[朗報]松本人志さん、文化人路線を諦める

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:9STYiSvud

映画は撮らなくなりコメンテーターも隔週になった模様


2:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:DaKKPpYW0

見切りつけるまで結構な時間かかったな


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:uNTiZQBjd

向いてないと悟ったんや


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Bs1jmPAg0

隔週でやってる時点で諦めてないんちゃうかなあ


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:4krrl3dPd

激寒ツイッターも辞めようや


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:BehZ6wso0

ワイドナはスケジュールが難しくなったから


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:oM/zi2ard

サンジャポ出演のための布石やぞ


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:rNX500t00

コメンテーターやるにしても頭悪すぎてどうしようもないよな
「これ芸人で例えると~」とか「これ芸能界で言うと~」みたいなコメントばっかりや
そんで毎回スベッて東野がフォローしてスタジオみんなで愛想笑いや


84:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:kz2OfYIK0

>>8
たれ


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:ALk63pAnd

映画の話を全くしなくなった


10:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:HKczIaM0d

本書いてなかったか


59:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:7VODE1i7d

>>10
最近は書いてない


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:MGHGOERk0

たけし死んだら、映画再開するんじゃない?


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:RmWYhbHo0

おもんないよねえこの人


13:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:ya2o6NHY0

批判を人一倍恐れてるからな
昔から極度の気にしい


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:3BFxdlAja

松ちゃんはシャイやから自分を主張するのが苦手やねん


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:iyVKJ76N0

CMで小銭稼いでるのがお似合いや


16:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:sXQ1Y/Z5d

漢浜田雅功、政治も語らないし映画も撮らない


17:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:J9o0Cui/0

ワイドナショー
あまりに頭悪そうな感想を言って怒られたから頑張って考えた変な事しか言わなくなったな
安倍ちゃんも無視やし


25:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:zeZvutvf0

>>17
そりゃ松本の頭で政治や宗教は口出せんやろ
頭悪いのバレるし


18:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:siXLsBAs0

なんで隔週にしたん



19:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:zeZvutvf0

一時期の松本が言うことは全て面白い、だから否定する奴は寒いみたいな流れアレ嫌いやった


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:rsHVGPQ90

なんで急に文化人路線に行こうと試みてたんやろ
コメンテーターごっこもほんま教養ないんやなあって感じで見てるこっちが恥ずかしくなるし


161:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Fv0/Q4mb0

>>20
たけしみたいになりたかったんじゃないの


21:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:KslF6bpFd

お笑い特化型やからね


22:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:okJ5mmnO0

これ言うとアレやがワイドナショーって東野の番組やぞ


35:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:J9o0Cui/0

>>22
取られたと言える


23:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:ZIDCJ6Xna

キリトリ禁止みたいのサブいわ


38:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:A0mb2TJ50

>>23
まあでも実際切り取り系のネットニュースはクソやろ


42:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:J9o0Cui/0

>>23
あれから松本がああいったこういったみたいな記事減ったよな
ええ事よ
ワイドナショーとしていいのかは知らんが


48:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:nKKOKgZW0

>>23
それはええこやろ


52:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Bs1jmPAg0

>>23
これほんとつまらないから早く死んでほしい


24:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:bKUJ6PfWd

タモリたけしみたいに博識じゃないからね


26:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:qn2oyhdtp

たけしになりたくてなれなかった男


41:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:rNX500t00

>>26
たけしに勝とうとして劇団ひとり品川祐に負けた男


27:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:95J7DnFb0

眉間にしわ寄せてうんこ我慢してるような顔しながら必死に言葉出してるだけやしな


28:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:9C4xldSWM

才能ないしな


29:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:9slK8APj0

ワイドナは生放送じゃないのがアカン
ニュースが一週間遅れる


107:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:TLkQw+vxd

>>29
生放送だと今よりさらに失言多くなるぞ


30:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:r2THPtSI0

見た目小汚いのなんとかしてよ松ちゃん
清潔感だけはちゃんとしようよ


44:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:H7LcDd+lr

>>30
昔から浜田に言われてたな



31:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:EYJ7zQBU0

映画どれくらい稼いだの?


