【急募】サッカーやってた人にしか分からないこと

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:pSWGmSkk0

新しいスパイクを履くとチョットだけ注目を浴びる


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:IiGF2xas0

バスケ部の新しいバッシュと同じやな


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:pSWGmSkk0

>>2
>>4
やっぱどの部活も同じなんやな


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:YeFL+SFRd

>>2
バレー部やったが新しいシューズでも誰も何も気付かんで


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:XW8KUPA+0

やったことある人とない人ではサッカーの見方がそもそも違う


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:N2/cFEOl0

テニス部のラケットとおんなじやな


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:G95kCsqX0

新品のスパイクで行くと友達とか先輩に踏まれる


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:fv/iYncQ0

インステップで蹴るのすら素人はできないことに驚く


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:G95kCsqX0

>>7
なんjとかの野球部って自称サッカーできるっていうけど全員トーキックよな


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:wUY2iIIv0

走れ走れって言われてもどこはしったらいいかわからない


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:saVdlCrN0

肘でアタックする


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Ft1CR5Hv0

高校に入るとグラウンダーの概念が変わる


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:G95kCsqX0

下手くそはサイドバック


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:XW8KUPA+0

>>14
これはガチ


51:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:KTmmz9zs0

>>14
これ全然共感できないんやが 普段控えのやつ試合に出すとしたら前でしょ


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:n9yAQv7c0

すねが内出血でグロい見た目になる


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Ft1CR5Hv0

部活終わりに上手い人達でクロスバー当てが始まる


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:dmaaEGkv0

履けるズボンが限られる


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Craq0Fw60

練習の時は無茶な曲がり方するプレースキックできちゃう
もちろん試合ではできない


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:QzDug6Oj0

スパイクの親指の上あたりに穴があく


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:yEtWLhI00

初めて履いていく時にあの有名選手と同じモデルって言いがち



25:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:UVMiLzmC0

すね当てがヌメる


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:G95kCsqX0

痛いンゴとか言うアホいるけど全速力で不意に当たるとめちゃくちゃ痛いことわかってないんよな
すね当てなかったら骨折れるわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:yEtWLhI00

>>26
クリアな時とか思いっきりスネ同士ぶつかるしな
それに全力疾走中にタックルで体幹崩されて転がったら少しの間立てなくなるし


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:jvcRgoyI0

>>26
部活の試合程度で悶絶する痛みなのに
ガチムチ揃いのプロだったらどんだけだよって思うわ


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Z3HZl1z60

脛あてないと試合出れんから忘れて汗でビショビショの脛あて借りる


29:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:pODe7r9E0

派手なスパイク履いてるやつはイキりオナドリマン


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Ft1CR5Hv0

たまにBチームの試合出ると無双できる


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:lsv5F9X/0

ガチでリフティングできないやつがおる
ワイやけど


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:jvcRgoyI0

オスグッドなった奴おる?


57:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:KTmmz9zs0

>>39
俺 ガチで痛いよなアレ


40:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:QzDug6Oj0

OBの差し入れがカロリーメイト



41:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:VA4smBF0d

小学生はとにかく1番うまいやつにボールを渡す


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:c5EADST00

すね当てとか言う激臭やつ


43:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:4GKUZwGia

体育の授業でサッカー部の人と競ったとき
あいたたたたた!!痛いんだけど!!
ってなったの覚えてるなー


44:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:yEtWLhI00

>>43
体育の授業でコンタクト激しくするやつは雑魚や


48:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Np9bSxUh0

>>43
足おもいっきり踏んだとかよほどクソみたいなプレーしたんやろなお前


49:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:CFiPfx0J0

>>43
実際に競ったらサッカー部じゃないやつとかクソ雑魚やで😇


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:kaVrDxnd0

ディフェンスとか恥ずかしいわが次第に薄くなる


46:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:TQozZxUv0

部室が体育館の元用具室


52:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:m+pzjukZ0

サッカーとバスケはガチでレベル違うのが分かる
野球は誰でもそれなりに出来ちゃう



54:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:4GKb/EVB0

>>52
野球ですごいって思うのはほんまピッチャーだけだったわ


53:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:0ODTirQy0

授業のサッカーでイキッてるんだよな、この人達 弱小のくせに


55:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:+Q0CiIgR0

シュートの瞬間時が止まる感じがする
ほんでそう感じたシュートは絶対ゴール決まる


62:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:6JSrIWBH0

外野フライがむずいってのはガチで笑うわwwwww
もはやなんのスポーツもできないやろ


63:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:qs9k4coM0

>>62
リアルのび太やな


64:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:PmMutvAO0

オスグッドとシンスプリントはマジで誰かしらなってる


65:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:vkmB2RkDp

ラグビーじゃダメ?
ポジがウイングだったから軽さ重視でサッカースパイク愛用してたわ


66:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:db1taAIt0

野球の外野フライとれないようなやつだったら
ロングパスのトラップなんて100%無理やん😭


69:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:6JSrIWBH0

>>66
確かにそうやな
グローブ(手)でキャッチすることすら出来んなら、手以外の部位でボールをコントロールするなんて確実に無理やな


67:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:yEtWLhI00

ワイセンターバック
ロングボールの落下地点を読めずにだいたい後ろに逸らす😰


70:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:qs9k4coM0

>>67
お前のレスを見る限り
帰宅部ってことでいいんじゃねーかな


71:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:eZPI7s+Nr

外野フライって素人だと距離感掴むの難しくね


74:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:yEtWLhI00

>>71
なんJはグラジャブ民ばっかやろ
ゲームでは簡単に取れるからそのイメージなんやろなぁ


75:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:tJiZLf+g0

>>71
バスケとかでもパスするとあわわわわってなる人がいるけど
そういうタイプの人?


73:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:jvcRgoyI0

キーパーの飛び出しのタイミングが想像より遙かに難しかったわ
相手の脚が目の前にくるから滅茶苦茶怖いし


76:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:yEtWLhI00

>>73
キーパー民か
思いっきり蹴られることもあったやろ


77:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:qs9k4coM0

なんJ民「フライとるのが難しい!」
もはやこいつって何なら出来るの?wwww


79:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:tJiZLf+g0

>>77
サッカーとバスケとバレーは無理やろな


81:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:b7aq9trc0

>>77
前転とか


78:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:G95kCsqX0

ワイはヘディング嫌でコーナーキックのとき勝手にペナ外いってこぼれ玉待機してたわ
こぼれてきて何回か決めたな


80:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:yEtWLhI00

>>78
分かる


85:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Hw1f/qNQa

ゼッケン洗うために1人1つ持って帰るんやけどたまに洗わんとそのまま持ってくる奴がいて
鞄の中で蒸れて死ぬほど臭くなったやつが混じってる


88:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:PmMutvAO0

>>85
高校時代洗濯で持って帰ったゼッケン未だに実家にあるわ


87:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:TFwsSjIk0

クラブの規模がデカくて試合は3校分のメンバーの中から選出される方式やったけどなぜかワイはサボりまくってたのに試合に出れたんよな
監督に気に入られてたのかワイのパッパがそこそこ大きな地主だから忖度されてたんやろか


89:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Vag5npgM0

野球のフライをとるのが難しいって
ちょっと障害があるレベルじゃね?
あれが難しいならなんのスポーツもできないやろ


94:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:b7aq9trc0

>>89
まあ障害あるレベルの運動音痴ておったやろ
そういう人や


90:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:0UAbPx2q0

サッカー部じゃなくても知ってるとは思うが基本トゥーキックで蹴ってはいけない


92:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:rS1ocDaH0

ワイ青森山田の三軍やけど質問ある?


93:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:PV8zJgomp

球技大会で変にしゃしゃり出ずポケットに手入れてひたすらディフェンスのみの脇役に徹してる現役部員はイケてるが
やる気マンマンでミスした素人にガチギレする奴はアウト


96:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:0x2y9rYz0

トレセンに選ばれてもその中では1番下手なの分かりきってるから行きたくない


99:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:pJfjwszJ0

体育の授業で本気出すやつはなんなん??
野球(ソフトボール)やテニス、バレー、卓球のインキャ、バスケはみんなで頑張ろうって感じやったのに


100:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:x+kNbFzz0

「やきうのフライとるのが難しい」
これやべーな🤣🤣🤣


102:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:pJfjwszJ0

>>100
実際プロとか甲子園球児でもミスしてるやつはなんなんやろなあれ(笑)


104:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:3f/llZGz0

本田のモノマネやりがち




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663607858
未分類
なんJゴッド