ポップコーンが映画館の売り上げに重要な存在なの知らないんか?
2:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:1rEEZRa3M
いないやろ
3:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:S5pBbXvtr
いないよな
4:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:O/v88qmm0
ワイ臆病者は静かなシーンでは咀嚼せんようにしてるわ
6:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:0+vi+h6wF
いないとか言ってるのは遭遇した事ないだけやろ
13:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:1rEEZRa3M
>>6
映画館で働いてんのか?
一般人は遭遇しないぞ
7:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:JsyiAlPMH
ポップニート
8:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:unCaIvPZd
ガサゴソうるせえんだよ
10:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:KDbC7ZIca
クレーム言う奴に遭遇したことはないわ
いるかいないかの話ならいるんやろうけど
11:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:shkM1wXR0
絶対残るよなあれ
12:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:RP4xX+EI0
ポップコーン食うために映画見てるんだ
14:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:j30ajcPA0
映画館とディズニー以外でポップコーン食う機会、ゼロ
23:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:HO/B+B+b0
>>14
マイクポップコーン食ってみ飛ぶぞ
15:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:o1k1899f0
売上に重要なのはチケット単価の安い海外の話で
日本はそもそもチケット料金でボッてるからな
16:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:XG9PIHY2a
やっぱキティさんよ
17:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:mAlvlBAEM
ポップコーンは流石に許したれよ
映画館はそういう場所なんだから
18:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:6c4FzXlhd
わざと音が鳴るように食うやつ
とかいうイミフなクレームはTwitterで見た
あんなんどうやってもガサガサ鳴るし
しゃりしゃり音鳴るわ
24:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:o1k1899f0
>>18
手でわざわざかき混ぜてから食うガイジはおる
19:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:jjj1Zh0q0
ポップコーンって割と映画中に食べるのに向いてないよな
めちゃくちゃ音がするし
20:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:s/0siSSZM
どんな文句いわれたんや
21:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:W8TDD5rnM
誰にクレーム行くんか?
TOHO?
22:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:zHZEHdke0
ワイよくバリバリくちゃくちゃ食いまくってたわ
うるさいシーンは食べなくて、静かなシーンで怒濤の如く食った
すまんな
25:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:WvQLeW0e0
売ってるけど食うな使うな飲むなマナー違反だ!っての
ルールが複雑すぎんだろ
26:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:shkM1wXR0
キャラメルのコーティングが不均等すぎる
というかそもそもキャラメルの量が少ない
27:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:DQao1vcN0
映画館のポップコーンて最初から最後までずっと食っててやっと無くなるのよくできてるわ
28:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:Ha1v7Fcf0
いつもホットドッグとかポテト食ってるわ
29:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:R3Qi5/wN0
言いはせんけど隣がポップコーン持ってたら軽く鬱る
30:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:YhPi9lgPa
くっちゃくっちゃ食われたらイラっとするかな
31:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:WcAYdiP/0
コアラのマーチ持ち込んでボリボリ食ってる
32:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:gJYuCASJa
普通の上映ならまだしもMX4Dでポップコーン食おうとは思わん
34:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:xP4bK3Wa0
37:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:NmdUwSSl0
>>34
こういうヤフコメみたいなクソリプくるやつってどういう頭してるんだろ
87:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:rBSK5Ij+0
>>34
ガイジ
35:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:o1k1899f0
マーヴェリックの4DXでポップコーンとホットドッグとジュースと満載で観に来てるやつおったのは草やった
案の定ぶち撒けとったし
36:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:na45O414a
マジレスするとポップコーンの音気になるのは病気やで
38:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:zHZEHdke0
4DXマーヴェリックの時はアイスマンの会話の時に怒涛の如く食ってすまんな
39:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:FwXPV9Z70
いつも上映前に食い切っちゃわ
少なすぎるねん
40:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:ig2c6O1Id
上映前の映画泥棒の時になくなる
41:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:n11VVQk80
ポテチとかスナック菓子みたいなのならまだしもポップコーンで文句言う奴おるんか
42:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:BmL0sXM6M
映画館バイトなら一度は聞くクレームやね
経営サイドに言ってくれとしか言えん
43:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:+arlYt9S0
そんな音が気になる奴が一丁前に映画館なんか行くなよ
ガイジ割か?
44:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:pqI5YFZO0
エンタメ施設だから
こうるせえ映画信者きついわ
45:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:rK3P35v5d
日本の映画館は音のしないきなこ餅売るべきや
46:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:mAlvlBAEM
ポップコーンなんて食べにくいし大して美味くないから頼まなくなったわ
ポテト頼むかジュースだけかの場合しかなくなった
47:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:MT1vSwDnd
延々鼻すするやつは気になるわ
48:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:Oxn+CIi80
こういう音に異常なくらい過敏なやつムカつくわ
49:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:m1NiF6Jua
カメラ男が出てくる頃には食い終わってるわ
50:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:d96pzRZP0
その程度で気になるならそもそも映画館行くなよ
ワイはくっそ甘い匂いで気持ち悪くなてから行ってないわ
51:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:zHZEHdke0
この前もムカついたからカップル用の二人分のポップコーン買って最初から最後まで音なるようにして食いまくってやったわ
トップガンの同時上映のやつな
10分休憩の時に追いポップコーンしたったわ
52:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:Um6a+dQt0
食わなきゃいいよな
53:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:RP4xX+EI0
男は黙ってLサイズよ
54:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:AnyA3pIG0
ポップコーンは咽せる危険性が高い食べ物
だから映画館では食べません
58:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:zHZEHdke0
>>54
ポップコーン食うと死ぬほど咳したくなる時あるんやがそういうことか
なお遠慮なく咳をする模様
55:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:rK3P35v5d
演劇でもポップコーン売ってほC
56:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:Um6a+dQt0
59:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:MAukb9+90
マック持ち込みでビニールと紙袋ガサガサガイジ
電話ピカピカガイジ
終始お喋りクソガキ軍団
反射ハゲ
横ワキガ
ガチャ要素ありすぎるだろこの娯楽
64:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:xP4bK3Wa0
>>59
稀に独り言ガイジも来るぞ
66:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:MT1vSwDnd
>>59
マック持ち込みはメンタル強過ぎやろ…
見たことないわ
76:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:Qf0ktwcka
>>59
映画に相槌ガイジ
上映中ウロウロガイジ
60:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:EyzttDWYa
関係ないけど発達障害って騒音に敏感らしいな
61:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:6IGgWpYWM
爆発ドーン!ドカーン!
ワイ「バリボリバリボリボリッ!」
そよ風そよそよ
ワイ「…シャクッ…シャクッ…」
これくらいの気遣いは見せろや
62:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:X1J2rr3U0
昔はもっといろいろな食べ物が売ってたけどうるさいって減った結果残ったのがポップコーンなんやで
63:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:zHZEHdke0
最近だとApple watchが沢山いたの目立ったわ
アレ禁止にしろ
常時点灯型の奴なんてずっと光ってるからな
腕動かした拍子に光るやつもあるし
あれガチで対策せんとワイがポップコーンで対抗することになるで
65:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:1QRJJJEb0
映画館でマクド食ってるやつにはクレーム言ってええよな?
80:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:J0fA0Ue/0
>>65
ええで
67:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:nxGA+GCg0
コストコの電子レンジのポップコーン買ってる
68:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:zHZEHdke0
映画で食うマック美味いやろな
ガキの頃やったことあったわ
69:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:mAlvlBAEM
久しぶりに土日の昼間に行ったら隣のやつ喘ぎ声みたいな声ずっと出してるし後ろの子供はポップコーンひっくり返すで最悪やったわ
パニック障害起こすわこんなん
71:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:fJtJ5FV0p
俳優オタク女がブツブツ喋ってたのやばかった
72:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:RP4xX+EI0
上映開始してもスマホ光らせマンいたから全速力でポップコーン頭に投げたわ
73:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:zHZEHdke0
トップガンは年齢層高めが多いせいか変なやつおはんかったで
その代わりApple Watchガイジが多かった
75:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:+arlYt9S0
マック持ち込みとかシネコンが拡がるまで普通にいたわ
77:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:UBKyafwJa
外人彼氏連れてるポカホンがスマホピカピカでクソイラついたわ
興味ねぇ映画ならくんなや
78:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:n0FY2+wKd
スマホ光らせマンには直接注意するわ
どいつも上映終わったら脱兎の如く去ってく
ガイジに絡まれるの嫌なら最初から弄るなよと
81:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:RP4xX+EI0
下の方に小さいのが残ると一瞬躊躇すんねんな でもその葛藤を乗り越えてラッパ喰い 1番緊張するシーンや
83:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:rmNDbj0J0
ワイLサイズ買って終盤まで食い続けてるわ
84:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:DaVdXMv30
セブンのPBのポップコーンよく食うわ
普通のお菓子よりカロリー低くて食物繊維たっぷりや
85:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:YFg0sC5Ip
ワイ嫌なことあったらクチャクチャくってイライラのお裾分けしてる
見た目汚いホームレスだから文句は言われたことない
86:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:m7Pv0f6za
映画館でビール飲んでるやつはビビるわ
酔ったら映画の内容が頭に入らなくなるし、なによりトイレが近くなるだろ
3時間近くある映画でビール飲んでるやつとか、どういう膀胱してんだよ?
88:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:TBg5Ct1sp
謎のリス「ポッポッポ♪ポップコーン♪」
席座った後言われてもな
90:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:zHZEHdke0
5分に一回タン絡みガイジがおった時はワイもポップコーンで対抗したんやけど、負けたわ
91:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:xP4bK3Wa0
飲み物は音出さなきゃ許したれよ
93:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:2orDBv8+a
ポップコーンとコーラ頼まんと映画館って気分を味わえないやん
97:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:0+vi+h6wF
>>93
映画館のポップコーンとコーラの組み合わせは最高
94:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:zHZEHdke0
誰かワイに何やこのポップコーンガイジって言ってくれ
このままじゃ成仏出来ん
105:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:zHZEHdke0
>>94
なんやこのポップコーンガイジ😓
99:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:qIY4Dr7Ra
ういろうかところてんでいいやん
102:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:1OZaW/h9a
>>99
だからそういうのは映画館側が売らないと意味ないんやって
100:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:n8PMR+lR0
映画中に注意してくる奴なんておるんか
隣近所の席ならまだしも遠方から出張してくる奴とかほんまに映画楽しめてるんか
最早説教するために映画館来てるやろそれ
103:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:2JCcy0Pfa
上映開始前にポップコーンぶちまけて糞恥ずかしかったわ口つけてなかったから只で新しいの貰えたけど
104:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:a9xumhxsM
映画館て博打すぎやろ
どんなガイジがいるかもわからん見ず知らずのやつらと密で2時間画面集中
しかも良し悪しも分からず前払い2千
113:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:K4y7EMZd0
>>104
そんなこと言い出したらスポーツ観戦とかもっとやぞ
106:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:ZnLqISyq0
Apple Watch 使っててシアターモード知らんやつそんなにおるんか?
107:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:gi74oIcD0
ポップコーンは別にいいけど、ワイの目の前を通るな😡
108:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:gi74oIcD0
tohoでよくシナモンのやつ食うけど、あんな砂糖がおちまくるやつよく売ってんな
114:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:kh1dhVJl0
>>108
あんなもん室内で気にせず食えるところ映画館くらいやな
非日常感あって好きや
109:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:K4y7EMZd0
映画館が設定してること以外でごちゃごちゃいってくるやつはソイツがおかしいんやからなんか言われたら無視するか言い返してやればいい
映画館で売ってるポップコーン食べて何が悪いんや
そんなに音がきになるなら家でヘッドホンつけて観ろよ
110:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:d5xiBLHd0
始まる前に食い切れよ
111:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:vY4/hUxW0
なんで映画館でポップコーン食うんや?
そんなポップコーン好きか?
115:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:KbP3OURVp
>>111
ポップコーン特別好きなわけじゃないけど
映画業界によるポップコーンの刷り込みをされてるから
買わずにはいられないんや
112:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:bBvagVm10
大作は初日にレーザーIMAXGTでミニシアター系は近所のアップリンクとかで観とるんやがポップコーン音だしながら食うキチガイとか3年ぐらい見てないわ
なんJ民たち民度低い劇場で映画観すぎやろ
117:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:TIQsF6lQp
>>112
吉祥寺在住確定やん
116:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:Oj3XjouC0
映画館で食うポップコーンってうめぇよな最近専門店でも取り寄せて家で食ってる
121:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:IMQXMlVo0
4DXでキングサイズポップコーン持ち込んだら悲惨な目に遭ったわ
ちなデブ
122:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:6VdxBZqp0
ヘルドッグスがめちゃんこ痺れたんやが😡
こんな映画作れるのになんでファブルの映画は糞になったの😡
123:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:6DSgPMUOa
イオンシネマが光度下げてもスマホの画面明るいから迷惑やぞって実際に光らせた映像流してるのは有能やわ
光度下げれば問題ないとかいうガイジもあれで少しはわかったやろ
124:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:yUYTGZRt0
ポップコーン購入者はVIPなんだから専用の部屋でも作っとけよ
125:なんJゴッドがお送りします2022/09/30(金) ID:bBvagVm10
民度高い環境で映画観たかったら初日にIMAXレーザーがオススメや
予約開始した瞬間席とるような映画ファンしかおらんから
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664510363