ゲーム毎回中古で買うんやがこれゲーム会社の利益にはならんのよな?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) 

ええんか?


2:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:S663YQqja

それもとは新品なんやで


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:03IL68Eu0

中古業者の方が利益になる業界や


4:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:6+7OxMEWM

ならんけど割れよりは経済回してるからええで


5:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:A+JcuXUV0

ええやろ
中古屋が儲かれば中古屋が新品購入するんやし


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:pgdqMRewa

中古業界は一定額払って中古OKにしてもらおうとした事はあったが
メーカーがあくまでも中古撲滅で裁判した結果負けたんや
ある意味自業自得や


7:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:/35qMfn10

回り回って間接的には利益になるよ


8:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:+dJh8M1l0

好きなメーカーのは新品で買うようにしとる


9:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:FXVKa7b10

中古は実質、合法の権利を買うための割れだよな


10:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:PLr6dpkCa

30年前ぐらいから言われててたしか訴訟問題までなってたやろ


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:FXVKa7b10

まあデジタルの時代がすすめば念願の中古撲滅になるというかもう大分滅びつつあるやろ中古屋


13:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:a1lfzfYk0

>>11
中古の実店舗は減っとるけど中古市場ってそんな縮小しとるんかね?


12:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:APzfc0Mo0

DL版の値下げが足らん
特に在庫がダブついて新品価格が下がってるやつは同じとこまで下げてくれ


14:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:k7DDGDsZ0

5CHの利益には貢献してゲーム会社には貢献しないってね


15:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:k7DDGDsZ0

バカなんじゃないの?


19:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:bjv+SF/Y0

ええぞ、法的には何も問題無い、コンシューマ業界なぞ滅んでくれた方がワイ的には嬉しいしな


22:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:mRgz7p720

中古屋に売るやつは売れないと買わない可能性がある


24:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:CIhsADb40

決算上はデジタルコンテンツ割合が任天堂で4割、SIEで9割や

任天堂の次機種でデジタル販売に力入れたら中古屋は終わりや


25:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:Rf6kilnT0

サンガツ


28:なんJゴッドがお送りします2022/10/18(火) ID:LjcU8lOM0

気に入ったらDLC買ってるからセーフ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666046078
未分類
なんJゴッド