麻生太郎(83歳)「未だに野心あります、強欲です」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
強すぎやろ
普通の83なんて酒のんで銭湯やろ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
化け物か?


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
弱点は総理が続かないことや


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>3
総理になれなくても権力は持てるのでセーフ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
83ってまじか


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>4
マジ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
岸田は66


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
戦前なら5回は暗殺されている


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
実質トップよな


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
個人的にはちょっと麻生より年下やけど永守重信(79)の方がはよ隠居してほしい


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
2階は85


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
あいつ安倍がやられた瞬間ビビり散らかしてメディアでデカい口きかなくなってて草なんだがw


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
ゲルはまだ若いっけ?


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
この国のトップは85.83.66や


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
手紙出したら返ってくる定期


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
少子高齢化が感じられますね


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
もう引退して新聞の生活欄でお悩み相談やったらいい、蝦子能収みたいなやつ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>18
現実は未だに利権の首根っこを掴んで離さない模様


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
最高顧問(2000年か2001年まで自民党に存在)とかいう老人腰掛職を廃止したとたんこれだよ

二階が83歳まで幹事長やってたり麻生がいまだ副総裁現役


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
本人達も引退したらボケるのわかってるから引退しないんちゃうか?


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>22
国会議員の暗殺は合法にしたら議員も国民もWin-Winな気がする



24:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
宮澤喜一は死ぬ直前までフランス語勉強してたらしい


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
マジでまともに目合わせて話せねーわ
怖すぎる


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
しなしなワイにバイタリティ分けろ😡


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
財務省の言いなりになって日本を衰退させてしまったね


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
少なくともバイデンよりは元気そうよな


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
なんかだいぶ前に見た時ですらかなりヨボヨボだったからもうすぐやろな
あと二階も後ちょっとで死ぬやろ


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>32
ガースーちっちゃくなっててビビった


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
菅っちは総理になったのが72と遅すぎたな
そもそもなんであれほどの人物が政権交代前は埋もれてたんや?


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>35
一応総務大臣や選対委員長はやってた


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>35
優秀な実務家って感じなんちゃうか
総理長く続けるには小泉家みたいな謎の人気オーラが必要なのかも


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
政権交代した時の首相なのになんでこんな謎の権力あんの
支持率一桁で超短期政権だった森とかもやたら大物みたいな感じだし


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
本当なら麻生の後釜は安倍だったのにな


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
麻生の家系図とんでもないんだっけ


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>40
1番上は大久保利通やないかな


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
超エリートやぞ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
てす


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
妹は三笠宮の妻やぞ


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
トランプも75やし国のトップになる人間なんかバイタリティのバケモンしかおらん


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
寛仁の嫁やった


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
年々話し方はヤバくなってきてるけど論理的思考は昔のままなの草



56:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
金持ちにとっては政治なんてゲーム感覚の遊びなんかな


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>56
最近の総理大臣父親が一般人だったの菅直人と野田佳彦くらいやしな


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
世襲議員は嫌うけどスポーツ選手の誰々の嫁に誰々が良いみたいな遺伝子なこととか気持ち悪いこと言うやつは多いよな
どっちも似たようなもんやと思うが


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>63
肉体的なサラブレッドは産まれるが
善良さや政治力が引き継がれるなら王様に暗君はいない


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
マジモンは細川護熙とかか


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>64
殿様やからね


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>64
細川護熙のパッパ(細川護貞)が作家の司馬遼太郎を熊本城に案内した際に
ちょっとカッコいいとこ見せたろ!って「ワシだよワシ細川の・・・わかるだろ?」って顔パスで通そうとしたらしっかり入場料取られて
「ちょっと前までここはウチの持ち物だったんですがね」って愚痴った話すき


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>64
へうげものって漫画でご先祖の細川藤孝の顔がまんま細川元総理だった



66:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
原辰徳内閣総理大臣とかあったらどうなるやろ

やっぱりお前さんたち内閣になるんかな


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>66
官房長官(ヘッド)が誰かによるな


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
男ならこうありたいもんだな


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
ミレニアル世代の政治家が少なすぎるわ


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
未だに長州閥に支配されてるってマ?


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>76
長州閥がいなくなったら戦争起こすからな~東北閥が


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
政治家は若いよね
欲望と野心は生きるエネルギーだな


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
いつまでも引退しないから政治家の高齢化が進むねん
ジジイはジジイらしくゲートボールでもやってろ


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
1950~60年代生まれの政治家が一通り首相やったらこの後は1985年以降に生まれた政治家が首相やる流れになってそう
G7のトップとか見ては世界的な流れとかでそういう雰囲気になって氷河期世代がネットで批判する


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>83
今更やが氷河期の時期に省庁再編したのは悪手やったな
あの時にある程度取ってから構造改革すべきだった


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
若手議員が徒党を組んでジジイ共に反旗を翻すってのが
今はもう完全に無くなっちゃったよね


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
なおアメリカとかいうトップが日本以上の高齢化を突き進むやべー国家


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
時代劇に出てくる人の子孫が実際に同じ名字で存続してるのってロマンあるね


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
バイデンよりはトランプの方が若いけど、トランプは日本の野球選手で例えると山本浩二、田淵幸一、星野仙一と同学年なんよな

山本浩二が今から監督やるのは流石にカープファンでも止めるやろ


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>90
勝てるなら問題ないけえの
東京らしいのうキミ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718713434
未分類
なんJゴッド