galaxyの超急速充電に慣れたらもう戻れねえわ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8DYd4tfI0

グングン充電してくぞこれ


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8DYd4tfI0

なぁ


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8DYd4tfI0

食わず嫌いやめろよ


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:VLyirAnRa

なんやそれ


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8DYd4tfI0

超急速充電やって


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:/qJZ2LSpp

正論は伸びない


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:1rJ93q9A0

どんぐらいはやいの?


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8DYd4tfI0

>>8
軽トラとランボルギーニくらいの差


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8DYd4tfI0

120hzでぬるぬるやぞ!


10:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:uJ3VWn5Ap

ワイの方が早い


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Xa8+59Mc0

デュアルシム非対応やん


13:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:WguOoV1J0

これGALAXYだけなんか
全部に付いてると思ってたわ


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:CqY8u0wA0

ギャラクシーってシャッター音消せるんか?


16:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8DYd4tfI0

>>14
アプリ入れればええやん


26:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:MaMe80jq0

>>14
消せる


28:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:/ZdSBq5Z0

>>14
消せるぞ
ただアプデする度設定し直さないといけないが


33:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:DmPZoEHOM

>>14
seteditで設定いじれば消せる


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:KKJFTigKr

寝る前に充電するぐらいやしなあ


18:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:CS7JVWu20

Xiaomi「『上』の世界をみせてやろうか?」


19:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Rxoi96hH0

中華スマホには遠く及ばないんやけどね


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8DYd4tfI0

と言ってる間に100%ですわw
すまんなw



21:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:tLdf4YLA0

2chMate 0.8.10.153/samsung/SCV45/12/LR
いまだにコレで戦ってるけど不満ないわ
やっぱ現行機種はまだ凄い事になっとるんか?


22:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:jtaLp2U0r

国内にろくなSIMフリーモデル出してくれないクソ企業やん


23:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:NGvmj6wn0

ギャラタブも当然持ってるよな?


24:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:xTtgwHtQ0

Galaxy S10使ってるけど知らなかった

普通の充電で満足してた


25:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:mtA2/wsX0

Xiaomi「120W給電気持ちいい~~~wwww」


27:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:+o27VT9/0

言うほど早いか?s21持ってるけど


29:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:fAIYaJj+0

今どきキャリア購入オンリーの機種はありえん


30:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:mtA2/wsX0

せいぜい45Wやろ


31:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:5A/eDzpU0

ソフトバンクにないやん


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:DedBojPx0

S20やけどそんなん無い😢


36:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8DYd4tfI0

>>32
あるぞ


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Rxoi96hH0

この程度で超急速名乗るなよバーカ


35:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:0eCWaZtwa

galaxyが優れてるのはone uiな


37:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8DYd4tfI0

>>35
なにゃそれ


40:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:+o27VT9/0

>>35
ほんま使いやすいな
Pixelより好きや



38:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:DzB2dfeSa

普通はバルミューダの5wワイヤレス充電だよね


39:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:f75ivsuW0

今どきギャラクシーとかパヨクしか使ってないからなぁ


42:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:0bgHtwoe0

楽天モバイルのキャンペーンでGalaxy note 10+買ったけど付属品に対応してる充電器付いてめっちゃ便利やわ


43:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:YnpvGgeg0

そのACアダプタで国産スマホも充電できるんだよなやっぱすげえよ


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:X7yX1NYXa

ワイのGALAXYくんはいつも低速やけど(激怒)
タイプCってホンマ糞やな



47:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8DYd4tfI0

>>46
充電器買えよ


65:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Rf1tTW8z0

>>46
純正の使っとるか?PPS必須だから普通のPD45Wで充電したら遅いぞ


97:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Ba61aja0a

>>46
本体の端子が逝ってない?
かバッテリーか


49:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:OTZTOKTz0

note9から離れられないんやがいい乗り換え先ある?


51:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:M6Hv+hoO0

ふーん
120W無いとか雑魚やん


54:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:R1/V/No90

ぎゃらくしーs9ってワイヤレス充電できる?


117:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:EDKlFCsD0

>>54
出来る


57:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:D9VgyJmba

s10あるんか?


59:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:ZWhX8Va1a

iPadの奴でiPhone充電してるけどだいたい40分で満タンになる

でも熱くなってなんかバッテリーに悪そうだからあんまり使わない🥺🤚


60:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Rf1tTW8z0

普通xiaomiの120Wだよね
20分でフル充電するよね


61:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:2K5OG26e0

s20売ってねえわ


62:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:aH4XryCAM

15W充電てやつ?
フラッグシップモデルならどこも似たようなもんじゃないの?


63:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:/pbuG2RRM

Androidで買うならGALAXY一択だな


64:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:CS7JVWu20

高速充電謳ってるのに対応アダプタは用意してくれねえの?
何もかもシャオミに遅れてんじゃんw


68:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:PZWw9dkr0

>>64
最近のスマホだとアダプターがそもそも付いてないとかあるね


66:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:/pbuG2RRM

日本メーカーの名前挙がらない寂しさ


67:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:xQwX8Ip30

75W対応のoppoのが早くないか?



69:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:iyKULt6Aa

拾ったSoftbankの急速充電使ってるわ
体感1.5倍や


70:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:R7880nrT0

サムソンがiPhone出してくれたら買うわ


71:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8TyiRISWa

xiaomiはうんこuiの時点で論外や



72:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:7QuMcKytd

Xiaomiに負けてるよな


73:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:FN7kLAdMM

S20FEええぞ
コスパ抜群や
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-G7810/12/GT


74:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:yi4ZDxQn0

ギャラクシーって何W充電なん?


75:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Rf1tTW8z0

>>74
たった45やで


76:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:/3CFtpUc0

OPPOに移ったけどSoundAssistantないのがツラい


78:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:LMm4Q4QM0

Galaxyってスマホ界だとそこまで充電速いわけじゃなくね?


85:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:+o27VT9/0

>>78
あんまり早くない
一回バッテリーで派手にやらかしてるから慎重なのかもな


79:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:CS7JVWu20

おいおいイッチもう逃げたんか?


80:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:X7yX1NYXa

毎日怒り狂いながらプラグ差し込んでるんやぞワイは


81:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:c7FvyHe30

ワイのS10でもでけるんけ!?


83:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:ioH5CYAma

すぐアチアチになるんやがスナドラくん?🥺
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG13/12/DR


84:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:LepVkMmf0

S22買いに行ったらバッテリー持たないんでやめたほうがいいですよっていあれた


93:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:y517QITH0

>>84
アチアチクソ燃費の8gen1なのにバッテリーs21より減ってるからな
s22+は国内取り扱いないしGalaxy買うならs22ultraしか選択肢がないという


87:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Ba61aja0a

Xiaomiのが爆速やぞ


88:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:X7yX1NYXa

ちょっと動かしただけで充電まで9時間かかるワイくんのスマホなんなん😡


96:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:PZWw9dkr0

>>88

もうどこかに乗り換えた方がストレスフリーやろw


90:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8nkXOpBbM

Galaxyって充電を80%とか85%で制限する機能ある?
ワイは次のスマホは絶対これつきの機種にすると決めてる


92:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:v7QENs/Z0

>>90
逆に無いスマホがあるんか


94:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:lDhPC/Rtd

>>90
85%に制限出来るで


95:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:wIAGcKuc0

Galaxy機種最近ゴミやけどsound assistantが便利すぎてほか機種移りたくないわ



98:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:oR50eFih0

ワイs9、スリープにする度に電源が落ちてしまう
もう寿命かな


100:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:ebmzVVGC0

そんなに速く充電してなにするの?


101:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:RtgBHroT0

充電器も相応のもの買わなきゃあかんの?
アマゾンプライムデーでxiaomi 11T pro買って昨日届いたんやけどまだ開けてない


104:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:+o27VT9/0

>>101
ニキの買ったやつ充電器ついてるみたいやで


108:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Rf1tTW8z0

>>101
Xiaomiはギャラと違って120W高速充電器付属してるぞ


110:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:yi4ZDxQn0

>>101
充電器付いてるで
普通に買ったら数千円かかるからお得やな🤗


102:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:y517QITH0

xperiaはone ui丸パクリしたら覇権取れるぞ
多分


103:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Svqt6gxg0

明日の折りたたみの内容によっては乗り換えてやる


106:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:inN5y6XD0

ワイiPhoneとGALAXYの二台持ちやわ
androidはサブ機としてつこうとる


113:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8nkXOpBbM

最近のスマホ純正アダプター付いてないのアホだよな
タイプCになってから粗悪品とか相性問題とか複雑な規格とか余計にあるのに
詳しくないユーザーはその辺のTypeB時代から使ってるアダプタに100均のTypeC差し込んで充電するやろから体験が損なわれるやろ
まあワイはTypeB時代に百均のAtoMicroBケーブル何本もすぐ壊れたからもう買っとらんが


115:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Qd5F/EJq0

OPPOの謎充電技術なんなんや


116:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:AzYkDHqm0

アザースの充電めちゃ早かった


119:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:E6dhl6ns0

S10やが機種変する気にならんわ


121:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:+o27VT9/0

派手にやらかした分よそのメーカーより安心やろとか思ってる
Noteのやつは完全に設計ミスやったもんな


122:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:y517QITH0

充電85で止めるいたわり充電的な機能は大事やな
1年半前に買ったGalaxy tab s7割とヘビーな使い方してるけど全然バッテリー劣化を感じないわ
ただ最近のスマホで15%バッテリー減らしたら一日持たなそう


124:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:2fDw0RU6a

15w←急速充電
25w←超急速充電
45w←超急速充電2.0←は?!???


125:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:iS09hFb30

超急速はほんまに早い
1分で1%回復する


128:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:CS7JVWu20

>>125
1分で10%回復するのが、シャオミなんだよなぁ


126:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:BOtrvsBd0

sound Assistant有能


129:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:+o27VT9/0

キモオタやから毎年のように変えてたけど去年買ったS21の満足度高くてとうぶん行けそう
iPhoneがtype cなったら変えてもええんやが



130:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:2CTyOd/a0

安全性を考えたら選ばないわな


132:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:5wTBWDL5H

ワイヤレス充電に近未来を感じて買ったけど実際は充電中に気軽に使えなくなるし微妙やったわ


133:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:lDhPC/Rtd

ワイのワイヤレス充電が急に使えなくなったんだけど本体が悪いのか車が悪いのか分からん


137:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:PZWw9dkr0

>>133
車の取り外して家のコンセントでワイヤレス充電出来るか試してみては


135:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:GAUsu08s0

意味1番高いギャラクシーの端末どれ?


143:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:c4hckdgU0

>>135
fold系列ちゃうけ


136:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:wVfQEl/ma

soundassistantはボリュームボタン押した時の変動幅調整できるのも便利やわ
ワイが使ってるdacとイヤホン音量調整シビアなんや



138:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:UAG4ZWZE0

ワイなんかやっちゃいました?w
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/LT


140:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:pV382zf80

GALAXYはUIがくっそ良いよな
Androidはこれ買っておけば間違いない


141:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:EPabmx/30

ファーウェイ生き返れ生き返れ…


142:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:+o27VT9/0

>>141
めっちゃ技術追求する会社やから業界の損失半端ないわな


144:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:berLzexha

でも20万近くするし🥺


145:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Gk5vKByX0

ゲームしないしFlipが一番ええわ


146:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:L8aPK0bV0

【悲報】GALAXY持ちさん、ONE UIに並ぶGALAXYの2大チート機能であるNicelockについてほぼ語らない
マジでなんGのGALAXY民がgoodlock系の話してるの見たことないんやが
お前ら使ってへんのか?


154:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:T00M4Ac7a

>>146
soundassistantとone hand operation以外おまけやろ


147:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8jaWL2VF0

容量が足らん
512GBは必須なんや😞


149:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8wnTdRD20

Xiaomiの120w充電に勝てるのそれ?


150:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:yO4I09/f0

Samsungは8gen1のせいで終わったよ


152:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:0Ctv2yun0

iQOOの200Wより早いのか
Galaxyすごいなぁ


153:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:QFjq6WDL0

simフリー出して



155:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:H8QVqIqGd

120Wは草
そのうち火吹きそうやな


156:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vfIDj/TD0

120wなんかあんのかよ
アッチッチやばそう


157:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:0j/cIxa50

xiaomiもう撤退モードやんけ


158:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:EnFWj/tn0

お高いんやろ?


159:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:jNC025GX0

S10+で満足や
重いけど


160:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:0Ctv2yun0

PD EPRは240Wだろ
120Wなんて遅すぎて使い物にならないよ


161:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:/OUE2FAE0

急速対応のAnkerの奴買っても通常充電しかできなくて意味なかったわ


162:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:AZrNlxMO0

でいつになったら3桁に乗るの?
世界はもう200wだけど


164:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:H8QVqIqGd

容量とスピードしか見てへんし何気にSDGsもクソもない業界よな


165:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:dfloDmqk0

フラグシップやから当然やけど何の不満もないわ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-52B/12/LT


166:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:t6bVgpcx0

ワイのEVは250kWの超急速充電に対応してるんだけど、キミのスマホは?w


167:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:zAJhTyS30

超急速もいいけどワイヤレスで急速なのも嬉しい


168:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:9kxXdL6c0

XperiaがGALAXYのライバル面してんの草生えるよな

周回遅れなのに


170:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:hKeKitIpM

>>168
8年くらい前は現実だったんやがなぁ


171:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:QG56bPp/a

ワイのiPhone5は挿すだけで30→80%になるわ雑魚やね


172:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:0j/cIxa50

s10+画面黄ばんでしもた
代わりの奴マジでいいのないな
pixel6機能いいけどダサすぎや


173:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:eSs2atEU0

寝てる間に一日分のバッテリー充電してればいいってのに慣れてしまった


174:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:pOb8/x6/0

わいiphonexからそろそろ変えたいんやがおすすめあるか?
10万以下で


176:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:2PCGiU+ja

>>174
s20でええよ


175:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:8allf0JV0

???「朝6時に満充電になるように調整しておいたぞ」




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660045643
未分類
なんJゴッド