Jリーグのオールスターゲームがない理由wwwwwwwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Y6jDd7Vzd

なに?


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:0GpnMDPVa

昔あったような


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:KZHdal4SM

チームが多すぎる


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Bo3nQl0W0

>>3
尚更オールスターやったら面白いだろそこは


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:M8SwGuf5M

スターがいないから


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:unQpdlkL0

kodacが撤退した


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:bltSc1EJ0

E1選手権がオールスターみたいなもんたから


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:rJWMg9Sh0

他の国もないやろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:+9ikodmj0

代表戦多いしいらんだろ


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:yKUIB7hpd

コダックとかたらみとか


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:E2hiEV3o0

おもんないから


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Y6jDd7Vzd

調べたら2007年までしかやってないみたいやな
Jリーグを興行として諦めたのもここらへんからなんやろな


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:vnsdTO0J0

昔はあった


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:sZFnzfbR0

前はあったよね?もう無いんだ
プロなんだから人気無いから無くて金にならんから止めたんでしょ


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:D06SHvLe0

サッカーは代表に入らないとまったく有名になれないのが辛いな
田中達也とかミスターレッズなのに知名度ほとんどないだろ?


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:cDe/WbQs0

>>16
めちゃくちゃ代表やったやんけ


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:GNgX4bMR0

税金出してもらえないからできない


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:vUbO2lPU0

オールイーストとオールウエストでやってた気がする


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:vnsdTO0J0

>>19
日本人対外国人のオールスターもあったな


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Y6jDd7Vzd

J2オールスターズが勝ったら入れ替え枠が増えるとかだったら
本気度が上がってエキサイトすると思うんだけどな(J1が勝ったら逆で)


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:bvcdY99R0

>>20
おもろそうやけどJ1から選ばれるのは上位チームからがほとんどだろうからそいつらが負けたときのデメリットがなさすぎないか
逆に下位チームからたくさん出したとしても下位は層が薄いからがちった試合の後のリーグ戦で不利になりそう



23:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:jJ+wk64e0

スターがおらん


24:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:YXWTnRhr0

あれ、東西対抗みたいなのなかったっけ?


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:uvBXeTs30

代表戦がオールスターやしいらんやろ


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Qo/VmHAw0

アメスポの文化やからやろ
サッカーはアメスポちゃうし


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:LPVqN9pg0

スポンサーがつかなかったから消えたぞ


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:vmEAtkhMr

スター皆無


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:qBtSp5aW0

オールスターってアメスポの文化やろ
Bリーグはオールスターやっとる


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:8iJk+TrL0

たらみとかいう地味なスポンサーが付いてやってた


32:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:uvBXeTs30

1リーグ制なんやからいらん
プロ野球でも1リーグならいらん


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:7oFjh+YI0

サッカーはガチスポーツやからそんなことしてる暇ないやろ
日本のプロ野球リーグって惰性の塊みたいなもんやん


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:+hIP46rI0

プレステのオールスターゲームが無いのは何でなん?


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:XUnWk5pcx

全員誰も知らないから


38:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:j3+jw26S0

連携できんから下手くそに見えるしな


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:SSDATEJx0

昔東西で別れてやってた


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:DTE+NlT6M

アメスポじゃないからーとか知ったかぶってるガイジなんやねん草
なくなっただけやろ


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:UEduDjEN0

サッカーの場合本当にお遊びになっちゃうからな


43:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:dTzr4iHE0

海外ではオールスターに似たようなもんあるんやけどな
jリーグ同士がやっても華麗な技見せるわけでもなくそこそこガチで何が面白いんだかよう分からんという内容やったからな


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:K+h58dWla

Jリーグって人気まじでそんなないの?


45:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:24+XgPd2d

やっても誰も得せんからしゃーないわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Y6jDd7Vzd

昔はやってたんだからただ単にコンテンツとして人気がなくなっただけってのがバレてるの笑えるよな


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:pEREe1QU0

サッカーって引退試合とかお遊び要素入るとマジで見てられない感じになるよな


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:mhnvhwfkd

オールスターという文化が欧州発のフットボールとなんか合わない


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Y6jDd7Vzd

>>48
93年から07年まで15回やってたんやけど?


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:dTzr4iHE0

>>48
ヨーロッパでも普通にあるぞ
○○と仲良いチーム対○○と仲良いチームの形やが


50:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:YrGw+CIcM

ジャイアントキリングだとあったよな?





元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658875421
未分類
なんJゴッド