【悲報】さんま、絶滅しそう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:w83HVebrr

サンマ初水揚げ 1キロ5万円 去年の5倍以上も 北海道 根室
サンマの深刻な不漁が続く中、北海道根室市の花咲港では18日朝、主力の棒受け網漁の小型船が戻り、初水揚げを行いました。水揚げ量はおよそ260キロと少なく、競りでは高いもので1キロ当たり5万円と去年の5倍以上の価格で取り引きされました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220818/k10013776831000.html


2:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:JyeC+UK8M

さんつけんでええよ!


89:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:BPuy8RnI0

>>2


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:BPwg7w4H0

ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:S6wdytAoa

誰が絶滅しそうや!ファーwwwwww


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:w83HVebrr

一年くらい食えなくてもしなんやろ
来年は穫るな


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:YOG3CKgZ0

昨日スーパーでさんまの刺身売ってたけどパックに5切れくらいしか入ってなかった😢



8:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:fpspVoKUa

絶滅はせんぞ
単純に日本近海にこなくなっただけや


36:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:oNEdYXOS0

>>8
なんでこなくなったの?


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:/LkFpCiY0

ほいで?


10:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:tdCsT5GRd

しゃーない食べて応援や!


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:7vL6SXOj0

昨日食ったで
美味かった


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:ziSzCGUD0

食べて応援しろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:EH0sre2A0

別に冷凍の塩さんまでいいしな


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:HzQrLDjF0

すっかり高級魚に


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:fGyuaL3IM

ガイジ漁師達が自ら首絞めてんの笑える


16:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:Ogenysz70

ポン酢?油がないから


18:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:Z7UioMOWa

いとこが漁師やから豊作不作関係なく毎年食えるわ


19:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:7vL6SXOj0

中国人「さんま漁獲しまくるでー」
日本人「節約漁業しないと😢」


41:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:W7CMlDmxd

>>19
取り尽くしたのはJやろ


54:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:/dOLcUw4M

>>19
日本人「さんま漁獲しまくるでー」
日本人「節約漁業しないと😢」
日本人「お前ら節約しろwwww😄👉」



65:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:SguPZtwE0

>>19
漁業管理は日本の方がずさんだぞ


68:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:5EQfbOdX0

>>19
これ言ってるネトウヨようけいるけど台湾のことを中国だと思ってるんかな


81:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:iD06LDti0

>>19
日本人「中国から買うで~😊」
中国人「こいつらいっぱい買ってくれるンゴ😘」


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:MEK1dMzB0

美味すぎるからな


21:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:1Op37uhAF

骨がね・・・


28:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:mJdfinZv0

>>21
サンマは骨ない方やろ


22:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:hemj/EA6M

海流が伸びてこねーんだわ


23:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:o0ue0tL1a

昨日のニュースに出てた料理屋のおっちゃん7万円って言ってた


35:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:vnWxr0BN0

>>23
さんま寿司やろ
美味そうやったな


24:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:2Zmfd8In0

さんまの冷凍工場の息子やから名前がさんまになった説


37:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:mJdfinZv0

>>24
説も何もそれやぞ
兄弟子は実家が自転車屋やから明石家サドルや


29:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:W8Ck+hhOa

美味いけど食わなきゃ食わなくても良いわ


30:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:+5hsONVE0

明石家マグロ「ファァァァァアアアアwwww」



31:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:ODzNUGfaa

食べて応援の精神


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:USy7Jp6v0

サバとサケさえ無事ならええやろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:jK/e28xyd

気候変動で海流の流れが変わって獲れにくくなってるんじゃないの?


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:1dlgCSWT0

あ、ニシンこりゃあああああ


40:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:PCpUiLkP0

一体なぜ・・・


44:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:S6wdytAoa

水産庁「マグロが減ってる…?せや!マグロ釣り禁止ィ~!」
漁師「網でマグロの稚魚一網打尽にするンゴ!w」


114:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:D1bWoYvuM

>>44
ゴミだな漁師



45:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:w83HVebrr

日本に来ないだけ~
中国が乱獲してるだけ~
なんべん言うとるねんこの言い訳
でも多分うなぎ絶滅させてからやろな焦るのは


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:OKJmQQi+0

お前絶滅しそうなんか?ファーwwwwww


47:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:23NVvthGa

キロ5万て
1匹5000円かよ


48:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:MJS9Qlje0

産卵期まで漁解禁して、卵持ったメスや稚魚まで根こそぎ獲ったからちゃうん?


49:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:NEDKiMOx0

ハコネーゼボロネーゼ



50:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:neA/t/gia

別に食いたいと思わんしええやろ


51:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:8mc2YzaP0

言うほど食いたくもないからええわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:b179KknEp

イカもサンマもクジラが増えすぎて激減しとるやん


55:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:5EQfbOdX0

漁師とかいうバカ共に漁業権とかいう特権与えるなよ


56:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:wq2yMER00

やっぱ人間減らさないと他の生き物滅ぶやろ…


57:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:fH/Abizx0

ニンニクと唐辛子ぶちまけられるサンマが気の毒やな

そんな食い方ならフナやコイ食っても同じなんやが


58:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:QQcod3xv0

5年くらい禁漁しろよもう


97:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:NEDKiMOx0

>>58
関係ない
中国が日本の海に来る前に乱獲するから


59:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:4ARqiUK/0

冷凍のサンマ出てるけど


60:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:w83HVebrr

こいつらそのうち「でも昔は欧米がクジラ獲りまくって絶滅させかけたからワイらもやってええんや!」とか言い出すで


61:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:QIfWhAY30

建築関係


62:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:iY/8oVwqa

海水温の上昇で魚種交代が起こってるっぽいねんな


70:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:6O97IvYs0

>>62
魚種交替ほんま草


64:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:7UR1Nrp+0

なんでこんな不作なの?さんまも少子化か?


66:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:6etPu9Fc0

サンマの代わりになる魚ってなに



71:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:7uQc6emR0

魚種交代とかいうただの絶滅をお題目の掲げてるのヤバいよね


87:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:4ARqiUK/0

>>71
イワシなんか高級魚になりそうなのまたとれるようになったし


72:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:7skefQIt0

漁師は頭悪いからなぁ


73:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:w83HVebrr

漁師とかいうガイジこそ先に絶滅させたらええのに


77:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:XbD8CbvH0

ファーwwwwwwww


79:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:TQdq9DKbd

北欧みたいにでっかい水産会社作って漁獲量はそこで制限するようにせんと


80:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:o0ue0tL1a

それこそ明治の前からの権利関係がそのまま保存されてる


82:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:6mhsOjBc0

ファーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


84:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:IhLPOqPy0

数年食えんでええから増やせよ
文句言うやつの口には塩サバでも突っ込め



86:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:gILMQ1hI0

漁師ってわりとやりたい放題しとるよな


88:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:GkdoL/tt0

暑くて日本に寄ってこなくなっただけなんやろ


92:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:aCkIY+zma

ほいで?(圧強め


93:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:tzeDWWtt0

昨日食った


94:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:tM1xcvTEa

ニシンが絶滅寸前まで追い込まれて北海道の沿岸経済も壊滅した経緯調べるとほんまアホすぎて草生えるわ
しかも世界中に迷惑かけまくっとって草も生えん


101:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:dkOIKSq0a

その価格で誰が食べるんや


108:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:w83HVebrr

>>101
在庫にして腐らせるぞ
漁師様が卸に売りつけられればそれでええんや


104:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:y85bFVYa0

水産庁とかいうひまわり学級


105:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:vtU95+O70

背中しか食うとこないから嫌い


111:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:P9gUImNY0

絶滅しそうなら食っとかなあかんな


112:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:w83HVebrr

国士様ワラワラで草



113:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:NgmkQmTea

しかもこれで漁獲高を低く偽装してバカスカ違法に取りまくってんだからほんまどうするんや


115:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:5OPXWzQz0

ロシアとかアラスカの方行っとるんか?


116:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:Xm+3B4eo0

ファーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww


117:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:c1WJGDZ70

ファーwwwww


118:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:kEkPJtbv0

こういうのって中国人が食べるようになったから値段が上がるんやっけ


122:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:w83HVebrr

>>118
それポジショントークっていうんやで
それ言ってんの全員水産関連の人間や


131:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:5EQfbOdX0

>>118
水産資源をどっかの国が馬鹿みたいに取ってたのが問題やね


134:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:Xm+3B4eo0

>>118
ブァーーーーーーーーーーーーーーwwwwww
チャイニーズ全員抹殺だぁオラオラ天安門南京大虐殺wwwwwwwwwwwwwwwWiFiwwww


119:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:z4RZXark0

日本が漁獲制限して中国が獲りまくる構図マジで無意味


128:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:OS4GiFOR0

>>119
この嘘信じてるネトウヨまだいんのか


135:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:5EQfbOdX0

>>119
取りまくってるのは日本と台湾な


120:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:QG91Y4TF0

これ制限かけないと漁師側は儲かるからもっととることになるやん


124:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:NadutWeca

違法操業を繰り返す台湾漁船を撃沈しろ


126:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:0b4k4+72a

もう中国はしっかりして!


127:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:rtqtYgD1a

絶滅して困るか?


130:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:vxkdHe6Tp

日本漁業さん、どこかしこにイルカが棲みついて終わる
あいつら1匹で日に10kgの魚食い尽くすんやで
イルカウォッチング!wとか船出しとる場合ちゃうやろ


132:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:97aYRZO90

そういえば最後に食ったのいつやったかな


133:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:GouIPYQp0

無くなる前に食べて応援や!


136:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:srpnzGaa0

島国ならではなのか海に出たらギャングみたいになるよな日本人って


142:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:ueS5t2nT0

>>136
白人は銃を持ったら
日本人は網を持ったら動物絶滅マシンになるんやな



146:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:L47U1Kmt0

>>136
誰が倭寇や


137:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:bfeoq4VHa

今後高級魚になるんなら最後味わって食っておけばよかった


138:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:VzBVYRsYd

さんまって料理にあまり使わんから困らんよな


139:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:P9gUImNY0

絶滅しても中国のせいやし
とらなきゃただの馬鹿やん


140:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:DkF0Mww10

水産資源はガチの奪い合いやからな
魚は移動するからいる間に獲らなきゃってなる


141:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:mJdfinZv0

イカも相当値上がりしたよな
あたりめとか少ししか入ってないのに数百円する


145:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:k69OnomF0

海水温上昇でブリが増えてるからセーフ


147:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:xXMtrcnb0

スーパーでほっそいほっそい焼きさんまあったわ
300円だったけど十分うまかったで


148:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:ZILSbCX5M

別にサンマって美味しくないわ
鯛とか鯖、サワラのほうがええ


149:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:GO4eyDaG0

やっぱ第一次産業特にただ獲ってる奴らはガ○ジしかおらんわ


150:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:w83HVebrr

失敗を認めて改善案を模索するのがまともな考えやと思うんやけど、どうしてネトウヨ思考のやつって最初の段階で躓くんや
現実逃避してもサンマは増えねーよ


151:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:5qChjbm00

せや、食べて応援や!


153:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:dkOIKSq0a

もずく ←軽石影響大
さんま ←不漁
イカ ←不漁
ワイ、怒る😠


159:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:USy7Jp6v0

>>153
イカはマジで困るな


161:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:7eZgW3pGM

>>153
(山の幸に)切り替えていく


154:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:uLkStycA0

キッチリ資源管理してる北欧は漁師の稼ぎすげえいいから人気の職のひとつなんだよな
ノルウェーのサバとかデカくて脂ものって旨えし


156:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:6uI34fP90

サンマもマグロのトロも下魚として江戸っ子は捨ててたくらいや
そんなもん食わんでもヘーキヘーキ


158:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:a6mUizWc0

ファーーーwwwwww


162:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:K82v4mta0

マグロもそうやしなんで獲りつくしてからないない😭って騒ぐん


173:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:xq9Qe8FEp

>>162
国が漁師に補助金出さんからや



163:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:SeFWLlCA0

捕鯨せんからクジラに食い尽くされるんやで


164:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:D1bWoYvuM

魚はまじで養殖だけしてりゃいいんちゃうの?


166:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:YpZ/9ul+H

単純に減ってる魚もいればマグロとか網にかかっても制限のせいで捨てて帰ってるからな
なんだかなぁな世界


168:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:++YeKacQa

魚種交代やぞ


169:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:xJKuPj1Va

うなぎ絶滅だけは回避してくれ


170:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:D4C7W+aF0

食べて応援


174:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:Yx4eJkxnM

マグロも日本に来るのやめろや
漁師が全員破産するまで日本避けて回遊しろ


175:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:5EQfbOdX0

どうして国の資産である海だったりでの漁業権をバカがそのまま引き継げるんや
数年毎の試験での免許更新性にしろよ


176:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:ieJO/ZcoM

知らんけど人間70億も増えて魚クッソ取ってたらプランクトン爆増えにならんの?



185:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:I0wM3jPrp

>>176
孵化した稚魚が成魚になるまで生き残る確率が上がるからセーフ理論や


177:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:19pL+khC0

ほいで!どうなんねん!!


179:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:MB/mQw8R0

無くなっても困らんからどんどん食え😎


180:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:8/sKHEOb0

さんまの季節だよね


181:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:7A6ESWpCa

ブリとかいう攻守最強の魚
沢山獲れる
どんな料理にしても上手い
養殖もできる
デカイ


184:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:5EQfbOdX0

>>181
焼くとまずいパサパサしてる


187:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:6uI34fP90

>>181
名前が排泄音っぽい


186:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:gGZK/Yoir

なんGの一次産業への意識ほんまゴミみたいに低いよな
困るのは自分達なのにいざ値上がりしたら文句言う


191:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:I0wM3jPrp

>>186
なんGの❌ 人カスの⭕


200:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:HMArSKK8r

>>186
なんGの一次産業への意識やなくて一次産業者の自然への意識やろ


188:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:w83HVebrr

この国の糞無能官僚トップ3
水産庁
財務省
文科省
こいつら全部解体せーや



190:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:UrQsHxJz0

一匹5000円で売ってて草


192:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:kBEIg3c2p

代わりの魚取ればええやろ


193:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:xMhzuWy9r

農業と違って水産ってほんま資源を消費するだけやからな


195:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:SeFWLlCA0

いや、養殖しろよ
そもそも海は日本もものでもないのに勝手に魚取るとか泥棒じゃん


197:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:9s23Uhfhr

シラス漁もやべえよな
あんな数の稚魚大量に取ったらそら魚減りますよ


216:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:7A6ESWpCa

>>197
シラス獲りまくるせいでそれを食べる魚も減っとるからな


199:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:bfeoq4VHa

まさかさんまが高級魚になるとは


204:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:kEkPJtbv0

さんまって昔は一尾100円やったよな
秋の秋刀魚は油が乗ってうまいんよな


210:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:gGZK/Yoir

>>204
1番安い時は50円とかやぞ
異常や


206:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:FpvIZJFWM

漁業は勝手に滅びた


207:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:idXXiSDk0

去年サンマが高いだけならまだ良かったけど高い上にクソしょぼかったからショックやったわ


211:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:zDqyKIjn0

ほんでほんで


212:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:EfFKRpSu0

てか漁師減らせよ
一般人もサザエやアワビ採ったら放火と同じレベルの重罪にしろ


213:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:GbBX9m730

過大評価魚


218:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:gGZK/Yoir

1番は北海道道東沖の海水温と海流変化がデカい
鮭も取れなくなって来てるし環境変わっとる



226:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:9s23Uhfhr

養殖魚が盛んになれば良いとは思うけど養殖魚高すぎなんよな
天然真鯛より養殖真鯛のほうが数倍高い


228:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:++66rK8ka

jaみたいに国が全量買取したらええやん


243:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:5EQfbOdX0

>>228
漁師「それだと漁師が儲からないんだわ」


230:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:5gitqf0ba

なんG民って去年漁獲されたサンマが冷凍されて安値で流通しているというシステムを知らない節があるよな


235:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:hactJmDO0

今回はロシア絡みも有るんやっけ?



236:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:hQbPyJaua

さかな「グエー捕まったンゴ」
漁師「ちっさw捨てたろ!」
さかな「えっ」
漁師「おっきいのだけ持ってって漁獲制限を守るぞ!瀕死のちっちぇのはポイーで」


238:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:eeEt/ljX0

統一に乗せられて世界に誇れる日本の食文化SHUSHIを広めた結果wwwwwwwwww


239:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:CwWhqIyR0

さんまあんまり好きじゃない🤢
青魚苦手や


244:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:srpnzGaa0

逆に取れやすくなったサカナはおらんのか?
サンマよりそっちのが美味かったらありがたいやん


253:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:7A6ESWpCa

>>244
カツオ


262:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:GkdoL/tt0

>>244
ツナ類が超安い


268:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:3j8vbNhG0

>>244
日本海はマグロが増えて困ってる


245:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:gGZK/Yoir

日本て海に囲まれてるけど海流変化大き過ぎて安定感皆無やから都度漁れる魚食べるのが理想なんよな
今はメインにするならブリとかイワシなのがあれやが


252:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:srpnzGaa0

>>245
ブリイワシええやん
サンマより好きかも


246:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:hOQoGvupp

海水温の上昇で来なくなっただけやろ?
なんかあったかくなった影響で代わりにカツオが大量に獲れて安くなっとるってニュースで見たわ


258:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:5EQfbOdX0

>>246
大量に取れてるが過去から学んでやすくすると儲けが減るからたいしてやすくなってないぞ


247:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:9s23Uhfhr

ワイ釣りが趣味やけどほんま魚の数減って将来不安やわ


250:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:b4xeqsjcM

水産業って基本ガイジだよな


254:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:vz1/hv3bd

🇯🇵「秋刀魚うっま🤣取りまくろw」
🇹🇼「秋刀魚って美味いんか…?」
🇹🇼「秋刀魚うっま🤣取りまくろw」
🇯🇵「秋刀魚うっま🤣…あかん全然取れなくなった😭」
🇨🇳「秋刀魚って美味いんか…?」
🇨🇳「秋刀魚うっま🤣取りまくろw」
あかん


259:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:xJmuuybY0

3尾200円の頃が懐かしいわ🥺


265:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:xJmuuybY0

神戸民ワイ、イカナゴの高騰に咽び泣く
キロ3500円とか買えるか😡


273:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:3j8vbNhG0

>>265
それは海底掘ったアホ業者が悪い


266:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:i9kEQntD0

ほんまに需要あるなら養殖が始まるやろ


269:なんJゴッドがお送りします2022/08/23(火) ID:+9NZU1YI0

毎年記録的な不漁が報じられて最初は高値で売られてるがいつの間にか100円台で並んでいる謎の生き物さんま




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661224937
未分類
なんJゴッド