【緊急】大阪府に謎の市が発見される

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:kDBPFdhtd

高石市


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:vD1cV3Mo0

ニュースで聴いたことがある気がするな


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:gnsRA2zc0

名前聞いたことはあるけどどこにあるのかは知らない


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:MAHbaBRe0

名前的に奈良感のある太子町


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:3Ym/E7k/0

清風南海って高石市やっけ


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:pcBGuq/90

>>7
これ


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:fI922M190

ワイも聞いた事あるだけで場所わからへんな


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:67pvzVtoa

大阪と堺以外は大体謎やろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:fI922M190

あー鳳の近くか
この辺堺市のどっかや思ってたわ


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:B/GpZMzv0

南海の急行止まらんからな
年寄りの街のイメージ


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:xjdb7Pc5a

高石市産まれのワイ悲しい


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:6uKLkh/h0

ワイの故郷で草
堺と泉大津の間の街やで


24:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:fvWoOYTQr

割と都会寄りのとこにあるんやね


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:SmDUtiY10

ちな一昨日保健センターでワクチン打ってきて熱出てるわ


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:Xou72uz50

羽曳野市


69:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:rqE5TXYj0

>>28
セフレの人妻がいたなあ


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:SmDUtiY10

アプラ高石に最近ツタヤできたで


41:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:B/GpZMzv0

>>30
二階のゴチャゴチャしたしょうもない店いっぱいあったとこかな?


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:6uKLkh/h0

羽衣駅周辺の街づくりが下手くそやねん
急行止まるし乗り換え駅なんやから高石駅なんかに注力する暇あったらコッチ開発しろや


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:B/GpZMzv0

三井化学のでっかい工場があるから税収がいいとか言われてたような、今もそうかは知らん


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:SmDUtiY10

>>33
親父三井化学やで



34:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:xjdb7Pc5a

難波まで15分です


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:FBGRzTuf0

アプラのパフェ


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:xjdb7Pc5a

>>35
閉店


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:JBJcL2sJ0

高石といえばコンビナートのイメージ


40:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:Ba6mO5740

マジで聞いたことない
ちな神戸住み


44:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:vSBzol/B0

くら寿司とか高石ちゃうかったっけ


47:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:V9H97Zlma

なぜか知ってるわ
概ね堺やろ?雰囲気も堺と似てるし


49:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:9hm3ilgw0

高石市はジョーシンあるやん


54:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:6uKLkh/h0

>>49
最近加茂公園のあたりに移転したよね


50:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:SmDUtiY10

ちな高石出身の一番の著名人は川淵三郎


58:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:pW15lQ4l0

>>50
サッカー協会ほとんど大阪人で回してて闇深い


51:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:d45gvJd60

堺以南なんて「ガラの悪い地域」で一括りやからな
いく用事もないし


53:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:FBGRzTuf0

>>51
別にこんでええ


59:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:6uKLkh/h0

>>51
来るな来るな、物価の高い北摂に住んどき


52:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:6uKLkh/h0

面積の半分くらい工業地帯やから、数字以上に人多いかも


62:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:B/GpZMzv0

>>52
大昔は高級住宅街なんじゃなかったっけ
南海の社長が儲からんのに高師浜なる駅作ったりしてさ
今は臨海の工業地帯に行く人増えてるのかね


55:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:yyP0YdINa

大阪狭山市が一番謎や


63:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:fI922M190

>>55
あの辺は狭山に限らずほとんど通過するだけやしなあ


64:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:FBGRzTuf0

>>55
昔大鳥池の近くに住んどったPLの花火目の前に見えて良かったわ


67:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:b8/JDssQa

>>55
そこと熊取町はガラの悪い南大阪の中では民度高いで



60:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:SmDUtiY10

ちなワオは加茂小から取中や


65:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:xjdb7Pc5a

>>60
ワイは東羽衣小から高石中や


77:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:6uKLkh/h0

>>60
ワイちゃんは高陽→高南やで


68:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:0i1SXw4Nd

ワイ河内長野市民なんやがどんなイメージ?


74:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:3Ym/E7k/0

>>68
吉村知事


80:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:FBGRzTuf0

>>68
クソ田舎高速無いから不便で仕方ないがアウトドアショップはたまに行く


81:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:FApzI8dz0

>>68
休日に金剛山登ってそう


82:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:fI922M190

>>68
千早赤阪村とどっこいなイメージや


87:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:pW15lQ4l0

>>68
つまようじw


70:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:kby7qn/P0

大阪は茨木とか福島とかあって高速乗ってると混乱する


71:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:2J8Znx/Z0

寝屋川市


72:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:45IYnNa80

交野市


79:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:DsSyvXqkp

岬町出身の女の子と付き合ってたけど
めっちゃコンプレックス抱えとったわ
大阪にそんなとこあるん?て言われるのが嫌なんやってずっと言うてた


84:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:pW15lQ4l0

>>79
南の端やし、みさき公園あるし、有名やん


90:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:2J8Znx/Z0

関空より南は実質和歌山やろ…


92:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:k1Y55UH40

コンビナートきれいやん


101:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:WVom6/Ll0

堺とか近いし…けっこう街やし…
浜寺ジャンボプールも近いし…


105:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:SmDUtiY10

誰か暇なやつおったら横綱行くけ?


108:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:7EJau77Y0

>>105
ずんどうのがええわ


111:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:6uKLkh/h0

>>105
横綱のスープってちょっと水っぽいよな
アリオの神座の方が好きやわ



117:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:JkkAYW9f0

地図見たらクッソちっさいな
堺に統合してもええやろこれ


136:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:6uKLkh/h0

>>117
実際、堺と合併するか住民投票があったんやで


120:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:UaeGJEXo0

高石市民曰く「高石は堺の属国」


121:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:rpJkfGT10

大阪の北部で釣りって絶望的に魚おらんくない?
南港とか淀川河口死に絶えてる気がするんやけどオススメの釣り場教えてくれや


124:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:AikxGoUe0

>>121
大阪の南の方は結構穴場


126:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:RYyC0J/fr

堺の近くやろ


128:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:AikxGoUe0

大阪の治安の悪さはマジで異様


131:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:gEvDyoSud

>>128
人多いし仕方ない


135:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:HKsb1Olh0

まいかた市って謎だよな
そんな市ねーって言われる


140:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:gEvDyoSud

なんで和歌山は平和やのに泉州はヤンキー多いんや


141:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:OxmONW02a

お前ら馬鹿にするけどさ
高石市ってマクドナルドもケンタッキーフライドチキンもあるぞ

しかも今年リニューアルしたマクドナルドは二階建てだぞ


142:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:WKxfTNK30

>>141
大都会やん


145:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:WVom6/Ll0

>>141
でもあの辺車ないと何もできへんやん


146:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:AikxGoUe0

>>141
マクドとケンタッキーで勝てると思うな


154:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:6uKLkh/h0

>>141
それ自慢できることちゃうやろ


173:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:6EeWPBH+p

>>141
ミスドとシャトレーゼもあるやろ



147:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:TV226gHN0

河南町な


150:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:vSBzol/B0

教習所もあるやろ


156:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:1mMdtcvNa

王将もあるんやで


157:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:lSGZz6UJ0

羽衣駅ずっと工事してるよな



162:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:OxmONW02a

あと王将もあるし丸源ラーメンもあるわ



164:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:he/f4rqw0

セアカゴケグモが日本で初めて見つかった街やったはずや!


199:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:RNgrGN2k0

>>164
高石はこのイメージ


166:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:uiVJvtkMa

堺東ってなんであんなにしょぼいんや?
大阪市が近すぎるのか、行政がクソなのか、大阪第2の都市の座にあぐらかいて何もしなかったせいなのか


169:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:WVom6/Ll0

>>166
風俗はいっぱいあるで


185:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:RYyC0J/fr

>>166
そもそも面積がデカいせいで人口が多いだけやし
普通に北摂の方が都会やで


170:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:YmzJ/DNa0

ガキの頃は全部覚えてたはずなのに今見るとこんな市あったっけ?ってやついっぱいある


176:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:lSGZz6UJ0

今や日本唯一の野球王国と化した大阪の中で特に野球が盛んなのが泉州や


181:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:eDwPeOGbd

岸和田を和歌山扱いするのマジでやめろ
ガラ悪いのは大阪だけにしとけや


200:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:WVom6/Ll0

最近地元帰ってみたけど
岡田浦のオークワ潰れてたのが一番ビビったわ…


201:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:bZXnYhX+a

アリオ鳳ってアリオ八尾の下位互換みたいなもんか?
小坊の頃に鳳のどこかのお店で爺ちゃんにポケモンルビー買ってもらった記憶あるんやが、あのお店ってまだあるんかな?



222:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:he/f4rqw0

>>201
アリオ鳳に入ってる映画館には椅子が動くやつ入ってるで


211:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:NiOs0Bwba

高石のゆるキャラは最高に可愛いんやぞ


217:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:AikxGoUe0

岸和田は優しいおっちゃんが以外に多い


221:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:UoI8ioatp

清風から医学部行く奴多いんか?


229:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:RYyC0J/fr

堺の良いところとか御堂筋線が通ってることと
イオンモールがなぜか2個もあることとアリオがあることだけやろ


243:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:6uKLkh/h0

>>229
七道のイオンと北花田のイオン近すぎやろ
客の取り合いになるよな


233:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:kGheaz8jd

ワイ陵西中出身
あっ…みたいな反応するのやめろ


248:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:Qk3MqEup0

>>233
おっす協和町
ワイも半年ほど住んでたで
住めば都じゃないけどなかなかええとこやったわマジで


236:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:j9Dx7PAF0

浜寺公園高石のもんってことにならんか


238:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:FkgJ+FqX0

羽曳野市に住んでる人おる?


241:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:8Ua5ghTZd

大東市辺り住んでるのワイだけやろ


246:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:RFC18xvrp

ワイ元受験生、近大医学部の面接で金剛を訪れて絶望する
コノミヤってなんやねん


259:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:VoopmOXep

立地悪い清風南海の方がレベル高くて天王寺にある清風がレベル低いのなんでなんやろか


261:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:RYyC0J/fr

>>259
天王寺の人間なら他の選択肢もいっぱいあるからちゃうん
知らんけど


262:なんJゴッドがお送りします2022/09/19(月) ID:bYNRQd/0p

台風の影響しょぼかったらええなあ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663514431
未分類
なんJゴッド