ninja250r とcbr250rどっちがいいと思う

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

なあ


2:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

30万円握りしめて買いに行くんやが


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:I4sQ8/vA0

バブ


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>3
タマねえよなあ!?


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

ちなcbr250rは15年式26000km,忍者は09年式11000kmでどっちも保証付き


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

中古バイクに自信ニキおらんか


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:IAdUpEOvd

下忍でええやん


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>7
理由は?


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:A/t75sMR0

ニーハンなんてやめとけよ馬鹿にされるぜ


13:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>9
誰にやねん


16:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:N1UgIEHL0

>>9
車検ないのええやん


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:N1UgIEHL0

ニンジャやな
cbrって盗まれるやつやっけ?
cbxやっけ


17:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>12
盗まれるのはcbxやね、ワイが検討してるcbrはシングルのスポーツタイプのやつや


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:bN8pfm0P0

ninjaだな
15年式のCBRって短気筒だろ
遅いぞ


23:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>20
ninjaのほうが速い?


21:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

峠でヒラヒラ走るんが好きなんやがどっちもその用途には使えるよね?


33:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:IAdUpEOvd

>>21
RR買おうぜ


24:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:2l/gcquJa

SOXで逆輸入車の新車買った方がよくね?


27:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>24
予算30万円なの🥺


25:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:RjU1V+eu0

スーパーカブ50が燃費良くてええで



29:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:+0zausKy0

カウル系バイクはキモオタ臭くて気持ち悪いからやめてほしい
例外なくチー牛上げるフェイスやし
女からも嫌われる



30:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>29
女の目に入らんところで乗るようにするわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:XKJ44peP0

どっちも変わらんから好きな方にするとええよ


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:N1UgIEHL0

>>31
まぁ好みよな


37:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>31
見た目はcbr後期が好きなんやけど26000kmとちょっと過走行気味なんが懸念点や。26000kmってやばいかな


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

速いならニンジャにしようかな


35:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:hgYX6uT6a

ワイpcx160欲しい


39:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:PExxkwOj0

見た目だけならcbrの方がかっけえ


40:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

過走行車買ったことあるニキおらんか


42:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:lf7DO8H80

うちの実働バブ100万でどう?


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>42
30万ならいいよ


48:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:XKJ44peP0

2.6万で過走行とか言ってるなら新車買えばええのに


51:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>48
250で2万は過走行じゃないか?元気に乗られてそうな車両やしなおさら


50:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:76IVmme30

俺ならcbrだな


52:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>50
なんで


53:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:SnFtrbKC0

R25人気ないんか


55:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>53
たけー


54:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:svo9reua0

単亀頭とか原付と一緒やん
男は黙って4亀頭FZR買え


58:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:PsF2bCnn0

ハンターカブは?


71:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:bN8pfm0P0

>>58
CT125なら45万円ないと無理
CT110なら探せばある


59:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:N1UgIEHL0

モンキーかゴリラ欲しいんやけど何が違うんや



62:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>59
ゴリラのほうがタンクがでかいんじゃなかったっけ


63:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:IAdUpEOvd

>>59
見た目とタンクのデカさとハンドル


61:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:nGZ/1GM90

GSXならもっと安いんちゃう


64:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>61
ワイの地域ではちょっと高いのしかないな


69:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:YVC7ocqb0

スーパーカブ買えや
リッター100km余裕やぞ


77:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:bN8pfm0P0

>>69
実際乗ったこと無い人って
カタログデータ鵜呑みにする傾向があるね


70:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:IAdUpEOvd

どうせ250買うならワイならDトラ買うわ


73:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Vgr091Ep0

なんで昔のninja250Rなんだよ
あんなのもはや旧車やぞ
古すぎて今では当たり前のガソリン残量すら表示無いからな


74:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>73
ガソリン計は今までずっとついてないの乗ってたからええんやが古いことによってなんか問題あるかな


75:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

なあ26000kmのCBR250r買うとやばいと思うか?


78:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:bN8pfm0P0

>>75
何がヤバイのか分からない


82:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>75
https://www.goobike.com/smp/spread/8702055B30220628001/index.html
ちなこういう感じのやつや


79:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Ewjs2Dqn0

そんなもんに30万だすのは勿体ないから金貯めてちゃんとしたバイク買いなさい


83:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:+Z/mzTrG0

30万頭金の足りない分はローンにして現行買った方が絶対いいよ


88:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:6FW1A9sd0

>>83
現行のやつは…いや知らないのなら別にいいけど


87:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:M/d2cSGJ0

125にしとけ
CB125,GSX-R125,ハンターカブあたり


89:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>87
高速乗りたいワン


98:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:Nv3FyTpB0

MT25ワイ、モノアイに惚れて買った


102:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>98
ええやん!ワイも最近mt07の見積もりしてもらってきたで


100:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:xrTVltcE0

cbr250r安くてええぞ



101:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:1LDgzIrO0

ZZR250や


104:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:ugKXnW8s0

ワシは次zh2買うでー


105:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:uMtxY2q60

中途半端な予算でボロ買うならちょろっとローン組んでR15の新車にしとけマジで
100km/hなら余裕や
高速なんか滅多に乗らんやろ
もしたまに高速でロンツー行くならその時は違うバイクレンタルすればええんや


106:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:PsF2bCnn0

ワイならcbrかな


107:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:pT7A7yJc0

nsr250やな


112:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:tlQHcV5Ca

250R
30万もするんか!?イッチに売ればよかったわ


113:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:3Rqib0Ul0

金ないのに数年前の型落ち買うって馬鹿やろ


118:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:svo9reua0

>>113
なんで?金ないから中古買うんやろ


114:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:rMv4V3AYr

200デューク30万ちょっとで買えるぞ
ワイは390乗っとる


115:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:VAHKs//B0

素直にMT07にしとけよ
250SSとか乗りやすいだけでなんの感動もないぞ


116:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:yN6OODf70

NINJAの250買うなら400買えよ


120:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:/O5r2Obu0

250ならオフ車一択やろ
何でレプリカやねん


123:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:3kIn+m0Ha

バイク乗ったことないから分からんけどレブルってやつがかっこいいと思う


125:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:RzG504TLd

その下忍買うなら
250sl買った方がいい


126:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:YVC7ocqb0

ふふふw
ホンダの技術力はガチなんよねw


127:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:YVC7ocqb0

すぐ壊れるカワサキw


128:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:VAHKs//B0

カブ乗ったことないから知らんけどセローとトリッカーはマジでカタログ通りのリッター40キロだったわ
このエンジン捨てるヤマハは何考えてるの


130:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:ynym/GRfd

CBR250Rは今人気のCB250Rやレブル250やCRF250ラリーとかと同じエンジンだからな
今の人気車種の親みたいなもん


131:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:mpEMJYO1d

gsx250rは候補にないんか?


133:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:t9Qap0Hy0

今は中古高すぎるから新車買った方がええぞ


134:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:hEU2CwUg0

250RRにしておけ


135:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

学生で新車待ってる間にもう社会に出てしまうから中古が今欲しいんだ。26000kmのcbrが地雷かどうかだけ教えてくれ


141:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:bN8pfm0P0

>>135
使用してみないと誰にも分からない
そんなことも分からないの?


147:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:+Z/mzTrG0

>>135
どんくらい使うのかによるけど納車整備で足回りのゴム油脂類とタイヤ交換をしてくれるならエンジンから変な音してない限り1万kmくらいは走るから大丈夫


149:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:uMtxY2q60

>>135
26000km走行した初心者が手を出しやすい価格帯のライトウェイトスポーツに予算いっぱい注ぎ込もうとしてるんやぞ
消耗品はガタガタでどうせ交換もされてない
お前は即納を理由にしてるんやない
買う理由は値段や
即納が理由なら中古買うにしても新古車にしろ


136:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:OOgcVQJ50

名前がかっこいいからニンシャ


137:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:JZ1JVSsm0

忍者の2気筒はクッソ退屈やからホンダの単気筒の方がずっとええで


138:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:CIVMCF+L0

どうせ飽きるからklxにしときな


142:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:vo/UR7zf0

>>138
オフ乗ってたって言ってんだろメクラ


145:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:VAHKs//B0

250のエンジンは大体2万キロで寿命だってさ


148:なんJゴッドがお送りします2022/08/09(火) ID:xeA7B5Pld

CBRのがいいんじゃね
最高速度はどうせどっちもうんちだからシングルな分CBRのがトルク感楽しめそうや




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659992507
未分類
なんJゴッド