MLB規定打席(502打席)規定投球回(162回)←麻痺してきてるけど両方達成ってとんでもない事じゃね?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:AVpQqBP40

現在 550打席 136回


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:KvxrOID00

これ疲労とんでもないとおもう


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:RdthylB20

鉄人も鉄人


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:4RlLRcQca

翌年死にそう


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:1KbVztfU0

単年だとただの希少動物になるから数年やらんとあんま意味なくね?


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:6H+ubpK50

>>5
希少すぎるから単年でも意味あるんやろ


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:RGQzDhie0

規定いけそうなん?


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:AVpQqBP40

>>6
残り28試合で26回
早い回でKOがなければギリいけそう


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:YoGtg0rR0

6イニングくらい毎度投げろや


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:Fz3X5jNP0

規定ギリ行けそうになかったらちょっと中継ぎとかやらせそう


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:WEAbnkE0r

100年に一度の選手過ぎて現実感がない


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:YlIGoYY1a

コロコロかコミックボンボンで連載してる野球漫画の主人公感ある


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:fXC98cf6a

登板の次の試合毎回休んでも規定いけるん?


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:AVpQqBP40

>>13
規定打席はとっくに到達してる


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:1KbVztfU0

>>13
規定打席は162×3.1≒502だからもう超えとる


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:9+GuC9g/0

ホームラン30本打ったから見栄え十分やし打者としては余裕あるな


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:3G4Lxnuer

そもそも規定のるピッチャーがめちゃくちゃ少ないしな


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:JaJ7MXdV0

大谷もチームも規定に拘りなさそうよね


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:CNO87g1p0

前人未到だしそもそも挑もうとした人がいないレベルの話だし、凄さの実感が湧きづらいよな


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:7CQnagck0

来年から何を目標にやるんだろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:1Y1WGxZz0

史上初?
ベーブ・ルースの頃はまだ規定とかなさそう



24:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:eQw41SGx0

これやらせた日ハムってすげーよな


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:lsXTZ4Hz0

昔の大谷アンチ「でも規定じゃない」
今の大谷アンチ「でもジャッジ以下」


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:5Y+Pyk2h0

才能もあるんだろうけど自分でやるって決めて成し遂げるんだからすごい事だよね


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:ieCnnS4g0

今後出てくるかもしれない二刀流選手がやりづらい環境にしたくないを有言実行してんのが凄すぎる


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:0ZQ8YdjK0

試合ない時って何してるんやろな


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:VlOpY3KO0

山本由伸が打者専念したら糸原ぐらい打てるかな


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:c+D8KOwH0

今の日本は先発投手過保護過ぎるわ
メジャーより登板間隔緩いのに100球しか投げんもん


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:PUmq2LMW0

>>37
これはわかる
そのくせ中継ぎは酷使するしな


40:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:00yE0bCCd

野手の規定って緩すぎるよな


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:r2vArgPk0

耐久力も底無しだけど、二刀流のための調整法とかあるんやろな
日本でノウハウ蓄積出来たのがでかいわ


43:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:SDhL32na0

一応19世紀には達成者いるらしい
ただメジャーリーグが確立してからは初なんやって


44:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:pgabLdk+0

??「誰もやってなかっただけ」


47:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:WmJGGqlO0

ジャッジ叩きに勤しむ狂信的大谷ファンが怖いです


48:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:1oKzKLGM0

野球の能力もそうやけど何より体力がオバケすぎるだろ
大谷見てたら普通の先発投手はサボりすぎてるように錯覚するわ


50:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:J7FHL0CV0

同じレベルの選手二人いればいいだけやん


52:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:TWThnORc0

>>50
エンゼルスに過酷な要求するなよ


51:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:V/ZJ2H+z0

こんだけ話題になって後追いが全く出てこないのが物語っとるやろ


56:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:mVH8lc2/0

日本時代でも先発の翌日は休養じゃなかったっけ


57:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:ID5gBL2m0

投球回の規定いけるんか?
あと3回か4回しか、先発せんやろ?


58:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:M9RVubHjr

>>57
4回で26イニング
大谷のことやから足りないから中継ぎでとかせんやろなあ


59:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:SDhL32na0

>>57
体調次第やけど5か4くらいやな


60:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:nfgvgRDEp

規定達成してほしいけど休んでええでと思うワイもおる


61:なんJゴッドがお送りします2022/09/06(火) ID:/prubhvHd

野手ちょっと休んで投手中心に日程組んでええやろ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662407825
未分類
なんJゴッド