2017年のTransformerに始まり、GPT-3は人間並の論文書けるレベルにまで進化してるし、MidjourneyやNUWAなんかを使えば一瞬でハイクオリティな動画も作れちゃう
これやばいやろ
2:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:ic3tLH1K0
何がヤバいんだよ
5:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:xcpIu5480
>>2
これAI
3:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
何より全ての根源はTransformerなんやろけどアテンション機構でなぜあれだけ高精度な処理ができるのか、その仕組みが開発者にすら理解されていないのが怖すぎる
112:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:OvocdFxzp
>>3
画像生成に使われてるdiffusionやGANは別にtransformerと関係ないじゃん
4:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:514emMu30
NovelAIって元イラスト無くてもpromptだけでイラスト生成できるんか?
7:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:+Hau4nok0
ワイもそう思うわ
8:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:Wyi+KUjk0
論文読んだら分かるやろ
ミーハーやん
9:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>8
はい具体的にどうぞ
11:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:vZcNq4kEH
>>8
普通の人は論文なんてわざわざ読まないよの
13:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:52DCrQ1J0
>>8
馬鹿丸出しのふわっふわなレス草
26:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>8,15
オラオラ逃げんなよ猿ども
10:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:XbA9pAK60
AIと人類の戦争が始まる日が近づいている
12:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:FF2uey6z0
絵師()なんてもういらんなw
14:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:wfEJVXaa0
人類を労働から解放してくれ
18:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:tczwLi4vd
>>14
なお解放されるのは知的労働者だけの模様
20:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>14
ホワイトカラーのメイン業務ってドキュメンテーションやしGPTベースのNLPで代替できそう
ブルーカラーもNeRFベースでDT空間作ってIoTで全プロセス自動化で良さそう
15:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:86lUi0J70
適当なニュースサイトで拾った言葉を並べてそう
22:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>15
ワイと議論するか?
君はアテンション機構の仕組みについてどう思う?
16:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:ZGEJgDRTa
たまに出てくるバグみたいなの以外はあんまり面白くないよな
まあそれが人類の新発想みたいなもんなんやろうけど
17:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:OMiZHmyg0
さっさと天井打ち止めのAI登場してくれんか
絵師さんだって毎日お絵描きソフトが新登場したらイヤやろ
24:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:neaf5iFC0
ぱやおが生きてたらAI絵を見てなんて言うんだろうな
36:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:OMiZHmyg0
>>24
死んだっけ……?
25:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:OCBluEUp0
AIがノーベル賞を取る日も近い
27:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:AoaFhcHDr
イッチがずっと同じ事しか言ってなくて草
他人の受け売りだけぞゃなく自分の意見言わないとw
29:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>27
いや自分の意見言うてるやん
ワイの主張は「Transformerやばい」
それだけや
悔しかったら具体的に反論どうぞ
30:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
素人どもがイキんなよ?馬鹿のくせに
オラオラァァ
31:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:ENOEB6Ql0
attentionの仕組説明できなそう
38:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>31
インプット→MHA→HA→線形変換→ソフトマックス関数ね
で、君はどう思うん?
57:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:Ptn9mazza
>>31
すみませんイッチの説明じゃよくわからなかったので無知なワイでもわかるように説明してくれませんか?
33:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:OCBluEUp0
AIがアニメ映画一本作ったら認める
35:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:BNFZn5CLr
midjourneyで動画って作れるんか?
metaaiのtexttovideoのこと?
text to audioもあるけど
今日はAI programmerってのも出てきたな
43:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>35
midjourneyは画像オンリー
それをNUWAで動的にすれば動画も作れる
37:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:OCBluEUp0
あと人間の入力を介さずに原価計算
39:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:y4R9iVcS0
誰か俺にもattentionの意味教えてくんね
42:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:tiEiFedL0
イッチはAIやぞ?
45:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
オラオラオラオラオラオラァァ
46:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
にわかイキリのゴミカスども颯爽と涙目敗走してて笑える
50:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:nYrMjmK3r
>>46
そうは言うけどmidjourneyってもう古いぞ、、、
47:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:G/FLWAJIH
なんか草
48:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:S2JNF6ZLa
ゼロから産みだせんゴミ
52:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>48
ゼロから生み出すって具体的になに?
全ての発明や芸術は既存の知識の組み合わせなんだが
49:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:WsVbeUNi0
ワイ情報系大学院生やが論文を効率的に読むコツ教えてクレメンス
進歩が早すぎて追いつかんわ
53:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>49
AAAI採択ペーパーリスト
CVPRの議事録
あたり見ろ
51:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:yXjSrjPkp
AIの発展により能力格差や生産性格差が解消されたとしても最終的にルッキズムだけは残り続けるというある意味地獄
61:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>51
diffusion modelでSurgery AIコントロールすれば美容整形なんかもできそう
54:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
オラオラオラオラオラァァ
55:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:y4R9iVcS0
ちゃんと知識があるイッチはすごい
58:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:at0xGlaT0
あっちのAIとこっちのAIがくっついて知らないうちにすんごいネットワークでも作らんやろか
60:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:nYrMjmK3r
>>58
それは今のGoogleの考え方やね
Googleの天才達はその構築を頑張ってるよ
62:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:dehuzsHda
最新のAIの論文ってどこの学会の論文読めばええんや
ACM?IEEE?
66:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>62
AAAI
MIT(Dspaceに転がってる)
CVPR
68:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:NIY/Bxhp0
>>62
AIが書いた論文がジャーナル投稿されたこともあったよな
63:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:VX9EdPpF0
NovelAIでキーワード指定して書かせるのは出来たけど持ってる画像から書かせるのはどうやるんや?
Upload Imageから画像読み込ませても押せないんだけどここにまたキーワード入れてくん?
64:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:KVH1/GWka
そこにAIはない
70:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:xWsZVSck0
AIは良いとしてねらーのモラルの低さにドン引きしてる
73:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:WXAbSZbT0
音楽は大丈夫だよな…?
76:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>73
音声合成ならTransformerベースのWav2Vecやね
音楽も結局は波の集まりでしかないから量子FTで自在にコントロールできるしそのうちやばいかもな
74:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:p4DAah/20
論文て医学の論文しか知らないけどデータ取ったりしないとそもそも生まれないものじゃないの?
機械が論文作るとするなら後ろ向き研究に限るのかな
77:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:NIY/Bxhp0
>>74
レビュー論文
78:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:wSgaIWQ6a
>>74
自動で実験して自動で論文書くぞ
81:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>74
既存のデータを繋ぎ合わせるだけで新しいデータ作れる時代やしわざわざ実験なんてする手間ないんや
75:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:by+v264op
ASDの得意分野はAIにガンガン取られるんやろうなあ
79:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:G/dNBC2Y0
技術革命やね
80:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:HsNRCHmZM
AI作曲が出てないやろ?
自動作曲はあるけど、好きなアーティストの曲調で指定とか出来へんしまだまだや
83:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>80
作曲ってそもそも音声波の合成やしフーリエ変換コントロールできるAIなら簡単にできるぞ
それもGPTベースで自然言語で人々がどんな音楽が好きかみたいな情報をインプットしてな
82:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:qHEs8NbPr
簡単な仕事はAIが掻っ攫う
クリエイティブな事は人間がやる
とか言ってたけど
一番最初に標的にされたのがクリエイティブな部分で草
85:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:SGWzY+gx0
これCPUとか通信技術が進化して
メガネをかけると目の前の人物が美少女アニメキャラに変換されるとかなると
憎しみの感情を人類が克服するとか
究極的平和利用に繋がりそう
87:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:K2/SpGHPM
>>85
いやいくら美少女キャラでも悪口とか言われたら普通に傷つくんやが
98:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:bh4rIAsW0
>>85
というか全裸に見えるメガネとかも技術的には可能なのか
はよ未来来い
96:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:E7UYNYJl0
Gでやれ
97:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
うんこ
100:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:cLXp36mo0
最近進化早いか?2015-2017くらいまでのが早くて正直近年はブレイクスルーは減っているきがするんだけど
102:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>100
2017のTransformerから一気に進化してるぞ
Open AI役員も言ってた通りTransformerベースで画像音声文章全ての情報を一括で離散トークン化して分野の大統一図る動きが出てるけど、それもパラメータ数愚直に増やすだけでできそう
Megatronはすでに5000億パラメータ超えてるしGPT-4になると1兆こえるともいわれとる
101:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:g/BV1JqGp
人間のやることなぞってるだけの分野はなあ
芸術にAI持ち出すのはなんか違うわ
104:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:1A+dcI2/0
特定の分野に特化したAIが進化してるだけで万能目指すと人間以下のゴミ
105:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>104
と思うやん?
>>102,103やぞ
108:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:GQdgmj1G0
113:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>108
自己教師あり学習って言って明確なゴールがない問題に自動で最適なゴール、それも時間的に更新されるものを自動で作ることができるんやで
109:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:n0bUXQwc0
githubとかもゴミデータ食わせてたりするしなあ
111:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:Cz/ubWOg0
たんぱく質構造
核融合のプラズマ制御
116:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:NIY/Bxhp0
>>111
核融合はあと30年はかかるやろ
117:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>111
つQNN
114:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:s2ng7yvZ0
AIにも不得意分野ってあるの?
122:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:dehuzsHda
>>114
数理最適化あたりかな
既にやられてそうやが
118:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:EO4p5xYQ0
単純作業仕事が人から奪われるイメージやったけど
奪われるのはクリエティブ仕事の方やったんやな
119:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:UnrA2HSa0
AIも量子コンピューターも数十年後の技術だとか言われてたけど最近の発展具合ヤバいよな
120:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:le8sQSpSd
>>119
D Wave SystemsとかすでにIaaSで量子コンピュータ提供してるからな
123:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:qTDFN6LT0
何も知らないんだけど、詰将棋を解くみたいな話になると専用のアルゴリズムが必要で、深層学習で学習したAIは序盤と中盤はかなり強いが簡単な詰将棋すら解けないって聞いた
現状のAIの苦手分野ってここあたりにあるのかな
125:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:EVDL1ueCp
AIは早く俺たちの代わりに労働をしてくれ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664897726