ワイ「水虫治すで!薬ください!」医者「ほな血液検査な」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Am8hnCFP0

医者「君ずっと白血球の数値高いね!まあ肝臓問題ないからくすりは出すよ」
なんでそんな怖いことさらっと言うん…?


2:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:2tGmb94j0

アレルギー体質やろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Am8hnCFP0

不安でしゃあないんだけど


4:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:kSTfp+0/0

水虫はお茶っ葉で治るってどこかの民間療法大好き漫画家が言ってた


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Am8hnCFP0

>>4
爪水虫は薬飲まないかんって医者に言われた


5:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Am8hnCFP0

薬って肝臓悪くするとは言われたけど白血球とかも関係あるん?皮膚科の先生はあんまり気にしてなかったけど


7:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:RxJKXz9+0

白血球高いってことは普段から何かと戦ってるってこっちゃ


8:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Am8hnCFP0

>>7
まだコロナかかったことないのは白血球くんのおかげ?


9:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Am8hnCFP0

今のうち保険の値段あげとこうかな


10:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:b3hl/AYla

あっ…


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Q1B1Ts3v0

白血球言うてもどれだけ高いかも分からなけりゃどの白血球(リンパ球とか好中球とか)が高いのかも分からんと病気かどうかすら判別できんで


14:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Am8hnCFP0

>>11
9300とかや
基準値超えてるけど検査行ったほうがいい?ネットで調べても良うわからん


12:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:BeEnqk+00

まぁ先生が大丈夫言うなら大丈夫やろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:vxnHqrr60

グッバイイッチ


16:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Am8hnCFP0

>>13
死にたない😭


18:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:v+IPoeYx0

大丈夫大丈夫
身内の白血球5桁やけど最近までピンピンしてたで


23:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Am8hnCFP0

>>18
最近は?


24:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:b3hl/AYla

>>18
今は…?😱


19:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:TSAoZ5kY0

水虫って市販薬がよく効く数少ない病気やと思うけどなあ


25:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Am8hnCFP0

>>19
爪は駄目らしい


21:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:uLk6GU7vM

親孝行はしとけよ



22:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Q1B1Ts3v0

9300とか大したことないで
別になんともねえわ


26:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Am8hnCFP0

>>22
ほんま?来年の職場の健康診断まで放っておいていい?


29:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Q1B1Ts3v0

他なんも引っかかってないし症状もないんやろ?
ならほっとけばええ


32:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:pp0f24Ki0

ワイはステロイドもらったで~


37:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Am8hnCFP0

>>32
血液の治療ってステロイドなんか


35:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:iRh9IXM70

爪の飲み薬は肝臓ダメージデカいからな


38:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Q1B1Ts3v0

基準値ってのは健常者の95%が収まる範囲を取ってるんや
やから必ず5%の健常者は基準値から外れる
基準値から外れたら=病気なんて考え方はしない
現に検査した皮膚科医は気にしてない
なんG民と皮膚科医どっちを信用するかなんて簡単や


41:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Ys76gmni0

効きが強いからたまに飲み忘れるくらいでええらしいな


43:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:TSAoZ5kY0

爪水虫なんてあるんか
こっわ


44:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:UP02P7srM

少ないよりマシやから安心しーや


48:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Am8hnCFP0

>>44
水虫を市販の薬でどうにかしようしてたら爪まで侵食されてしまった😭


45:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:9xTPX0XV0

ワイ謎に左足の中指だけ痒くなって荒れるようになったわ
こんなピンポイントなんか水虫って


46:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:whOwsN+X0

無闇矢鱈に不安にさせるのは名医ではない


50:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:JL93fG1Q0

ワイの足の爪、アサリみたい🤔



52:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:r84WyIA9M

タバコ吸っとる?


53:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Am8hnCFP0

>>52
どういうこと?菌が頭までくるんか


56:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Rqj+NoCSM

爪水虫は処方薬じゃないと治らんからな
自分で爪全部引っ剥がして毎日市販の薬塗ればそれはそれで治るはずやけど


59:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:r84WyIA9M

医者やけど白血球高いんですけどって外来来られても普通に困る
症状とか経時的な変化が無いとただ高いだけですねとしかならんし


60:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:jKbfvejh0

イッチのこと忘れへんで😭




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666354080
未分類
なんJゴッド