学歴が大東文化大学卒になる代わりに1000万円貰える←どうする?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:bgfl3mhIH

新卒の就活の時点で選択するとして


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:1zSfpC75p

絶妙だな


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:uRjpwLJI0

それ誰が払うねん


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:bgfl3mhI0

>>3
そういう話じゃないんだけど


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:XxrSfgEc0

1億でようやく悩むレベル


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:eVCkyZlo0

学歴コンプの専門なら喉から手が出るくらい欲しいんじゃねーのw


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:Ypk0NGvS0

1000万円もらって大学入り直してもう一回遊べるドンする


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:fJ5fk8hmd

もらう


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:eVCkyZlo0

いらない


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:GS/RsxtL0

デメリットねーじゃん


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:eVCkyZlo0

専門にとってはな


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:eVCkyZlo0

これに命かけてんのよw


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:dzoZ8LKe0

1000万とか少なすぎだろ
新卒時の生涯賃金に対する影響たった1000万で見積もってるのか


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:eVCkyZlo0

上智2回中退の芸人にやるって言っても断るだろうなw


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:G3UQQpzU0

それでカス企業行きになったら1000万の損じゃ済まねー


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:2GmPcihE0

持ってる博士号とか医師免許とかどうなるの?


27:なんJゴッドがお送りします2022/09/24(土) ID:i7863DjdH

ええやん金欲しい




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663962739
未分類
なんJゴッド