読書感想文おわったで!

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:sNTTeHGA0

いやー大変だった


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:f4zBFY/Ea

書き出し三行読ませてくれや


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:sNTTeHGA0

>>2
パクるからだめー🙅


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:f4zBFY/Ea

別に本のタイトル言わんでええから


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:BFFFPVe90

何文字?なんて本?


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:sNTTeHGA0

>>5
ゾロリ!



6:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:h6XFSP3b0

あれ糞だよな
課題図書が面白くなかったからどこが面白くないのか何日もよく考えて論理的に筋道立てて書き上げたのに教師に怒られたわ
礼賛しとけばクッソ適当でも○貰えんのに


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:f4zBFY/Ea

>>6
文句ならアホでも書けるからなあ…
アウトプットの訓練やで


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:EjxgwVnKd

坊ちゃん?


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:f4zBFY/Ea

面白くないならどの部分に感性の違いを感じてどういう学びを得たのかってとこに繋げんと
単純に勉強不足で話を理解できなかったのかもしれんし


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:h6XFSP3b0

>>16
もちろんそういう作業をしたつもりやで


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:i3gEoJHz0

今思うと、感じたことを論理的にアウトプットする練習なんやろうが、小学生には難しいよな
マッマにいつも手伝ってもらってたわ


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Yk9/FyeLa

ワイ教科書で書いたわ
2時間で終わらせた


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Namwb6/u0

今はネットがあるから楽だろ


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:JMJRBMZ+0

読書感想文なんかあとがき丸パクでええぞ


43:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:BFFFPVe90

批評レベルにいってない文句ばっかり言うやついるけど、なんか喋っててつまらんというか、存在価値がないというか、”選ばれない人”って感じ
それより自分の感性持ってて話広げられる人のほうが魅力的なんだよな
そうなってほしくなかったんじゃないかなあ


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:f4zBFY/Ea

>>43
一言目からイヤデモって言うタイプやなあ
どんなビジネス読んでも絶対NGな行動やで


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:h6XFSP3b0

>>43
そういう段階のレベルの人間は肯定的なこと言おうが否定的なこと言おうが低レベルであることに変わりはないし
例えばなんでもかんでもアニメの話に持っていくキモオタとかおるやろ?肯定的であろうがそういうやつと話してても生産性はワイは見いだせんな


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:ANyLMsc+M

誰も書き方教えてくれないのクソだよな
教師もよくわからんまま課題に出してたやろ


55:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:elsOSmrJ0

溜め込むタイプのワイはこれと日記と自由研究が天敵やった


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:BFFFPVe90

>>55
一昨年の流用するとかいうチート使ってたの思い出した




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658905153
未分類
なんJゴッド