【衝撃】三重県、奈良県、和歌山県←こいつら全部下半身が貧弱すぎる県だった

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:/tAFC1190

ほんまに地図見て衝撃走ったわ
紀伊半島の下ってガチで何も無いんやな


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:ETWFTgzba

どの世界にも通じることやが……中身のないヤツが居住地を誇る!


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:qxTxxe3id

大自然なめてんのか


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:JexrWFAFa

でもそれが良くない?


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:MztDbu2M0

和歌山って全部お前が言う下半身では?


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:ZdZO9rnjd

吉野郡舐めんな😡


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:pZPBkKpi0

和歌山南部は田辺とか新宮があるし他に比べたらまだマシやろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:C+JuvErxd

熊野の山とかいう秘境


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:OduiqK/X0

志摩出身やけど人権あるか


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:/tAFC1190

>>10
志摩まではギリセーフ
マジでその下何があんの


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:JnHVXP2O0

高松出身やけど和歌山とか奈良あたりは心底馬鹿にしてる


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:MRvwwOUl0

むしろある意味剛健やぞ


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:1a41cwFb0

三重県民やけど伊勢より下何があるのか全くわからんわ


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:m/YCZdHa0

尾鷲、串本、十津川辺りの天気予報でしか名前知らない感


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:/p9sh6x20

その周辺だったら静岡の恵体具合半端ないな


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:xEtvYJKpa

東京は先っちょだけ


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:CcUqR8Xx0

大台ヶ原の秘境感すこ


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:Tquptnar0

三重県には世界遺産があるんやが?


24:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:/tAFC1190

Googleマップ見てて変な声出た
山陰よりも酷いやんけ


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:MztDbu2M0

新幹線通ってないところはこうなるよ


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:4wnyCLiRd

下北山村上北山村とかいうガチの地獄



28:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:ZdZO9rnjd

>>26
ワイの地元バカにするな😡😡😡


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:/tAFC1190

>>26
今見てきたけど秘境すぎて草


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:nAOCXU0b0

上半身恵まれてるだけええやろ
こちとら全身貧弱や


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:2dF19NM+a

新宮って何があるんや


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:4wnyCLiRd

>>33
速玉大社と浮島…


34:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:KQObXHfFd

和歌山ってそうなの?横長じゃね?


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:HWlLYIji0

海があるだけマシじゃないか


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:SKUVze3v0

貧弱すぎるだろ・・・


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:CHzvmAbIp

和歌山市という県庁所在地なのに隣町は岬町(大阪)


40:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:Qtvuo0+10

伊勢志摩があるやん


41:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:+M779O0T0

尾鷲とかいう下半身びしょ濡れ地帯


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:W53jgj7y6

山深いって言葉の意味を初めて理解できたわ
180キロくらいの中で食料補給できる場所が2箇所くらいしかなくて水の補給がほんまきつかった


46:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:njrjD+BVK

奈良の上の市の密集具合よ


50:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:hax5HFCU0

奈良の下の方って日本史のロマンが詰まってそう


54:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:S8dci3BZ0

奈良の橿原は最後の砦や
ここから南はもう魔境


57:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:ZwnBOuIY0

神奈川とかいう左半身失調してる県


64:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:aXzckDJfa

>>57
箱根があるから…


59:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:4wnyCLiRd

国道425号とかいうだいたい通行止めしてる👿


60:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:DBo9QWDV0

ワイ三重県民やけど
スペイン村より南はガチで何があるか分からんわ


61:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:Wbxclytba

元気なうちにこういうところ探検に行きたいわ


63:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:pbHYQbpk0

もっと語ってくれ


65:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:/tAFC1190

オススメの秘境温泉とかある?


70:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:4wnyCLiRd

>>65
入之波温泉とかどうや


67:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:4wnyCLiRd

1ヶ月位したら紅葉探しに国道169北上するンゴ


68:なんJゴッドがお送りします2022/09/21(水) ID:njrjD+BVK

三重は最南端の鳥羽も観光地だろ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663739187
未分類
なんJゴッド