+1OMNIKU

>>42
あそこもほとんど消えたやろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:7pHVL+1OMNIKU

おでんも消えたんか?


52:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:k/pdtxNgdNIKU

>>43
コロナで消えたな


44:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:JBahfhOr0NIKU

コンビニの肉まん←不動のレギュラー

肉まん屋←流行らない

なぜなのか?


50:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:7pHVL+1OMNIKU

>>44
店少ないけどそこそこ買われてるよ


47:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:xNAULvAV0NIKU

パンのところにはあるからセーフ


48:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:uj6aFgMgaNIKU

いま蒸しパンあるでセブン


49:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:pHuSsIsipNIKU

ポンデリングの丸パクリみたいなやつあれはよかったんか


51:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:iOoLU35X0NIKU

セブン自体微妙
揚げ鶏食ったけど衣異常に硬い、バキバキに硬い衣の下にゲル状の層もあるから肉の量も微妙


53:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:CCnf6vi/0NIKU

いつの話なんやこれ


55:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:OWk9STQfaNIKU

糖質こんな多いもんはは流行らん


57:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:TU2rPWhfdNIKU

おでんは不潔すぎたから無くなってよかった


59:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:ugbxR1Nc0NIKU

あれ個包装されたドーナツを袋からだしてそのままケースに並べる仕様でバイトしてた当時笑った


60:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:83Qqp1zE0NIKU

今度はスムージー始めとるよな

ドーナツみたいにならんとええな


64:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:wNjVfWOO0NIKU

>>60
というか創業の商品やなスラーピー


63:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:xNAULvAV0NIKU

コンビニおでんは強要不正仕入れの温床やったし不衛生やったしな
無くなって良かったやろ


68:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:7pHVL+1OMNIKU

>>63
つんつんおじさんがいるから蓋だけしてほしかったけど常に蓋あいてたからな



65:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:6+HslrK8HNIKU

ホットスナックならミニストップ一強なんよな


70:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:7pHVL+1OMNIKU

>>65
スイーツもホットスナックも何食べてもうまい


87:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:cEjWNPJbMNIKU

>>65
セコマやろ


270:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:EVBr0ppn0NIKU

>>65
セコマのホットシェフ知らんのか


272:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:Zdhgr7qMMNIKU

>>65
ソフトクリームは寄る度に買ってまうわ



67:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:C3qJvPGW0NIKU

コーヒー成功したからドーナツもいけるやろ!って考えたやつアホやな
コーヒーは毎日飲むけどドーナツは週1も食べないよ


69:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:w2Fy+nRLMNIKU

レジ横よカレーパンサクサクでうまい
メロンパンもあるらしいけど全然見かけん



71:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:qY+A77LErNIKU

カレーパンはうまいからセーフ


72:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:xNAULvAV0NIKU

コーヒー当てたからコーヒーに合うもう一品売りたいな←わかる
せや!ホットスナックのノリでドーナツや!←わからない


73:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:7pHVL+1OMNIKU

確かにカレーパンザクザクで美味しかった


75:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:WVaxHjpyMNIKU

そういやおでんもなくなったな
セブンイレブンしか知らんけどどこもなくなったん?


76:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:RGRaTp1F0NIKU

今チーズ蒸しケーキみたいのやってるよな



78:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:DnTo5DUWaNIKU

おでんって手軽に欲しい奴おったかもしれんけど
汚かったからしゃーないわね


79:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:kZUKmT99aNIKU

カレーパンでいいんよ


80:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:cEjWNPJbMNIKU

カレーパン好きだったのになぁ


81:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:VxjB2e6gaNIKU

コーヒーとドーナツ200円は良かった


82:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:WVaxHjpyMNIKU

おでんつんつんの人って人気YouTuberになっとるんやな
最近知ったけど犯罪者でも普通に稼げるんやな


84:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:EM1Wz8Ak0NIKU

食ったことない


86:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:VxjB2e6gaNIKU

客が多い時は注文し辛いわね


89:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:DhJVPK+2dNIKU

ミスドってどういうきっかけで行くんや?
「ドーナツ無性に食いてー」ってなるか?
しかもコンビニやスーパーにも売ってるわけだし



91:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:WVaxHjpyMNIKU

>>89
ワイは陰キャやから怖くて入れんけどお土産とかドーナツ食べたくなるって普通ちゃうん
そんなん言ったら全部スーパーでええやん


92:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:el6XZU60MNIKU

>>89
100円の時に親がようかってきてたな


133:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:cEjWNPJbMNIKU

>>89
イオンの中に入ってるからついでに買う


90:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:wvKPNZ0z0NIKU

ワイはドーナツすき😡
ミッスも近所にない😡


94:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:vq4pfXSO0NIKU

なおカレーパンと虫パンに切り替えた模様


98:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:TmdcIooBaNIKU

とにかく不味かった
発想は悪くない


99:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:xNAULvAV0NIKU

100円セールをやっちゃうと100円セールの時にしか売れず基本赤字になっちゃうので100円セールやめます
あと小さくして値上げします


100:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:d4spqax1aNIKU

カレーパンは九州で先行販売して九州で店頭から消えたのに全国展開して草
今は東京の一部店舗で少しテスト販売してたスムージーを域内全店で先行販売しとるで
来年はたぶんスムージーが来るで


105:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:0BikwwnXaNIKU

>>100
あれは確か東海と北陸でも展開してて九州だけ異様に売れてへんかったから本チャンでハブったんや
プレジデントか何かで見た


101:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:xr7MCJBUaNIKU

カスカスで不味かった記憶ある


102:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:DrUFMBFTaNIKU

こないだドーナツ復活してるのかと思ったらのり塩ポテトとかいう別物やった


103:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:F0E64rOT0NIKU

セブンドーナツ美味しく食べれたワイでもカレーパンはアカンかった


109:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:d4spqax1aNIKU

ミスドは値上げするからまた勝てるやろ
オールドファッションが150円オーバーって何やねん
75円で出せ😡


112:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) 

>>109
昔はよく100円セールとかやってたけど夢のまた夢やな


111:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:q8pBWqbqaNIKU

で、結局コンビニチキン最強はどこになったんや?


114:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:EiTMHrp60NIKU

まずドーナツなんて普通の人は年に一度か二度しか食べないから


115:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:2XB8csZt0NIKU

バイトしてた時クソ面倒だったわ
個包装で売り始めて最終的にパンのコーナーに並ぶようになったのは当然の結果やな


116:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:W2O4WaJ2MNIKU

ん?昨日の夜に見たで
チョコレートベースで黄色いポロポロがついたやつ


117:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:YSTm3djiMNIKU

コンビニドーナツはローソンファミマやろ
ファミマのは結構美味かったぞ


118:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:DnTo5DUWaNIKU

どうしても自分用に食べたいって時はバローとかいうローカルスーパーの店内調理ドーナツ食うからさ…



123:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:FZCOo/3V0NIKU

そんなんあったな


124:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:el6XZU60MNIKU

自分で買ってまで食べようとは思わないけど人にもらうと嬉しいし旨い
それがミスド


125:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:fOvcnuIGMNIKU

でもチョコオールドファッション好きやろ


128:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:ms+Hlwdb0NIKU

セブンで美味いもんなんてないやろ🤮


129:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:c2s1AENHaNIKU

ポンデリングのあんこ挟んだやつ復活してほしい


131:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:eKThi0wF0NIKU

ストロー廃止するための口つけて飲むコーヒーのフタの方が一瞬だったわ
結局みんなレジにストロー貰いにくるからまた配置された


132:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:V8H5GklhpNIKU

ミスドは採算店舗に絞って生き残った感じで
結果的にはドーナツ自体が日本で伸びきれなかった
カロリー爆弾すぎるか


152:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:DhJVPK+2dNIKU

>>132
だからマイナーすぎるって言ってるやんw
お前カステラチェーンあったら行くか?www


159:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:Dift6fiF0NIKU

>>132
糖質制限の時代だもんな
ドーナツで勝負するのは厳しい


141:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:aQY6dVRI0NIKU

あった頃は別にいらんかったけど
なくなったら欲しくなった


142:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:X+7IMo+e0NIKU

ポンデリングのもろパクりとかあったなあ


149:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:v1KvLTRs0NIKU

>>142
ポンデリングはあえて世間に広めたいって特許取らなかったのに
どっかが特許取ろうとして叩かれて慌てて撤回した事件とかもあったな


146:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:8jUxdvvAMNIKU

セブンのドーナツセットは300円くらいでこれならまー普通か🙄って感想だわ
値段考えたら妥当だけどそれ抜きにすると不味いの部類


148:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:EGdCNKfM0NIKU

たんぱく質が正義って考えが普及してきた以上
コンビニドーナツがなくてもどっちにしろミスドは落ちてたやろ


153:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:uJaKq/R30NIKU

あの什器ほんま意味わからんかった
店で揚げてるミスドならわかるけど既製品を出すだけやろ


154:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:el6XZU60MNIKU

ダンキンドーナツという話題にも全く上がらないドーナツ屋w


155:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:fOvcnuIGMNIKU

偽ポンデとオールドファッション2個ずつの4個入りが300円で売ってて強化されたぞ
ドーナツ中毒者はこれを買ってる


156:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:v1KvLTRs0NIKU

てかコンビニに来る客がパン置いてるとこにあるドーナツじゃなくケースに入れてるドーナツ買う訳ないんだよな


162:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:ofO1D/Nq0NIKU

ドーナツ自体需要が減ってるよな
他にうまいもん沢山あるし


168:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:el6XZU60MNIKU

>>162
100円で売ってた時は割と店混んでたけどそれでもって感じの人気やったな



163:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:fOvcnuIGMNIKU

ドーナツは今から太りますと店員に宣言してまで買いたくない


165:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:l5ww1EMG0NIKU

ドーナツって地味に太るよな
どんだけ砂糖使ってるのって話やわ


169:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:lJfXS2zZ0NIKU

>>165
地味というか派手に太る


171:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:el6XZU60MNIKU

>>165
子供の時でも2個位食べたら満足やったわ


167:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:danSEgBVMNIKU

企画した社員はセブンイレブンカムチャッカ支店でレジ打ちしてるよ


170:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:fOvcnuIGMNIKU

最近YouTubeで飲食チェーン店の歴史とか流行ってるらしくて子供に銀だこの歴史教えてもらった


172:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:7RFMzsWUdNIKU

お前らドーナツ何個食う想定してんの
5個とか食ってたらそら太るやろ


213:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:O1G0MkBX0NIKU

>>172
1個でも減量の敵や
量に対するカロリーが高いんよ


173:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:UZztQf0a0NIKU

おでんまだあるやろ
東京はないんか?


174:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:el6XZU60MNIKU

油で揚げる上に砂糖やらクリームやらチョコやからな


175:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:H8la3E1t0NIKU

ミスドはセールすらやめたのがな


182:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:el6XZU60MNIKU

>>175
余計にいかないわな


177:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:qgNnT1dl0NIKU

コーヒーおかわり無料だからオールドファッションかじりながらコーヒー飲みまくった奴沢山いそう


181:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:t3EmGjAA0NIKU

>>177
無料じゃないけど


186:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:fOvcnuIGMNIKU

>>177
最近ミルクティーも店舗によってはおかわり自由やから本読みながらそれやってる

まぁファミレスでもいいんやけど


178:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:5jFMRAru0NIKU

サバの塩焼き?好きなんやがコンビニ以外で手軽に買えるやつない?


179:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:0SrXU6myMNIKU

ドーナツってちょっと気軽に食べるか、ってなもんでもないやろ


183:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:uA/NqLZB0NIKU

チュロスとフレンチクルーラー好き



184:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:MZCzscAi0NIKU

何回も言うがドーナツはおやつには重いし食事には軽すぎるからな


189:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:M8J3GbBf0NIKU

パンコーナーに置いてるアソートドーナツとか手軽に気絶できるのにあんまり目立たんよな



193:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:fOvcnuIGMNIKU

>>189
あれ手がベタベタになるし気絶前にテンション下がる


191:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:QGV5ufAO0NIKU

たまに食いたくなるぞ
あのギトギトのチョコファッション


192:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:5jFMRAru0NIKU

クリスピーのパクリ出してくれよ


194:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:fOvcnuIG0NIKU

クリスピーってアメリカでは倒産してるのマジ?


196:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:kh71IVhz0NIKU

コーヒーと栄養的に相性が良い食べ物はバナナ、ナッツ、ヨーグルト



197:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:GjaCm7Sw0NIKU

近所のミスドが潰れた跡地に最近ミスドが再出店するらしくて草や
何考えてんだか


200:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:Q2vkkCUdpNIKU

1人で何個も食べられへんけど色んな味食べたい
誰かとシェアしながら食べたいわ
ドーナツポップはなんか違う


203:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:s/QhMFPI0

ポン・デ・リング擬きってどこの商品も不味いよな
かといってミスドも高くなったからもう滅多に食わないが


204:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:O1G0MkBX0NIKU

ミスドはシナモン復帰させろや😡


206:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:rRsWLD3kaNIKU

近所のミスドいつもめちゃくちゃ並んでるわ


210:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:EVNvNQQ80NIKU

>>206
海外のシェフとコラボするから外まで並んでたりするな


207:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:2c0cJRiJ0NIKU

レジ横カレーパンってまだやっとるんか?
ここ何年もセブン行ってないから知らんわ


211:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:LVLBftPFdNIKU

>>207
あるで
わりと美味いよなアレ温かいしサクサクやし


209:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:+VdCKsxR0NIKU

ドナドナドーナドーナッツ


214:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:y5hXIWSj0NIKU

アブソリュートドーナツみたいなの買ったけどあんま美味くなかった


218:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:M8J3GbBf0NIKU

>>214
つよそう


216:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:1wpqijjNMNIKU

洋菓子系でここまで中毒性が低い物も逆に珍しいような…そうでもないか


217:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:knnxtpps0NIKU

ポンデリングのパクリとかはマズイけど最近出たお高い抹茶味は割と美味かった


219:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:lJfXS2zZ0NIKU

カレーパン地味に普通のと辛いのあるよな
ちな辛い方が好きだ


224:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:LVLBftPFdNIKU

超久しぶりにおでんの餅巾着買ったら鶏肉なくなっててショックやった
許さんぞセブン



226:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:1wpqijjNMNIKU

>>224
セブンはまだおでんあるのか


225:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:Q2vkkCUdpNIKU

エビ餃子初めて食べたんミスドやわ



228:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:OzB80EpA0NIKU

糖尿病になるぞ


230:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:3Qq1wbje0NIKU

できたてドーナツ屋さんってないの


233:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:2TfA+nWF0NIKU

なおミスド


234:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:qxTVrP+P0NIKU

カレーパンは外カリカリでうまいぞ


236:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:INR+knQP0NIKU

普通ポンデリングプレーン買うよね?


238:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:GD/gWgY9aNIKU

朝からやってるとこは全然潰れる気配ねーな
メニューめっちゃあって草


240:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:+F+3IDY30NIKU

ドーナツって甘すぎてキツい


242:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:wyr0V5j5pNIKU

揚げたてのドーナッツって味違うん?


246:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:3Qq1wbje0NIKU

>>242
めちゃうま


245:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:lE+3UqCoMNIKU

什器は焼き鳥入れとかになっとるしな



247:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:RnDcxBcb0NIKU

ファミチキLチキと比べるとナナチキって絶望的に落ちるよな
コンビニ王者セブンイレブンの弱点


254:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:lJfXS2zZ0NIKU

>>247
そもそも揚げ鶏とどっち推してるのか分からんしな


251:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:VggCWVeN0NIKU

コンビニの焼き鳥←これ
焼き鳥屋の焼き鳥に比べたら全然あかんわ


252:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:2TfA+nWF0NIKU

カレーパンはおいしい


255:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:XeTP1Kqb0NIKU

ミスド含め誰も得してないのホンマ


256:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:8MtCgsoy0NIKU

ドーナッツはレジ横のBOXに入れるほどのものでもなかったやろ


259:なんJゴッドがお送りします2022/10/29(土) ID:5jFMRAru0NIKU

揚げ鶏よりナナチキのがうまいよな?




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667026794
未分類
なんJゴッド