【悲報】ドル円、142円

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:ttDE/mcK0

https://sekai-kabuka.com/
えーん😭


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:AyBFhCRY0

明日の3時でええから100円に一時間ほどならんか


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:LX3/Fdjw0

>>2
電車運行できなそう


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:D5oXYDim0

>>2
死者でんぞ


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:ttDE/mcK0

こんなことならもう少し円をドルにしとけば良かった……😇


64:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:7qbERP15a

>>4
今からでも間に合うぞガチで


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:/EVZ6iJl0

寝てるだけで金が減る


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:ttDE/mcK0

2ヶ月で日本人の資産3割減ったの草なんだ


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:SsE/TVO7p

ゴミ通貨さんw


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:aTDLve2n0

なんでこんな下がってんの?
阿部ちゃん銃殺が原因?


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:ttDE/mcK0

>>11
全世界的なインフレ
ただ日本は対策しないから世界中から殴られてるみたいな状態


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:1BujDkop0

岸田円安ひでえなあ


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:DSLnQcrO0

なんなら、もう360円に戻せ、もう
1円上がった下がったで一喜一憂はたくさんだ


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:RelTnoE1d

120ドル買って16000円以上請求来るのエグいわ


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:C6vZxxxta

1ドル140円なんてお得じゃね?


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:D5oXYDim0

もうさ
黒田も岸田もなにもする気ないだろ


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:P+9kMGHY0

今から儲ける方法なんかない?


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:M5d9MfPn0

ワイの136円ロング20本142円で決済されとったわサンキュー


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:ttDE/mcK0

ちょっとだけ助かってるのは米国個別株で死んでた一生一緒NVDA君とほぼ無傷で離婚できたことくらいや😭


24:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:3TQKZlXl0

ウェーン(ゴミ国家)


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:EHP9Pw0fr

132円に下がった時に買ったやつ今見たら+20万円になってるやん1ヶ月で急激に上がったな



26:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:gq4Dv/iup

漢岸田、円が下がるのをじっと注視


27:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:rceMF9m0a

オンカジで儲けた時寝かしとけば良かった😂
差額40万位損しとるわ


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:e5DcKPbp0

200円までいくからな
ここでフルレバロングしないやつは情弱



29:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:WvWEp03Ua

ドル残高80万くらいになったわ!
ありがとう自民党


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:ttDE/mcK0

年内には150突破ってのが濃厚やし今から買っても十分間に合うけどやっぱり悔しいんだ


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:74VUGyUw0

いろんな国の外貨が家に5万円分ぐらいあるから
今から日本円に戻そうかなー
マイナー通貨あるから困る


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:e5DcKPbp0

フルレバロングしないやつは一生負け組やね
情弱らしい末路といえる


34:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:Tc5U1Cwbd

正直何も出来ないやろ
利上げしたら経済更に冷え込むし
欧米が景気後退するの待つしかないわ


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:QN7yAFYr0

もう海外通販で買い物できないよ😭


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:KCE+tj2m0

フルレバしたいけど、ワイがポジション持ったら下がり始めて大きめの押し目で狩られて終わりそうや😭


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:D5oXYDim0

個人輸入してるやつ終わってそう


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:EB6P6SmX0

ミノキシジルの値段がー😭



40:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:DKF8kMMW0

ハゲ薬どうしてくれんねん…


41:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:L71yqva70

日本円とかいうオワコン通貨で貯金してるアホおりゅ?
資産がゴリゴリ減ってるけど大丈夫か?w


43:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:q/cKKW5K0

これほんまにやばいけど観光産業で食っていくなら良いんちゃうの?
政府もそう思ってるんじゃね?


107:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:mQ9tRjXH0

>>43
なおコロナで入国規制


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:fv/m6Zmrd

GDP4位に落ちそう


48:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:FGBLLWII0

もう終わりだよこの通貨


49:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:74VUGyUw0

ドルコスト平均法によるアメリカの投資信託
毎月20万円買ってるけど
投資信託の価格も為替も気にしないんだ
まあ気になるよね


50:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:/YjOb0Q4a

外人がいっぱい来てくれるやん🤗



51:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:D5oXYDim0

50円になるって言ってた
紫ババアどうしてるかな


52:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:LkYmwSm30

どうなってるの?
こんな上がったら普通下がるもんやろ


53:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:ttDE/mcK0

割と岸田と黒田がどう責任取るのか気になってきた


54:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:nPgjUYb40

自民党はサタンの息の根を止めるために戦ってる!


55:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:QlyZJy9r0

勝手に円価値決められても困るね
100円/ドルに固定しようや


68:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:LQaYfqTb0

>>55
マジでそうしてくれ
ゲロ吐きそう


56:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zxyCNaaqr

歴史的にアメリカが利上げしたらだいたい18ヶ月後に日本が利上げし出すからその観測出るまでは強気でええな


58:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:74VUGyUw0

>>56
住宅ローン固定で借りたワイ
いつか勝ち組?先見の明あり?


59:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:cwXuRAdZ0

USDTでステーキングしてただけでなんか爆益になってたw


60:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:D5oXYDim0

円ポジロングのやつが多すぎるのに
まだまだ上がるの怖い


61:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:zLRd/Gn4d

観光で食っていけ


62:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:VaOuvZ++0

これドルに交換してもっと円安になってから円に変換したら儲かるの?


73:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:YCu6hGrCa

>>62
FXとか難しく考えんでも銀行のアプリでもそれでええでワイはじぶん銀行で手軽にドル買ってる


63:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:Y3Wtvkzu0

急いで米国株買ったわ
株安だけど円安よりかはマシ


76:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:70EnSwm50

>>63
えらい
株は今後高くなるし
円も戻すから
今が一番買い時や!君は天才


69:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:S7oStU160

FXでショート入れれば億万長者の大チャンスだというのにまたお前らは見過ごすんだな


71:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:D5oXYDim0

>>69
ドル円ショートしたら死んでまう


74:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:Y3Wtvkzu0

FXなんざ死んでもやらんわ
株で十分


77:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:+VdtN6ik0

ビットコが死んだ時の雰囲気出てきたな


80:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:OFMbucv/0

300円からが本番



81:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:BZXBPQ48a

岸田ほんま何やっとるん


83:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:CoWIBd7A0

>>81
注視以外できることあるか?
利上げをお望み?


82:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:3oZrJn4cp

ワイの140.407S逝く


85:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:CoWIBd7A0

ここから円は下がり続けるのか、反動で上がるのか
株価は上がるのか、下がるのか
わからんわ


86:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:8quT7sf60

常に不景気だな


88:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:ZWZKSlft0

まだまだ注視の時期や


89:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:BwCKJyB3d

ついこの間まで空前のバブル経済だったしな


91:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:fbs0XZFU0

ビットコインかな


93:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:3oZrJn4cp

ボンド円やる気出し過ぎィ


94:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:Se1tvw2N0

葬式に17億使えるんだから景気のいい国だよ


98:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:8quT7sf60

>>94国家予算からだから大した金額じゃないだろ


123:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:74VUGyUw0

>>94
一人頭15円ぐらいやろ
安いもんやろ


95:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:+VdtN6ik0

半導体とかも一周回って国産回帰行けるやろ
言うほど資源価格に圧迫される産業そんな無いからな
途上国も平気でやっていけてるんやで


96:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:BwCKJyB3d

ビットコインも上げそうな顔しだしたし、円の一人負けだな
円で持ってる人やばすぎでしょw


113:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:hP/nOIB40

>>96
ビットコはレンジ往復しとるだけちゃうか
デイトレーダーには美味いんやろうけどちょこちょこ買い増すだけやからガッと上げて欲しいわ


99:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:+HFT2/rU0

139ショート切るべきか?


101:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:o3PyD6dha

ユーロの方が安いのなんなん


102:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:JRBDwpAH0

もっと
もっとや


103:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:mQ9tRjXH0

どんどんあがるよ!


104:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:n42sLVE90

1ドル360円になってから騒げ


105:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:y1/y+pNEd

ノーポジとかいう円ガチホ民さん…w


108:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:4M283yOT0

150までは余裕やろ
来年は一時的に200近く行くかもな


109:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:en2WoPEB0

どこの国もインフレ対策ですって予算組んで金ばら撒いてれば
その分野においてますますインフレが進むんだから終わってるよな


110:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:+0AGYIFr0

もう終わりだよこの国


111:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:xRE0b7y70

うっひょ~
大詰めやな~


114:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:D5oXYDim0

物価高に対応するってのに
通貨安に手を付けないってのがわからん


119:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:Jmtb+ooVd

>>114
じゃあどうすればいいの?
利上げするか?


115:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:6Ias/sRCd

やったぜ
はよう200超えて気持ち良くなろうや


117:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:hP/nOIB40

減税してくれりゃいいのになあ


125:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:3oZrJn4cp

あっさり142円いきそうで草生える


128:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:cFwaRZsa0

3月の米利上げ前に投資しておいた米国株が日本円基準で爆上がりしてて草
少額しか買わなかったけどもっとガッツリ買っておけばよかった




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662445989
未分類
なんJゴッド