なんで?
2:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:rvDkM/de0
なんでやと思う?
3:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:WAqYhjH80
>>2
わからんから聞いとる
4:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:Y5w03B5G0
1人1人が持つお金の量が増えるからやない?
7:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:WAqYhjH80
>>4
それでなんで物価があがるんや
>>5
ホイ卒のワイにもわかるように説明してくれ
5:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:8uMvTEyP0
小学校で習うやん
6:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:gURolof40
物の価値に対して通貨の価値が下がってるから
8:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:EW9KGcGX0
それは古典的な経済理論やで
マネーサプライの増加そのものは物価に影響せん
値段がどう決まるかは財の需要と供給が基本や
10:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:Y5w03B5G0
>>8
影響せん、は嘘やろ
11:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:hcNHKzRC0
>>8
現金も財と考えたら現金の供給が増えたとき現金の価値が下がって物価が上がるのでは?
9:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:Cmq5N+Xo0
金の価値落ちるからな
12:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:p62BPKdp0
その辺に落ちてる葉っぱに価値はないやん
世界に1枚の遊戯王カードは何億円かするやん
13:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:cI8fe9/w0
投資マインド上がって需要が増えたらそら物価上がるやろ
14:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:8Qa11lP70
物を買える奴が増えるから
17:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:pPWodZqV0
そうやな 内部保留が増えたところで経済に影響せんしな
18:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:ysJZOuKE0
じゃあバブル期は金まみれだったから
当時はカネの価値が低かったの?
27:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:fiuKGRUT0
>>18
低かったからバイトでも時給1万とかあったんやろ
19:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:rvDkM/de0
流通させたら上がるからタンスに入れておくって言ってるようなもんですじゃあ
流通させたら上がるってことを認めてるってことだよね
20:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:tMNpTWpj0
>>19
そういう事やね
22:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:O/ZeAdtnM
現金の流通量が増える→通貨価値が下がる→輸入コストが上がる→物価があがる
23:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:ZnwQEeYd0
受給曲線
26:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:77d+7R8Kp
みんな無駄に買い物するから
28:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:ypg7v7K80
アベノミクスの果実
30:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:30+V29NF0
相場(価値の適正評価)が変動するからやで?
モノ優位が現ナマ優位かで値札が変わるだけ
ただあんまり単純化して見ない方が良いで? 基本複合的な理由だから
31:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:AYHb45dId
お金の価値が下がるから
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664681412