今大学院1年生で就活何もやってないんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:HJAvxV1p0

割とやばいか?


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:HJAvxV1p0

どうなんや


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:EtLoQ1tVp

そろそろ始めとけ


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:HJAvxV1p0

>>3
ならまだ間に合うってことか?


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:2sLEC044d

だめみたいやね


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:HJAvxV1p0

>>9
だめなんか


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:jkyW5TlX0

ちょっと遅いけどゲームセットでは無い
あきらめんなよ


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:HJAvxV1p0

>>11
まだいけるか
頑張るわ


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:FZFR7PQx0

ワイも似たようなもんやった


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:HJAvxV1p0

>>14
マジか
間に合った?


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:3JQYSbUTd

余裕やけど業種まで絞っとけよ


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:HJAvxV1p0

>>15
受ける企業は決めてないけどこの業界のこの業種っていうのはもう決めとるで


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:/0iFsekA0

キャリアセンターとかに相談したらどうや


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:HJAvxV1p0

>>19
せやな
それもありやな


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:HJAvxV1p0

エントリーシートとかそろそろやらなあかんのかな


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:M81vWeaRr

23歳にもなってまだ学生とかwww


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:9u0CWI+l0

>>22
こういうやつのせいで日本の国力落ちたんやろな


24:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:sJAUgBjo0

日本の就活って早すぎておかしいよな
海外みたいに卒業してから始まればええのに


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:CMbjxeL90

大学院の就活ってどんなもんなん やっぱ学部とは全然ちゃうんか?


27:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:pVkoGjoo0

今ならまだ余裕
冬インターンの準備しとけ


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:ohMlnBK1p

理系なら別に 最悪春に推薦でチョロっと決めればええ
文系ならまあ入った時点で片足樹海に浸かっとるようなもんやし


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:qq0s2ApT0

ワイ今M2で就活まともに始めたの2月後半やったけど4月頭に内定出たし院生は余裕や




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663032213
未分類
なんJゴッド