さっきFF13全クリしてきたわ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

あまりにつまらなすぎてクリアするのに2年かかったわ



2:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:TWFrt/tn0

歴代の中でどのくらいの面白さだった?


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

>>2
4と7と9と10しかやったことないけどダントツで最下位
FF13の後だとどんなクソゲーでも面白く感じそう


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

究極のクソゲーだった


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:uDjvGxIS0

一本道すぎる


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:hBQXooqdM

ライトニングさん可愛い?


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:ANYSX7Kb0

サンレス水郷のBGMが神だからセーフ


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:oqcv986a0

戦闘は一番面白いやろ


10:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

>>9
そうか?レベル上げしなかったからかラスダンの敵硬すぎてやばかったわ
敵強すぎでしょ


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

マジでゲロみたいなゲームだったわ


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

次はFF8でもやるか

これも途中でつまらすぎて投げとったわ


13:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

FFは7と10だけでいいな正直


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:hMUTmR+v0

アタッカーだけで攻撃し続けてブレイクできねえ!クソゲー!とか言ってそう


18:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

>>14
いやゴリゴリ魔法使ってブレイク取ってたが


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

それとも俺がRPGというジャンルに向いてないだけか?


16:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

ラスボス倒すだけで軽く1時間くらいかかったな


17:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:TQuhoIgp0

あまりにもつらすぎて
天気切り替えるところで投げたわ
ようやったな


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

>>17
天気切り替える?
まぁ一番最初らへんはFF7に雰囲気似てて面白かったんだけどな

途中あたりからクソ敵が強くなってマジで面白くなくなるわ


19:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:8OYB2Kc+0

あのゲームはガチで詰まらないな


21:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

修行かと思って続けてたわ最後まで


23:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:gnvLUTon0

当時やってたらグラとBGMだけは凄かったから我慢できた
FF8はある程度知識の知識があるかないかで評価変わる




27:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

>>23
FF8は1回目の学校終わったあたりで投げたな


24:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

FF7はクソ面白かった
FF10はそこそこ

FF9もまぁまぁおもろい

FF8と13だけは何がおもろいのかわからんね


25:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:kHpoW/1xa

奇跡はウチらの得意技さぁ!


26:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:TQuhoIgp0

8はちゃんとストーリー理解できればおもろいやで
リノアはちょい人を選ぶみたいやが


28:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:hMUTmR+v0

13以上に絶妙な高難易度設定になってるゲームはそうそうないんやけどな
あれを修行に感じるってことはやり方を根本的に間違ってる証拠や
ボタン連打のゲームしかやってこないヌルゲーマーにはきついもんがあるんやろな


31:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

>>28
いや俺が間違っとるのかなと思ってyoutubeで戦闘みたけどやっぱりクッソながったるいつまらない戦闘やってたで



だいたいこんな感じやろ
最初にジャマーかけてアタックとヒールを繰り返す
てかレベル上げしてないんだしちゃんとやらないと勝てないだろそもそも


29:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

俺がRPG向いてないだけなのか知らんけどFF7だけは何周でもできるくらいハマったんだけどな
FF13が悪いのか俺が悪いのか


30:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:TQuhoIgp0

仲間は終始仲悪いし
命狙われてるのに実家に帰ろうとするし
リアルが怖いし
まずストーリーがおかしいんよな
電波すぎる


33:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

>>30
まず会話が意味わからないんだよな
奇跡がどうだの信頼がどうだのただ良い言葉を羅列させるだけの意味不明の会話
マジで中身スカスカのバカゲーだったわ


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:Eoi4WlSt0

ストーリー途中まではよかったんだけどな
途中でライトニング置いてけぼりでバニラとファングが主人公やりだしてからおかしくなっていった


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:KEFOG1rp0

逃亡ものは逃亡する理由に共感できんとアカンて素人でもわかるやん
なんでスタッフ誰も苦言呈さへんかったんやろ


35:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

今ラスボスの動画youtubeで見返してるけど戦い方は俺と同じやわ


37:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:285VgU3VM

戦闘ってオプティマ切り替えるだけの単細胞ゲームやん?


38:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:SfZ0v3CO0

BGM浜渦じゃなかったらやってないわ


40:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

あれ?でもよくよく動画見てみるとシーンってやつ俺使ったこと1回もないわw
こんなシステムあったんだなw


41:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:Kyg1DqRK0

それの上を行くのがFF15だぞ



42:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:hMUTmR+v0

13ってほんま馬鹿がクソゲーだと勘違いして無限にネガキャンされて可哀想すぎるゲームやわ


43:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:CqmMeQVc0

でも閃光は神曲やろ?


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:vxg9GQdR0

ブレイク狙うだけの糞戦闘
逆に爽快感のかけらもねーわあれ


47:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:dufxy2fc0

ろくに覚えてないけどなんか息苦しかったわ



48:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:220tzV2O0

話がサムすぎる


49:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:nxnDTJSx0

それでも15より全然マシなんだろ?


51:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:DYHjRxPV0

>>49
バグのない今の15はメッチャ面白い


50:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yh6bN90b0

中2の頃やってたけどストーリーなんも理解せずあの綺麗な世界観だけで楽しめてたわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:285VgU3VM

わいは13以下のものはないと思っとるんやけど
15そんなにキツイんか


53:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:hBQXooqdM

15はストーリーがうんちアンドうんちアンドうんち


54:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

15はなにがどう面白くないんだ?
13はとりあえず戦闘長すぎ敵硬すぎが理由


55:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

FF13やった後だとFF8が神ゲーに感じるだろうな


56:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:6fr2lAlO0

>>55
やった後じゃなくても神ゲーだよ


57:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:hMUTmR+v0

8は神ゲーやな、間違いない


58:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:285VgU3VM

8はまじでBGMええしな
スコールのビジュアルがちょっとキツイいくらいや


60:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:285VgU3VM

8は
魔法は装備するものやと思っとけばスムーズなんよ


62:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:xrhZy6Tka

ワイ発売日に買ってからまだクリアしとらん模様


63:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:LyaRqS4rd

15はストーリーの補足みたいなんで何とかなったんか?


64:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:duzv2U9P0

リターンズはええな


65:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:fUos4V2K0

16ちょっとやりたいけど最初PS5独占とか爆死する気配しかせん

それもPS5いまだに手に入りにくい上に値上げしとるし
PC出るまで待つだろうけど結局セールになってから買いそう


66:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:8TWajyXY0

登場人物がみんな情緒不安定な記憶あるわ


67:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:pzzGARkqM

13はLRまでやらんとあかんわ
話もわからんままやろうし


68:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:063dTiNx0

ストーリーは造語覚えたらまぁついていける
戦闘システムは1番面白かったけどなあ


70:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

てか全員HP7000くらいだったのにクリアしたんだけど
攻略見たら10000は無いと厳しいって書いてたわ
これって俺がうまいってことなんじゃ?


71:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:mTHi6IQWd

スクエニはあの頃からクソゲーしか作れなくなったよな


72:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:8TWajyXY0

男キャラより女キャラの方が強いよな
ワイのパーティーはライトニング、ファング、バニラやった


73:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:yyyMnFQT0

HP10000くらいになるくらいどっかでレベル上げしてればラスダンの敵もサクッと倒せて丁度いい難易度なのかもな


74:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:eLxLAO0Nr

ひなチョコボが可愛いだけやからな



75:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:g59qciOC0

地味なバフデバフひとつで戦況ひっくり返るの好き


76:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:hMUTmR+v0

13はストーリーはまあ理解しても好みは分かれるけども、
戦闘はFF最高傑作なのは間違いない
これを修行とかなんとか言ってる時点で何かを致命的にミスってる証拠や


77:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:l1L3v7CD0

ストーリーは糞なの同意だけど戦闘は間違いなくFF史上一番面白い
尚FFXIII-2は何も褒める所無い模様



82:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:MaJD/+b2M

次はホストの自分探しの旅や


83:なんJゴッドがお送りします2022/08/29(月) ID:l1L3v7CD0

15は10分だけやって放置中やわ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661722815
未分類
なんJゴッド