昔のモンスターハンターWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:le1gT0w0d

調合書がないと調合失敗する


2:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:le1gT0w0d

縦3が本当に縦に3回振るだけ


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:rj0Ux1sc0

砥石忘れた!💦ペイントボール忘れた!💦


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:XgUDXu0A0

ペイントボールの効果が切れたタイミングで移動する


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:HVPYgROK0

ドリンク系ほんまなくなってよかったわ


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:hQqigO2Ra

>>5>>7
えっ今違うんか?


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:0/AhF0SgM

右スティックで攻撃する


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:ZRjZzS630

回復しなきゃ!今だ!(ゴクゴクゴク…ガッツポーズ!)


196:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:rjB746Xd0

>>7
今思うと毎回ガッツポするの意味不明すぎて草


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:xC4hZJ320

初代のアイテムボックス糞仕様だった記憶ある


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:KeU57LuIM

カメラがゴミ


10:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:JylZHLiY0

雑魚敵が最強


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:rPxgerLEM

ガノトトスの謎判定


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:0/AhF0SgM

ディアブロスを捕獲するとき倒れ込みのダメージで死ぬ


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:pFQpHdTN0

ドスガレオスとかいう愛玩動物


17:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:dlOcpqGod

ギルド「採掘したいんか?それならピッケルが必要やで!虫取りなら虫網や!ちな数回使ったら壊れるからその度に買い直してや」


24:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:HVPYgROK0

>>17
これもほんまクソやったから今快適すぎる


19:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:vENGm5Edp

ホーミング生肉


89:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:5Dha9n400

>>19
狩猟中のファンゴアタックはまだある


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:uHB8+nm9M

うまく剥ぎ取れなかった


21:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:ytfpEW+o0

採取とかしてると討伐時間足りなくなって詰む



23:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:suUsWqcL0

今って秘境とかあるんか?


39:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:gsOnrSb6M

>>23
秘境みたいな所はある
そこでしか会えない珍しい環境生物がいたりめちゃくちゃ虫が採取出来るところがあったりマップを一望できるくらい高い場所とかいろいろある


25:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:NjXEKAHq0

円盤弾


26:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:GEuYTuid0

ハンマースタンなし


27:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:rj0Ux1sc0

ソードマスターさんとかいう旧時代の遺物好き


28:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:LM/bR9qD0

飛竜の卵のクエやらないと進めないのクソだるかった


29:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:Xy9yqvoO0

昔はガンナーは錬金までして弾を調達しとったんじゃよ


205:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:IoMTZ/X90

>>29
今違うんか?!


31:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:k0aH0gl40

初代の調合にかかる時間が酷い
そのせいでガンナーが難しかった


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:cUZCIqrtd

カムラの里「ピッケルなんてまず壊れん!虫なんて手掴みで取れる!暑さも寒さも全然耐えられる!砥石が使い捨て?そんな訳ないやろ!釣りなんて魚おる所に狙って投げれば釣れる!餌なんて要らん!モンスの居場所はフクズクが教えてくれるぞ!移動はイッヌに乗ってしたらええ!モンスが合流したら操ったれ!村の危機?住人総出で行くぞ!!」


33:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:gvhFoPk8M

ブルファンゴが最強


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:2j0OdOkLp

モンハン板の話してええか?

5chの仕様に詳しい人に聞きたいことがあるんやが


37:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:kpHNI4Oor

>>34
お前は他人の許可が無いと喋りたいことも喋れない病気にでもかかってんの?


35:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:WqZJdiuIp

最近のモンハンって肉焼かないし食わんよな


62:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:BKm42F5V0

>>35
むしろちんたら携帯食料とか元気ドリンコ飲んでらんねーだろ今
肉一択だわ


36:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:KnFB7dqEa

ロールプレイをする上ではめんどくささが面白いことはある
友達とハントを目的にした場合は邪魔な要素でしかないが


40:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:CfcUltGn0

ワールドで海外向けに作らなかったら今でもアイテム仕様が糞のままやったと思うと凄いわ


43:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:lJ+xSc0l0

何故かアイスボーンでドリンク復活してたよな

そういうとこやぞ
モンハンは全部ライズ作ったDに作らせろ


50:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:kpHNI4Oor

>>43
何言ってんだコイツ
ドリンクはWでもあったし廃止されたのはライズからやぞ
復活なんてしてねぇわ


54:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:4/dR6/FJ0

>>43
ワールドはホットが無かっただけやん



57:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:+88ly8cz0

>>43
ゲームへたくそだから序盤でだつらくしてそうw


45:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:oIxmdoFrd

戦場で調合書見ながら調合してたんかな
家で読んどけよ


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:eEmUutEcM

でも今のと違ってガチでハンターしてたよな
今のは超人すぎる


47:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:RAe7HIZV0

毎回ドリンクとか忘れるのはADHDかなんかやったんやろか


48:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:uHB8+nm9M

麻酔玉は支給品専用


49:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:I+1yiNQJa

ドスヘラみたいな汎用虫素材なくなったの少し寂しい


51:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:RqJ8b/qo0

中途半端な調合を教えて肝心なところは書物にして売ってるギルドを許すな


53:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:BKm42F5V0

ガンナーは弾切れ起こすくらいで丁度いいんだよ
バランス考えろ


55:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:UqdAAAalr

逆にライズって快適さ目指してる割に体力とスタミナ増やすのに変な鳥集めなきゃいけない面倒要素なんで残してるんだよ


56:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:h2wmuQ2N0

>>55
あれ救済措置ちゃうの


65:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:kpHNI4Oor

>>55
虫もゴミだし救難システムもクソやし終わっとるわ
マップも大社跡以外はクソマップしかないしライズ要素は犬以外は二度と復活せんでほしいな


58:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:y2Xk5b3sM

今のクエスト「ハンター様モンスター討伐ありがとうございます!これが報酬となっております!」(素材ドバー)
昔のクエスト「おう討伐ご苦労wこれやるよw」(素材1個)
待遇良くなったね


109:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:gfykbhrt0

>>58
昔の中抜きマジでヤバかったからな


59:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:XKZSfr8o0

モンスターがこっち振り向くときに90度回転するの本当笑える


60:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:e6POpi+Ba

MH3Gが至高なのはいまだ変わらない事実よな
はやくMHW2開発してこの壁を超えるモンハン出して欲しい


61:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:MaJHSQx70

錬金術とかいう多分誰も覚えてないシステム


63:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:ZRjZzS630

ガンナーも昔はパスン…パスン…だったのに今はズババババwwwやからな
そら最強になるわ


67:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:D2GCBkr60

昔のハンター「ホッハピャアゥ」
今のハンター「たからものっ❤大切に使うからね❤」


68:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:jmQCH/+T0

何もわからずとりあえずヤオザミくんに殺される


70:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:jivIn0H4d

ワイ「ここにもおらん…エリアB見に行くか」
モンス「暇や…エリアAいくでーw」
ワイ「Cにもおらん…D行くか」
モンス「アイツどこおんねんC行くで!」
以下ループ



71:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:FvRy8P2KM

卵「とりあえずワイを運ぶんや」
なおダッシュも回避も出来ずスキルもなく一撃で卵破壊


79:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:NIbVtsjwd

>>71
ランポス・レイア・ランゴスタ「「「おっ、あいつ卵運んどるやんけ!!!」」」


72:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:hdDLuFw/0

使うアイテム選別しないとすぐ満杯になるクソボックス


74:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:yRo58Jn9p

スクリュー!スクリュー!


75:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:tbTW5BpE0

ハンターとモンスターの身体能力が高くなってついていけんわもう
時間もないしポータブルが一番楽しかった


76:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:4/dR6/FJ0

虫は移動と受け身だけでええ
技はいらん


78:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:jivIn0H4d

卵を持つだけで謎の巨岩が行手を遮る謎世界


80:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:LFtFonch0

自動マーキングも捕獲の見極めも調合成功率も耐暑も耐寒も内蔵する様になったハンターさん


81:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:WHlhF4P8a

近接は強かったら次ですぐゴミにされるのにガンナーはずっと強いの何なん


82:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:i9GFETdca

アイテムボックスもなんか買わないと満帆にならなかったっけ


83:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:uHB8+nm9M

エリア際で倒したり尻尾切ると剥ぎ取れない


84:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:lsIf3pGr0

釣り要素要らなくね?
誰が求めてんの?


85:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:Psxa0wSAd

ワイ「ランゴスタ50匹の討伐か…楽勝やな!」


ワイ「ランゴスタどこにもおらんやんけ……」


88:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:rWFlCDCEM

リオレウス「隙あらば攻撃範囲外の高空を飛び回ります」


90:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:r3SRER/O0

モンスター合流しおったな…
ペイント付けて片方移動するまで隣のエリアで肉焼いて待機や!


91:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:2FSEPUyF0

上位の支給品後から届くシステムは何のために採用したんやろ


92:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:3r6rynJh0

忍耐力の無い現代日本人に合わせてゲームもストレスフリーになっていったんやね


94:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:4Q0vcmmR0

大剣ハンマーに溜めが無い


95:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:XIWitUXSr

ガンナーだからアイテムマイセット無しにはもう戻れないわ


96:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:biSMDuwO0

流行るとゴミになる事を見事に証明したな
もうTAガイジ最強キッズ以外誰もやらなくなった



97:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:7gZLdMaq0

砂漠に持って行くドリンク間違えてよく楚蟹買った思い出


98:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:CNSEO4d90

スティックで攻撃するの無理があるやろ


99:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:s+nO8gX1M

魚竜のキモはライズでも辛さの片鱗残ってたわ
すぐリポップするから大分違うんやけど


100:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:gfykbhrt0

dosとかいうクソゲーは小学生のワイには難しすぎた
イャンクックしか倒せんかったわ


117:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:NQbDkLR30

>>100
ババコンガクソ強いよな


121:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:jivIn0H4d

>>100
ワイは密林左側のヤオザミにボコられてやめたで


122:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:Aq8k21Tna

>>100
ワイはガノトトスで辞めたわ


101:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:s/Q2uPH80

攻撃上がる爪みたいなので4枠取られた


124:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:EQFjT/Ey0

>>101
今もやんけ


102:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:IcoCY/YPa

エリア移動すんのに一々ロード挟んでた


103:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:0jgGRjaVK

画質がアレだった
中国のパクリゲーの方が綺麗だった


104:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:b1iKeyVNM

みんなリアルなハンターよりスタイリッシュに倒したいんだよ
つまり最終的にDMCに行き着くんや



105:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:xSYUEUuia

便利になったのはええけど環境生物とか人間に都合良すぎやろと思えてきた


116:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:4Q0vcmmR0

>>105
都合がええ生物が生き残るのは現実の家畜もそうやし


107:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:jivIn0H4d

参加した時に1人分以上の支給品取ってく奴がいて自分の分無いとリタイアしそうになるくらいイラつくから最初から個別配布にしてほしい


110:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:21bZYdpkr

今は快適でええと思うわ


111:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:JGGXWQij0

ギルドが頼りにしてるはずの上位G級のハンターを適当なエリアにほっぽり出して支給品もケチるクソみたいな仕様なくなって良かったわ


112:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:7gZLdMaq0

でもモンハンライスには快適があるから・・・


114:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:ZgXV0r7da

ブーメランがっ!


120:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:jp+4bT8sM

3rdの時に上位ウラガンキンに双剣で時間切れして絶望した思い出あるわ
そしてワイはスラアク使いになった



123:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:VUwQeDrd0

サンブレイクとかいうカウンターゲー


125:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:4uhgoBb8M

キッズ層キープという最大の役割あったけどぶっちゃけwiiと3DSで出していた時代って黒歴史に近いよな
あれのせいで技術の進化がかなり遅れた


134:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:h2wmuQ2N0

>>125
3DS時代はPV排出量見る限りアホみたいに金かけてたっぽいんやけどなカプコン


126:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:s1jRo6xt0

前は前で楽しかったし今は今で楽しいだけのことをやたらと煽るのはよくわからん
快適になっていかないものなんかないでしょ


127:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:HCmTD08Wr

昔は双剣が火力最強やったけど
サンブレイクは全武器最弱まであるよな


128:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:RL7rTXIYp

3rdやってた時はこれが当たり前だったからか不便に感じた事はなかったな


129:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:O5MiYNBbd

集会所クエ50分ギリギリまで時間かかるのヤバかったわ
装備揃ってきても30分はかかる


137:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:jivIn0H4d

>>129
2ndGでディアを抜刀アーティでチキンプレイすると毎回時間ギリギリになってた


130:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:Bb83g/kC0

趣味で狩ってるわけじゃなく国防の要なんやからライズとサンブレイクのように全力サポートするべきだよな


131:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:lsIf3pGr0

ワイランサーは傷付け全然嫌じゃなかったけど無くなったってことは不評だったっぽいな


132:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:72FlgTjGM

ハチミツちょうだい



135:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:8lxH4xJT0

秘薬はまだあるん?


138:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:lsIf3pGr0

>>135
むしろ秘薬しかほぼ使わないな


136:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:HqfA3645a

今は分からんけど片手剣だと制限時間内に倒せないことあったよな


139:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:TY0BuF6k0

昔のハンターはまだギリ人間だったよな
今のハンターは完全に能力者と化しとる


140:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:kSy3XIcra

卵運びとかいう地獄


141:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:4BMT+sTo0

そもそも制限時間てなんやねん


142:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:MtJW9A7Cp

鬼斬破や天上天下無双刀が大剣だったという事実


143:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:ky/jvN/ca

たまにYouTubeで2ndGの動画見るとこんなガビガビだったかって驚く


144:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:obx8fl9d0

水中



145:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:lsIf3pGr0

今初代とか2ndの時代の動画見ると何が面白くてやってたのか分からんくなるな


147:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:QH5nyD2E0

は?レイアは?


154:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:NWqhP4R/0

>>147
せめて絶一があれば


148:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:BAgNnNHy0

モンハンって身内4人はおもろいけど野良4人はつまらんよな


151:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:jivIn0H4d

アカムで毎回クーラードリンク忘れて開幕貰ってる奴ってリアルでも自販機前で金借りて返してなさそう



152:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:N3YFUcBnM

ライズの体験版やったけど操作性もシステムも全くの別物になってたわ
おっちゃんには今更覚え直すの無理やし次世代のキッズに託した
まさかPSP世代のおっちゃんが現行機やってるとかないよな?



161:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:O5MiYNBbd

>>152
ワイも最初そう思ったけど実際にソフト買って遊んでみたら違和感なくなったわ
修練場あるから好きなだけ操作試せるし


166:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:fAiS1lxna

>>152
PからWにワープして今サンブレやっとるで
剥ぎ取り中距離に雑魚に邪魔されないし卵運び無いし全然楽や


168:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:w+kuif+S0

>>152
旧モンスとか密林とかリメイクされとるしむしろ復帰しやすいぞ
最初から諦めてるおっちゃんには無理かw


153:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:MtJW9A7Cp

ミラバルカンは後半物理ダメほぼ通らない上に開幕即死させてくる害悪だった


155:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:MsTRICXFd

ハチミツ採取だけのクエスト


156:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:DKgqWEG70

フィオレーネが良い砥石を使ってるなって誉めてくれるからカムラの里以外だとまだ使い捨ての砥石使ってそう


157:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:WHlhF4P8a

モンスターの行動パターンもハンターの操作も複雑にしすぎ感がある


158:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:KZqmMIBt0

ヒトダマドリはいなくていいわ


162:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:FsNllX/Ma

ぼーっと2ndGの攻略サイト見てたら思い出してきたわ
鬼神斬破刀って奴を作るのを目標にしてたな


163:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:XmacZmKyp

フロストエッジ(水属性)



164:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:MtraGIThr

思い出補正とは言われるがアクションの単純さがハントしてる感があって2ndGはやっぱり最高やと思う


165:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:Ydn06BWda

捕獲クエストを捕獲麻酔玉で討伐してしまいクエスト失敗


167:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:AYBqfJBf0

まあ昔は当たり前だったしなくなると少し寂しさを感じるというか


171:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:+X3UsCal0

初代Gから遊んでるワイはワールドで感動してアイボーでキツくなってライズで落胆してサンブレイクは初のスルー
もう卒業やね



174:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:Ch6ko78/M

>>171
ワイかな


172:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:TXfJWbyM0

大剣使ってるんやけどやっぱ小樽一気呵成真溜め使えないと雑魚なんけ?
抜刀溜め→強化納刀しかできん


173:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:kIvy9QsQM

今のハンター「太刀が~大剣が~ガンランスが~」
昔のハンター「毒が最強」


175:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:7P4ks3eN0

ハンターが人外な動きするようになってから辞めちゃった
今じゃスタイリッシュファンタジーアクションゲーやな


176:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:xSqdVw1PM

ペイントボール消えてこやしだまは残ったけど
今のシステム上こやしだま使う事ってあるの?


177:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:Ydn06BWda

>>176
モンスターに掴まれた時使えるんちゃうかったっけ


193:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:joIRqzLxd

>>176
こやし使ったのは合流がくっそウザかったアイボーが最後やな
使ってもストレスやったけど


183:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:UIJMfc8y0

卵運搬とかいうガチクソゲー


190:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:4/dR6/FJ0

>>183
さっきはなかった謎の岩が置かれるの草


184:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:YnUkxhO+0

今研ぎとかドリンクとかないんか?


188:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:O5MiYNBbd

>>184
砥石自体はあるけど無限に使えるしアイテム枠も使わない


186:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:/AfEe7FGH

右スティックで攻撃はマジでムズすぎ
ボタンになって良かったわ


191:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:9mahU8WP0

2Gって武器攻撃力の表示が1000以上あってロマンある


195:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:MyY5g2it0

カメラ操作がめんどい


199:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:0SFpC2vj0

水中戦とか今あるんか?


200:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:AyD8s4bF0

2ndG、ipadとかでやりたいんやけど頼むわ



202:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:ELj+N5kPd

老害「昔の方が不便でも狩猟生活感があった!昔はもっと難しかったしボリュームも多かった!今のは簡単すぎボリューム少なすぎ!」


203:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:Uv0gknlf0

エリアを走り回ってようやく討伐対象のモンスターを見つけたと思ったらどこかに移動された時の絶望感


211:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:lsIf3pGr0

>>203
気球にバイバイするんやで


204:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:O5MiYNBbd

武具屋「装備作りたいんか?ええで!」
武具屋「じゃあアイテムボックスから素材出して持ってきてや」



207:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:kmpSyCiq0

ワールドからそうだけど
数ヶ月ごとにモンスターチビチビ追加すんの何なんや


217:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:u1UzGFFZ0

>>207
イベクエで初解禁されるのは結構前からあったからその流れや


221:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:h2wmuQ2N0

>>207
話題性維持のため


210:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:GSjWY86ia

あーブーメランあったな~
結局あれどう使うんや?


220:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:pcpCqeWWp

>>210
ダメージ溜めても最後斬属性じゃないと尻尾とか切れないから最後に当てる


213:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:pcpCqeWWp

調合書持ち込みとかほんまに頭おかしかったわな


214:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:g4q6tAntd

レウス「着陸する前に攻撃されたから移動したろ!w」


215:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:Wfp4szIe0

ココットハンター「BOX収納術って知ってる?」
カムラハンター「いやー…知らないですね」


232:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:o/tSbFrL0

>>215
ワールドにもあったような気がするけどついぞ消えたんか


216:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:8rZGEz9K0

dos時代の最強武器はデスパライズとポイズンタバルジン
これが無いとクシャルダオラを倒せなかった


228:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:pcpCqeWWp

>>216
あと絶一門あれば大体どこでも行けるからな


218:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:WniFUS4x0

卵運搬クエとかいうゴミ


243:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:cbH7DaOU0

>>218
行きは通れた道に謎の岩


223:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:WabZ6hQv0

昔のモンハンてどっからや
2G?


240:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:It30KLWUa

>>223
昔と言ったらだいたい5~10年前らしいから3G~Xや
それより前は大昔


247:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:o/tSbFrL0

>>223
わりと初代トークが多いように見えるわ


229:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:420cdPec0

死ぬほど痛い怪我から回復するんやぞ
そらガッツポーズくらいするやろ


230:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:yKHJBCYK0

ワイ、今更運搬しながら翔蟲が使える事を知る


231:なんJゴッドがお送りします2022/08/02(火) ID:Ydn06BWda

ピッケル虫網が壊れるという仕様今考えたらとち狂ってんな




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659400186
未分類
なんJゴッド