この知識が一体どうなって仕事につながるようになるのか全く想像できん
2:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
講師「リストは~、辞書型は~」
ワイ「わかるけど、それが一体なんなんや」
この連続
26:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:VUAoAEp90
>>2
イテレータの関係で呼び出しの速度が違う
4:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:OckfrXNXp
イッチはなにを目指して勉強しとるんや
8:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
>>4
趣味で始めてみた
簡単なゲームでも作ろうかと思って
5:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:QcDHT5tOp
ある程度書き始めて色々苦労してからそういう講義聞いて頭の中を整理した方が身につくで
11:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
>>5
書き始める段階にもいない
何をどう書いていいのかすらわからん
6:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
孔子「if文は~」
ワイ「わかるけどだからなんなん?」
7:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:lu420qX30
資格試験勉強はまじでだからなに?の連続や
9:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:tYmHZfiE0
だから何?
10:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:OnMX9UKB0
そういう感じやとすぐ苦痛になって辞める
自分で何か作ろうとせなあかんで
14:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
>>10
とりあえずじゃんけんゲームでも作ってみようかと思ってるけど
1行も書けない
13:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:CIGMBJam0
いやまじでイッチの言ってることがわからん
コードを書いたらその通りに動く
それだけの話
猿ですら知ってる
16:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
>>13
そう、それだけの話なんよね
だけどそれが何の為にあるのかわからん
17:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:F7/Jbuwp0
ワイの場合は本格的なプログラミングじゃなくてゲーム用のマクロ組んだだけやったけど
それでもやっぱ先に作りたいもの(やりたいこと)をイメージしてからの方が知識の吸収速度が違ったな
18:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:o65VxNFca
そこから自分の頭で一歩進めないなら向いてないよ
19:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:1dXZo3kO0
まず、言語にどういう機能があるか知っておかないと、プログラミングするときに困るで
21:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:B1HBlJfrd
目的先に作れ
目的あるかないかで5倍は成長速度違う
24:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
>>21
目的はゲームを作ることかな
22:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lxzd3nPQ0
イッチの頭が良すぎるのが悪いんや
23:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:F7/Jbuwp0
とりあえず習ったらその知識を使ってみてなんか作ってみたほうがええんちゃう?
実際に動かしたほうが何のためにその知識を使うのか分かりやすいやろ
25:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lp24HKAX0
まず何も知らん状態でゲーム作ってみたらええのに
printとキー入力だけ知ってればノベルゲーム作れる
リストとかfor文とか知ってたらアイテム作れたりRPG作れたりするようになる
初歩の初歩に出てくるような全ての命令は何らかの形で必要になってくる
27:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:WetcDuYG0
わかる
28:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:IlVa5oK6d
大抵の無能はそこいらで躓いて辞めるよね
無能なんだから疑問持っても解決出来ない癖にね
29:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:1M+ScHTJ0
イッチ一年後もゲーム作りたいとか言ってそう
30:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:VUAoAEp90
要するにイッチはなにか目的を持っていないから、
具体的にどんなシーンで使うのかがよくわからないんやろ?
なにか自主的に作ってみたら何が必要なのかわかると思うで
31:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:cNuhnL9op
えぇ…そんなん右足出して左足出すと歩ける←だから何?って言ってるようなモンやぞ…
39:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
>>31
まあその通りやね
足が動く→だからなんなんって言ってるのと同じや
33:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:5hSN600Xa
個別のタスクレベルなら困んないけど体系化とかマネジメントする時に理解してないと困るぞ
34:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:acoPJwnip
前ぷよぷよのプログラミングゲームみたいなん話題になって無かった?
ああいうのから入ればええんちゃう
35:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:q4CSfxKO0
完成形がわからないんじゃ?
ワイもだから何?って思ってるわ
36:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:+JJ04NbfM
義務教育受けてないの?
37:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:/NbnTOD50
わかる
わいもコードってどこにかけばええん?メモ帳?とかってなった
38:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:+JJ04NbfM
小中高と授業受けてれば最初学ぶ意味分からなかった事でも後から意味分かるって学んでるはずだけど
42:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
>>38
そうなん?
ワイ義務教育受けてないのかもしれんわ
40:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:eC7qhiyfM
もっとプログラムに身を委ねろ
41:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:lx3Uazpa0
公開されてるゲームのソースコードを読めばいい
知らないことがあったら都度調べるんや
44:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:uXj5QkuK0
僕はね
積み木が欲しいの
ノコギリと釘とトンカチが欲しいんじゃないの
積み木が欲しいの
分かる?
プログラミング教えるって指南書に足りないのは
それ
47:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:tYmHZfiE0
>>44
なら積み木買え
49:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:5hSN600Xa
>>44
変わっとるな
ワイはノコギリと釘とトンカチが欲しいわ
117:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:yKF9MEcia
45:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:8vZlAdAUd
なんか作らなそらわからんやろ
53:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:OckfrXNXp
リスト、辞書ってあるけど
イッチが学んでるのはPythonで合ってるか?
54:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:JHsfU+RN0
どっかの雑誌の例示コード3回分ぐらい打ち込んでそれぞれの行の意味が分からんから知りたいって状態まで疑問持ってから始めればいいんじゃね
56:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:nKXVngtp0
辞書読んで日本語勉強してるのと同じやぞ
プログラミングに関しては使い方あんまり役に立たん
58:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:DoJ+d07Rp
javaでenemyクラスとかplayerクラスとか作ると楽しいんちゃう?
60:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:gKsce7WOd
おいらはアプリ作ってみたい
flutterっていうやつを勉強したらええか?
63:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:cvC/x8/6a
金払ってプログミングスクール通う人いるけどさ
とほほ見ながら勉強したらタダやん
金払うメリットって何があるの?
66:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lp24HKAX0
>>63
モチベ維持やろ
64:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:m3x7MNmJ0
目的まず作れとか言われるからそれでやったら
何一つ理解できてないコピペだらけのアプリ完成したで
これがなんで動いてるか分からん
70:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lp24HKAX0
>>64
それでいいんだよ
でももっとカスタマイズしたくなったり他のアプリ作りたくなったりしたら自分が作った謎のアプリを解読する作業に入る、そうするとだんだん中身が分かってくるようになるから
71:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
>>64
そういうふうにはなりたくない
コピペはなるべく使わずにまずは自分の知識で作ってみたい
67:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:22jaVFAba
三角形の面積は底辺×高さ÷2です
イッチ「なんでや…」
これみたい
69:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:cvC/x8/6a
ワイも学生時代C触って真っ黒な画面に文字が出たからって何だよって思ってた
75:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:JHsfU+RN0
print打って文字が出て何が楽しいんや…もう出とるやん…
は誰もが通る道やろ
78:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lp24HKAX0
>>75
その日のうちに習う変数とかfor文で九九の表表示したりするやろ
80:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:SEHEOcXy0
>>75
じゃあ次にユーザー入力した内容表示や!
入力内容から判断してAかBを表示や!
これ簡単なクイズゲームできるやん!作ったろ!
って続けるのが大事やな
83:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
皆のお陰でモチベ回復したで!
また講義聞いてこよ
85:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:MwaZRpxqa
gamemaker studio 2フリー版あるしおすすめやで
ゲーム作りながら自然にオブジェクト指向が学べる
87:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:uXj5QkuK0
最初からUnityからスマホにインストールして遊べる環境まで構築されてて
超単純な
・数値の変化や「特定の何か(ドラッグして持った物体とか)がこの位置まで行きました」を観測するプログラム
・観測したらそれに反応して数字が変化するプログラム
・数字の変化に反応して画面上の画像を差し替えるプログラム
この3つの組み合わせ方でほぼ無限に2Dゲーなら作れるんちゃうかって思ってるけど
そういう学習教材は存在しないという
88:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:r/xSAhd30
プログラムはやってても大抵詰まること多いけどそういうのを乗り越えて成長するもんだと思ってるから常に勉強なんだなと感じてる
89:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:cvC/x8/6a
実際それっぽいの作るためにはAPIとかフレームワークとかやるんだろ?