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:OQ/RxUPfd

たけしが辞めてからニュースキャスター見なくなったわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:fvFIRvl20

タモリたけしはそれなりに学歴もあるからな
地頭の差を感じるわ


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:8ry8Rafqa

安倍晋三を応援してきた自分の間抜けさと面白さに恥ずかしくなったか


37:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Vdl5kVUE0

だってまっつんのコメント的外れなのが多かったからな
全部面白く返すのが仕事やろ


39:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:EAdpPN3kr

たけしは天才が笑いやってる
松本は笑いの天才ってのがしっくりくるわ


40:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:F5Y4UtQGd

さんまはずっとお笑いしかやってないけど頭おかしくならないんか


43:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:yywT/ZA8d

キリトリ記事禁止


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:J9o0Cui/0

若い頃はイケメンだったから許された


47:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:QneEz4ux0

お笑い1本で行ってももうさんまには格で劣ってしまうから終わりよ


56:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:3UJzgx1Dr

>>47
それはない


49:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:3BFxdlAja

紳助兄やんは政治討論番組の司会長年やってたよな


90:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:cnkNi743F

>>49
あの人は司会の天才やし


207:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:gXHuykSed

>>49
紳助はちゃんと政治の勉強をしてからサンデープロジェクトやってたな


215:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:ZKI4ifP+a

>>49
文化人紳助キャラは上田がやるかと思ったら一番近いのの宮根やな


51:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:t/7eGT1Ld

シネマ坊主のイキリ具合好き


53:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:eLJHLM/vM

この人どうしたいの


54:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:BbZJ3BUO0

あんな下劣な番組と笑いで知識階級気取るのはいくら大物でも無理やろ


55:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:zIYt8M7w0

教養ないとダメだな


57:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:JzQExrzy0

映画監督とリンカーンやってたころの暗黒期ほんまヤバかったな



99:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:rsHVGPQ90

>>57
真の暗黒期はアカン警察とかやってた頃ちゃうか
まあ期間被ってるか


60:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:k03YiybN0

『遺書』というええ本があるんや読むとええで


61:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:g0E5tvWf0

まっちゃんの顔の老け方は異常


62:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:kMKlYbhD0

何で世界中の才能ある人間が百年前から切磋琢磨してる映画業界に徒手空拳で殴り込もうと考えたんや


78:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:95J7DnFb0

>>62
テレビ王の上田が言っとったわ芸能界はちょろっと金や名誉を手に入れただけの人間が自分は万能な人間と思い込んどるやつばかりって


63:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:8a5/i6ik0

オフィス北野追い出された森さんヘッドハントしてカンヌ目指せ


64:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:GVouw+Ia0

関西で天皇するやしきたかじん路線はまだ行けるやろ
それか上岡龍太郎みたくさっさとリタイアしたほうがいい
全国区はそろそろ辛い


65:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:UCaZVf4u0

ワイドナショーってサンジャポに1度も勝てなかったけどいつまで続けるんだろ
つーかなんで同じ時間帯にしたんだろ


79:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:zeZvutvf0

>>65
サンジャポって何であんな楽しいんやろな
不思議や


173:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:CrzeuDdAd

>>65
闇営業問題の時はワイドナショーが勝ってたぞ


66:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:V9F/qUfDd

浜田雅功(お笑いに興味無い、政治に興味無い、映画に興味無い、SNSしない)


69:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:JzQExrzy0

>>66
ドラマと映画は興味あるやろ
それを公言せんだけで


202:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:QXQ6/nbf0

>>66
森友問題は朝日新聞が悪いって本をテレビで買ってたやろ


67:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:JRQ6LLkyM

あれが文化人なら居酒屋でクダ巻いてるおっちゃんみんな文化人やで( ́ ▽ ` )ノ


75:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:nKKOKgZW0

>>67
今どきそんな顔文字使うやつおるんやな
化石か?


68:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:lrDVHxSV0

ごっつの末期にダウンタウン師匠という老害化したダウンタウンが今田に絡むというコントがあったけど実際松本が老害になるとはな



70:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:QneEz4ux0

文化人枠はたけしお笑い枠はさんま
こいつら死なないと永遠の2番手やね


71:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:J9o0Cui/0

太田も現在進行系でやらかしてるしヘーキヘーキ


72:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:RBu+lHEl0

ほんこん見て気付きがあったんやろ


73:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Ezr4SFpG0

リンカーンで陣内に映画の内容を純粋に突っ込まれてたの草



76:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:rxAMqvPx0

周りの評価を気にしすぎや


77:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Na4mfWRG0

センスのある一言をボソッと言うだけの奴らからな
老化してそのセンスもなくなったけど


80:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:3L0TSkXYr

安倍ちゃんいなくなったからな


81:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:BtqG9aH00

ごっつメンバーでニュース番組やれ


82:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Qy1GTA3CM

そろそろ引退も考えてるのかもな
上岡龍太郎と紳助好きやもんな


83:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:J9o0Cui/0

全国ネットにもほんこんを出せば良い


85:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:GD/6MRB4M

有名な原爆投下にキレてるアレも完全に感情論だし上島の件でも「BPOガー!」だし頭悪いわやっぱり


86:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:QxAu4Fs20

映画に話一切いじらせないのださいと思わんのかな
芸人やったら映画の失敗ぐらい笑いに変えろよ


87:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:sCx9YBCIp

松本いなきゃワイドナとか見ないよな


91:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Qy1GTA3CM

>>87
それはそう
東野は好きだけどさ


117:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:hV/OpI6pd

>>87
いなきゃハズレ回やもんな


89:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:GD/6MRB4M

浜田は不倫に暴力なのによく生き残ったよな
変に社会問題に絡まないのと自分語りしないのがええわ


92:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:iyVKJ76N0

若い頃は好きな映画の話を楽しそうにしてたよな
あの頃にはもう戻れんのや


93:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:kz2OfYIK0

こいつなんで紳助に好かれたんや


94:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:iC8TfvuYd

というかたけしが色んな分野で結果残しすぎなだけやろ
テレビラジオ映画小説エッセイコメンテーターで成功した奴とか他におらん


95:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:GVouw+Ia0

でもゆとり世代氷河期世代のおじさんたちからは圧倒的支持を得てるからな
あの人たちテレビ大好きやしもうちょっと延命可能やろな


96:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:JzQExrzy0

松ちゃんの裏でひっそり同じく映画監督としてコケてる内村さん


221:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:ybxsW0ONd

>>96
内村はイキってなかったからセーフや
そこまで大失敗したわけでもないし


100:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:5eqfrJld0

本人はビートたけしの後追いしたつもりだろうけど
みのもんたの下位互換でしかなかった…


101:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:rBUeWcsX0

ビートたけしになれると勘違いしてたのか?



102:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:nKKOKgZW0

松本は大御所の風格ありすぎて周りが明らかに萎縮しちゃってるのがな
太田は論客としてゴミすぎるし壺関係もマイナス評価止まらんけど、ボコボコに言って良い雰囲気があるのだけは良い点や


104:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:gxWyvG1t0

よく生じゃないワイドショーやろうと思ったな


105:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:iwJXkaE/d

松本の映画ってオーディオコメンタリーで浜田が逐一ツッコミ入れてたら面白くなると思うわ


106:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:U+VfBvCP0

そら収録で一週間遅れのワイドナショーよりも生放送でやりたい放題のサンジャポを見るやろ


108:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Na4mfWRG0

芸能しか語れないんだからコメンテーターなんてやめろよ
ワイドナとか情報番組なのに収録とか終わってる


109:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:K8U+ym5wd

太田はなんとなく本人の考えがわかるからええけど松本は単に頭の悪さしか感じんしさっさとワイドナショー辞めたらええのに


110:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:vwXESP+I0

笑いにステ全振りした男


121:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:/XwX5QdRd

>>110
その笑も周りヨイショのおかげで持ってるだけで対しておもろくないという


111:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:9slK8APj0

各週になってるしもうやる気は無くなってるよな


112:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:GD/6MRB4M

HEY!HEY!HEY!末期とアカン警察の頃が1番あかんかったな
若年層からは水曜日で一定の支持は得た


123:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:kz2OfYIK0

>>112
企画有り気やん


113:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:zeZvutvf0

ワイドなって生じゃなかったの?
マジか知らなかった


119:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:rNX500t00

>>113
たしか金曜だか土曜の収録や


115:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:zEamughP0

遺書のこともイジられてるんやからそろそろ映画イジリも解禁しろよ


116:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:JA3bG2X0M

まっつんはお笑いの番組を立ち上げて行けばええねん


120:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:pMbTEPkk0

DXで古賀シュウが井筒のモノマネで
クソ映画って行ったとき心なしか悲しい顔してたわ


124:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:kTWFvMUU0

文化人っていうかたけし路線だよな


125:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Bz+S4sFB0

いうてガキ使とかまだまだおもろいやん
この間の笑い飯回とか

まぁニワカどもはピンときてなかったみたいやけど


131:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:rBUeWcsX0

>>125
笑いの低レベル化はじまってるで


133:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:PHp/zNyiM

>>125
テレビ引退したほうがいいってことやな



253:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:WvHl/b3wd

>>125
いや完全にハズレ回だったやろ
ボロ勝ちフットサルの方がまだ面白かったレベル



259:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:s+U4kMoB0

>>125
つまんねーよ
まだ鈍ってないならハガキコーナーやれや


126:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:GD/6MRB4M

お笑い企画するにしても女子メンタルとかippon女子グランプリとかやってる時点で古いなと思う
暴力容姿弄り肯定派だし時代の流れからしてどうやっても受け入れられん


127:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:BtqG9aH00

ほんこんをゲストに呼べ


129:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:5eqfrJld0

太田はあれで日本一の漫才師だしな
お笑い芸人という意味では揺るがないものがある
最近は政党や宗教とのつながりで立ち位置ぐらつき加減だけど
それでいうと吉本興業のマリオネットしてる松本なんかもうとっくにプロパガンダ隊の一員でしかないし…


134:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:l0GJG/Wq0

>>129
台本漫才師な?
中川家ナイツの次くらいには評価はさろてるよ
田中は無能だけどな


148:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:PHp/zNyiM

>>129
話盛って勝手に日本一にすんな


130:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:l0GJG/Wq0

太田もほんこんと同じレベルのアホ露呈してるしな
やるほうがバカ


137:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Knkc0J7l0

>>130
あいつは逆張りガイジだからな


132:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:dg1WCKDo0

大御所のくせにおもんないやつNo.1


135:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:3Y75PurNr

芸人で天下取ったから別に目指さんでええのに
やっぱどんなに成功しても学歴コンプみたいなもんってなかなか抜けんのかな


136:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:mLwvMgWc0

ナイトスクープの司会やった方が絶対ええもん


138:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:rBUeWcsX0

>>136
コメントまじでおもんない西田が大事や


139:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:9slK8APj0

太田も統一教会で批判が凄いことになってる


143:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:DGxbtWWz0

>>139
ハナダ熟読芸人とか電波に乗せちゃいかんでしょ


141:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:s61dFvZld

サンジャポは太田相手にもゲストが好き勝手言っていいという雰囲気がある
ワイドナショーは松本に周りが気を使ってるのが伝わってきてしまう


142:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:rBUeWcsX0

大田は嫁に喧嘩売ってるようなこと言ってたけど
家で揉めてそう


144:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Qu2l2mc00

松本人志の早口で捲し立てる話しがみたい


145:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:zc7sb8DX0

たけしとは教養レベルが違うから文化人にはなれないわなぁ
なる必要もないしそれでええやん


146:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:ZELAQzfH0

まっつん結局お笑い以外なんも出来ない人間やったな



153:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:ZKI4ifP+a

>>146
お笑いだけ出来ればじゅぶんやろ


147:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Ezr4SFpG0

太田はピカソのときとか絶賛されたこともあるけど松本さんは……


150:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:9slK8APj0

>>147
松本は尼崎の貧困から成り上がったから弱者に理解はないんだろう


151:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:cfdMydNEa

映画とかやってた頃は笑いもあんまり上手くいってなかったのもあると思う
水ダウとかドキュメンタルみたいのとかでやっぱり松本面白いやんてなったし
筋肉も付いて自信付いたんちゃう


154:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Bs1jmPAg0

>>151
水ダウもドキュメンタルもほとんど見てるだけだよね?


152:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:hnekl6Zm0

オツムが足らんからしゃーない


155:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:hl+2c7R8d

太田は統一教会そのものじゃなくて現在進行形で信仰してる信者のこと考えて強いこと言えない感じあるのがなぁ
変に同情するところあるからここで批判したら信者がどう思うんやろとか考えてそう


162:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:nKKOKgZW0

>>155
あいつの思考全部発端がそれやからな
悪し様に言われてるやつの肩持ちたくなる病的な逆張り属性


156:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:LLVfrMdKd

駿貶しといてからの実際映画作ったら足元にも及ばんのはクソださかった


157:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:BUB+d1eo0

全て擁護路線諦めちゃったからな


158:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:0ezyfTp00

坊主末期が一番ヤバかったという風潮


159:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Rf04o0aA0

過度に神格化されすぎや
浜田くらいの扱いが丁度ええのに松本は扱いづらそうにしてるよな


160:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:64nJ0pl2d

松本はほとんどお笑い番組しかやってないけどたけしはお笑い以外の番組も幅広くやってきてるからな
万物創世記みたいな番組はある程度知識が無いと絶対出来ない


163:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Huk3d4sV0

映画といいワイドナといいたけしコンプやばすきだろ


165:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Ef57k4GX0

月イチにしてから立てろ


167:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:GVouw+Ia0

自民党大嫌いな氷河期世代が松本と吉本のこと大好きな矛盾


176:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:kdvtJNLvM

>>167
冷静になれや
自民党嫌いなこととお笑いが好きなことは矛盾せんぞ


168:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:K48Bo0vKM

大日本人だけの一発屋


170:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:rxAMqvPx0

なんgってやたら太田の評価高いよな


171:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:wrfTi2+KM

みんなにヨイショされ過ぎて微妙になった感はある



172:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:JMj1yV5Da

大日本人はやりたいようにやってたからまだええわ
それ以降は外国うけ狙ったり作中で言い訳したり最悪


175:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Ef57k4GX0

たけしコンプ持ちとしてはまだ太田のほうがたけしっぽさあるよな
そもそもの漫才のスタイルからしても
映画もまだ太田のがちょっと良かったんちゃう


183:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:kdvtJNLvM

>>175
太田は何回か短編撮ってるけどちゃんとした長編撮りたい言うて結局構想だけで終わってるから劇団ひとりに怒られてる


177:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:zcGYxVLw0

Twitterとか一切やらないハマタの一人勝ちってことでええか?


180:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:ZKI4ifP+a

>>177
ハマタとさんまな


189:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:zEamughP0

>>177
あの横暴キャラで愛嬌あって後輩からのイジりもOKとかキャラメイクの天才だと思う


196:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:zc7sb8DX0

>>177
ハマタは寄り道しなかったから失敗してるイメージがないな


178:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:S8e54GIMd

映画撮るなら堂々としてればええのに所詮ワイは芸人だからって逃げの姿勢はマジで嫌いだわ
その中途半端さだけはダサすぎるって


179:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:g7j40DNsd

太田は自分が世間からハブられてる鼻つまみ者の自覚が学生の頃から今に至るまで強いから、叩かれてるやつに異常に同情するんやろ
殺人犯にも悪徳宗教にも


301:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:TZjOYoFK0

>>179
でも山上にはすごい批判的やん


181:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:kQdghpCY0

爆笑問題とかずっと興味無かったのに今の松本と比較してしまって太田にハマったわ

教養ってやっぱ大事なんやなって


184:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:ZRx34rbKM

>>181
山本太郎とか好きそう


187:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:kdvtJNLvM

>>181
その後しばらくしたらやっぱ松本もすげーわってなる時期くるで
ワイがそうやったわ


192:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:ZKI4ifP+a

>>181
それなら中田とかパックンのがええわ


214:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:QXQ6/nbf0

>>181
言うほど太田に教養あるか?


182:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:K49bnnSg0

大日本人が「まだその後よりは」と相対的に評価されるのがヤバイやろ


185:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:zWI7QC7B0

ガキ使のたまーにある面白い企画も松本発案だと思ってないわ
いくらでも作家おるやろうしな
正直松本が面白いこと考えれる人間だと思ってない


197:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:kdvtJNLvM

>>185
作家って正直そんなすごい存在ちゃうで
そもそも作家の半分ぐらいが芸人になれなかっただけの人やから


232:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:QlfyCcvD0

>>185
ごっつのコントなんかも大半は作家が書いてたからな
松本はそこまで書いてない




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661907666
未分類
なんJゴッド