東京民「なぜ東京にはイオンモールがないんだ!大都会東京だぞ!早く作れ!」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
なんで偉そうなんですかね?


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
お願いする時は頭下げないと


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
地方住めばいいじゃんバカなの?


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
もう街の上にイオン作れば良くないか?土地代も免除で良いよ!
妄想計画だけど


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>5
本当に妄想だな
イオンだけ土地代免除の意味わからんし


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
土地が高過ぎて作れないんやろな


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
地下やったらいけるやろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
大都会の武蔵村山にあるだろ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
板橋とかになかったっけ?


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
どこでそんなこと言われてる?


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
デパートとかリニューアルすれば何とかならないか?


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
武蔵村山と日の出町に有るだろ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
そんなんない


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
てかららぽーととコストコが好き☺
総本山の幕張のイオンモールイマイチだし
地方のはもっとデカくてテナント充実してるな?



18:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
越谷に行け


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
出来たらできたで貧困トンキン庶民の溜まり場になってマウントされるだけだから誰も行かないだろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
小さなモールはあちこちあるやろ
イオンにこだわりあるんか?


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
>>20
そもそもイオンってスーパーとして微妙じゃね?
都内じゃあんまし人気ないわまいばすけっととか


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
東京都にはあるんじゃねーの?
クソ田舎とかあるやん


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
サンシャインシティがイオンモールと変わらんやろ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
レイクタウンはいまだに週末の人の数エグいわ
スカイツリーラインで駅直結だから東京民もめっちゃ来てる


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
イオンモールっていうか新宿やら渋谷やら街全体が巨大なモールじゃん


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
エキチカとかが既にモールみたいなもんやんな


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
自由が丘のピーコック跡地にできたんだろ?
乗り換え以外で降りたことないけど


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
既にある定期


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
東久留米市にあるだろ
久留米だけど福岡じゃない東京だぞ


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
福井県にはイオンモールすらないぞ


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/18(火)
地価が高すぎて、余程利益の見込みあるとこでないと無理やろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718663384
未分類
なんJゴッド