でもそういうのって整備されまくってて細かいところにこだわらない限りプログラミング触らなくてたそれっぽいの作れたりしないか?
90:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:0dLbvDOY0
最初はやりたいことあったほうが分かりやすいな
無いとそれでこれはいつ使えばいいのかと言うのがわかりにくい
91:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:m3x7MNmJ0
ていうかプログラミングより3DCGのほうが裾野が広いらしいで
92:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:F7/Jbuwp0
まあ何かを学んでて「だからなに?」って結構なることやと思うからイッチの気持ちはわかるわ
あんまり深く考えないことも大事かなって最近になって思ったで
ほなイッチ頑張ってな
93:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:cvC/x8/6a
大学で計算やってる奴は勉強したことが直接役立つからええな
96:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:OckfrXNXp
>>93
計算ってw
数学のことか?
それとも計算機科学とかのことか?
94:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:BifdKveTa
就職のためとかじゃないならなんか作る意欲や目的ができた時に
必要なものを勉強するくらいでいい
型5つくらいと分岐とループ覚えればその言語は8割覚えたようなもんやで
95:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Onu2fH/Y0
はっしょにプログラミングはキビシイ
97:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:uXj5QkuK0
>>95
これ
くるちい
98:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
プログラミングやってる人に聞きたかったんやけど
記号と記号の間は絶対スペース空けなあかんの?
x = -5
l = [“apple”, “banana”, “kiwi”, “orange”]
って講師の人かいてるんやけど
いちいちスペース押すの面倒なんやけど
100:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:5hSN600Xa
>>98
別に可読性気にしないなら要らない
101:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:0khBrQBYa
>>98
それはだからなに?にならんのやな
103:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:+O8Vjlafp
>>98
見やすいと他の人にからも見やすいやろ?
訂正とかしやすくなるし結構大事や
104:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:lx3Uazpa0
>>98
そういうときに自分で調べられるかどうかもプログラミングやる上で重要やと思う
105:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:1GVMSCDgM
>>98
言語と場所によるけど、その例ならどこも空白なくてよいはず
業務とかでただし入れないコードを作ると
それを読む同僚に読みにくいから嫌われる
99:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
まあ多分見やすさの問題なんやろうけど
スペースキーいちいち押すの面倒やわあ
106:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
あとワイダブルクォーテーション使ってるんやけど(SHIFTキーから近いから)
講師の人シングルクォーテーションしか使ってないんやけど
SHIFTキーからシングルクォーテーションの場所遠くない?
108:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:uT5Brf2d0
趣味でやってるなら行き詰まったときに勉強すればええやろ、そうしたら何が必要かわかるはず
109:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:6Kh77CFz0
だからなに?
110:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:Lr8/oUC00
確かにスペースキーで空白入れた方が見やすくなるから
ワイもなるべく入れてるけど
これそのうち慣れるんか?
111:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:73VvFEbD0
参考書は変数の形とか代入とかしか書いてないから
あれ読む意味ないやろ
113:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:sDmCqcz60
大体のこと勉強してると「だからなに?」になるよな
好きこそものの上手なれってマジやと思う
114:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:u2x2bVOd0
printからinputの流れすこ
116:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:7pnn9DNmp
ゲーム好きなら乱数入れまくると楽しいで
118:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:ES8khRl80
Pythonで統計とか検索とかプログラミングすると勉強した気分味わえるぞ
119:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:RsctdOjTd
メモ帳でコード書いてるんか?
120:なんJゴッドがお送りします2022/09/29(木) ID:qV668mZL0
スペースとかダブルクォーテーションとかフォーマッタが自動で規約通りに整形してくれるから気にしてないわ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664410625