実家暮らしvs一人暮らし

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

今日も始まります


2:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:A4n8IvT+M

またこれー


5:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

>>2
またこれやで。万人受けするネタやからな。


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

ちなワイは独身実家暮らしや


4:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:A4n8IvT+M

独身賃貸や


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:MRsStFvt0

親との関係による


7:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:lHIcM7XqM

家賃62000の1DK
武蔵小杉近辺
どう?


9:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

>>7
ワイはどうしてもその62000に目がいってしまうわ。その金無駄遣いとしか思えない。


8:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:/n2zj4tW0

実家の立地ガチャやん
流石に通勤片道2時間超えはアホらしい


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

>>8
そういう場合はしゃあないな。実家の場所か、近くの職場につけなかった事は残念やな。


10:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Plj6/xfd0

独身の7割くらいが実家暮らしってデータなかった?
実家暮らしが売れ残るからそうなるん?ワイも実家暮らし独身


12:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Plj6/xfd0

家にお金入れてない実家暮らしはクズってネットで叩かれてるの見て親に月5万円渡すことにしたけど
それによって風俗に行けなくなってしまったから女日照りでやばいわ


15:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

>>12
ワイは親が年金貰い先始めてから4万払ってたのが3万でええよったなったわ。賃貸に金出すなら親に金返すって考えて親に払った方がええと思うかな。


13:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:u7bl2FErd

ワイ横浜の民、1Kで67000円や
実家暮らしやとこれが30000円くらいで済むんやろ
羨ましいわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:1gHTc3Zm0

>>13
食費光熱費も込みで3万やからもっと実質家賃は1万くらいやな


14:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:H5Zi+mvP0

会社が家賃くれるから迷わず1人暮らしや


16:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:MnMK58OHp

給料低いし家賃補助ないから実家暮らし


17:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

まぁ実家暮らしで親に金払うのが嫌なら(金稼いでるならあんまおらんとも思うが)話し合って金額の交渉すればええだけやしな。


21:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:T/CJrZtEM

実家暮らしって大した仕事してなさそう
キモそう


23:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

>>21
そもそも働きたいとかもないわ


24:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:rp+K/fyvM

実家暮らしイコール自分の世話をいい歳して親にやって貰ってるオヤジ子供ってイメージつくよな
生理的に無理な女がいるのも無理は無い



25:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

>>24
せやな。ワイも女なら一人暮らしの経験がある男を選ぶわ。


26:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:u7bl2FErd

一人暮らしのいいところって
好きな時に飯食って風呂入ってできることやな
あと全裸で練り歩いてても怒られん


28:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

>>26
それは実家暮らしでもできるというかやってるで。


27:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:tGgl7TQP0

給料と通勤時間とか同じとして出費も同程度としたらどんくらい実家暮らしやと浮くんやろな


29:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

全裸で歩くとかはやってないわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:HVf02BmD0

親の金で一人暮らし


33:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

ちなうちはシャワー派だから浴槽は親父くらいしか使っとらんで。


34:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:7QqwegfE0

例えば1億持ってたら住宅ローン組むなり賃料肩代わりしてでも息子に一人暮らしさせるやろ
金が無いから仕方なく実家から通わせとるだけやで


36:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:i+RIrhzh0

実家が一番


37:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:2T0SZuU/M

自由度でいえば一人暮らし最強やで


38:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:AAFgqc+tp

住宅補助あるかに寄らない?


40:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

ワイはとりあえず働きたくはないんだがそれでも働くとなったら目的は金のみなんやが。とにかく(自分が無駄だと思う)金は使いたくないって考えなんかもわからんな。まぁ一人暮らしで毎日毎日晩飯やら自分で用意するとかもめんどくさいが。


41:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:as2zrageM

排水溝も掃除しない料理もしない洗濯もしない掃除機掛けもしない
どのゴミを何曜日に捨てたらいいのかも知らない
ダンボール回収の場所も知らない
こんな男嫌だね
つまんないだろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

一人暮らしの人って無駄に攻撃的じゃないか?


45:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:7QqwegfE0

女の多くが実家暮らしNGなんだから男の方が合わせなあかんやろ
実家暮らしのが金貯まるからなんて言っても女は聞いてくれんで


50:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

>>45
女にもてたいなら一人暮らしして家事全般できるようになった方が良いよね。


57:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:1gHTc3Zm0

>>45
実家暮らしやけどぜんぜん女に困ってないで
まあ女は実家暮らしだとうーんって思ってるのが大半だと思うから実家暮らしなのはマイナスポイントではあると思うが


46:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:tGgl7TQP0

鬼丸がラジオでよく言っとるのは家事なんて一人暮らしでもやらない奴はやらないし実家暮らしだと全部任せきりとも限らんしあんまり金ないうちからあえて苦労することなくねって


48:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:u3+JywQfd

来月から彼女と同棲のワイ
高みの見物


53:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:K20zgqpRd

実家でええと思うわ
一人暮らしは隣人とのトラブルやら色々ありすぎる


55:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

>>53
一応実家でも団地とかならなくはないがみんなソレわかってるからないようなもんやな。おかんが隣の家の犬の鳴き声がうるさいって言うくらいやな。ワイは気にならんけど。


56:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:hpTfp3JS0

>>53
隣人トラブルなら一戸建ての方が圧倒的に多いぞ


59:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:hpTfp3JS0

金貯められない奴は実家だろうか一人だろうが貯められない


63:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

親からの干渉もまぁ特に間違った事言われるわけでもないやろしまぁはいはいって感じよな


64:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:6GSOctiEd

金持ちの子は18歳からマンションで一人暮らしや
誰にも頼れん一人暮らしの経験は金にかえられん価値があるんやから余裕ある家庭はさせるべきや


67:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

>>64
金持ちの比率が低いわけだからその考えは理解されにくいんちゃうか。金持ちだからこそ過保護で娘とかなら実家に置いときたいってのもあるかもしらんし。


65:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:vrz7k/3p0

実家ぐらしって一人暮らしに嫉妬してるよなw


66:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:60BBFDfE0

>>65
大学4年間とそのあと海外で1年半1人暮らしだったけど、実家暮らしの方が自分には性が合うw


68:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Wdn+5YTa0

>>65
いや全くしとらんで


69:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:yDeJPCAOH

お前らは実家おればええんちゃう?
どうせ見た目キモいから女も呼べないし、ワープアだから一人暮らしなら金もたまらんし、時間ないから家事でプライベート消失するやろ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665458990
未分類
なんJゴッド