改めてデカ過ぎる
3:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:H5msNbLs0
生き物スーバースペック
4:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:FOJKUyww0
うせやろ?
7:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:n3ji7mE+0
>>4
トミカやで
18:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:7x0Bea5o0
>>4
嘘やで
5:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:a1jLG7970
血圧5000とかありそう
23:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:1nipHfjR0
>>5
血圧5000いうたら血圧2500の倍もあるやんけ
6:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:z+NRaiqk0
そこまででかくないやろ?
8:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:pK9sdnHA0
ワンピースに出てきたクジラの描写も間違ってはいないんやな
9:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:a30wu3qF0
笑っちまった
10:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:yXce1Gwd0
最近海外でクジラの中で数日過ごしてた人が救助されたし、クジラはロマンがある
16:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:I1DP91Ut0
>>10
人形作ってくらしてそう
17:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:H5msNbLs0
>>10
横井庄一さんかな
19:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:o46S2FHj0
>>10
ピノキオやん
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1c9a375c.835f9f70.1c9a375d.8dcaf294/?me_id=1264123&item_id=10028387&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkaguone%2Fcabinet%2Feizen02%2Fez0092_0f.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
24:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:7DBeOlK20
>>10
くさそう
11:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:pUfDr0neH
大動脈だと首都高速道路より幅が広いからな
12:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:DrUIfakh0
シロナガスクジラやかザトウクジラなんかはオキアミとかばっかり食ってるから
食道細くて人間通らないらしい
13:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:7LTwxpmj0
んなわけ
14:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:AlV7h/CN0
はえ~
21:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:RV4Ihm2F0
クジラってそんなにでかかったっけ
22:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:NI2YeV640
クジラにもよるんだろうけど
25:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:/scRMR6o0
クジラが海で死んだらそこで新たな生態系が生まれるぐらいだからな
26:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:IRpA5RYz0
王蟲かよ
27:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:WaQqnmzH0
昔の人はクジラに住んでたって話は聞きたことある
28:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:A7JS5aAW0
だからなんやねん
ワイはニートやぞ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662411220