【悲報】俺氏、人目を気にしすぎてつらい

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

俺ってすんげぇ細かい事で変に人目を気にしちゃうんだ
例えばそこら辺のコンビニ入ったとするだろ?
パン食いたいなーと思ってコーナーに行くけど
そこで店員が品出ししてたら邪魔したくないから他の商品見てるフリして終わるのずっと待つし、時間かかりそうだったら結局おにぎりにする
皆もこういうことある??


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:RtD7MGjTa

大丈夫、世にも奇妙な人間ってまじで居る
君はセーフだ


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>2
ありがとう ちょっと安心したよ


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7EK0Vy6c0

コンビニ店員はそれ以上に客のこと気にしてんじゃないの?
お前は客なんや堂々とせい


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>4
俺より若いバイト?の子とかが頑張ってると邪魔したくないんだよ
おっさんだったら多分品出し中でもサッと取れるかもしれないけど


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:+B1l5zKkM

まあわかる


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>5
意外と仲間多いんだな ほっとした


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7CZUiDTB0

小心者ってこと?


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>10
実際そうかも
ビビりだし気を遣いすぎるところあるな
他人に嫌われるのが怖くていつも自分がへりくだってる感じ


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:R+ZLR/H60

人目っていうか人の感情に敏感なんやな
案外人って他人のこと見てないし迷惑かけるかも、よりええ人おったなって思われるような行動心がけたらええんちゃう?


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>11
なるほど
確かに人の役に立てるようなこと出来たらもっと自分のこと好きになれるな
今の生き方じゃつまんないからそれ参考にしてみる


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:y3bDqlF40

抗不安薬オススメ


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>12
薬こわいな 副作用とかある?


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:Zqc4ApTo0

イッチ他人の何気ない行動に対して敵意とか感じたりする?


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>13
敵意ってほどでもないけど
あーこの人俺のこと嫌いだな、とかはやんわり感じる


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:0Nt0XEE30

あがり症、赤面症って社会不安障害の一種だよ
実生活のあらゆる実行に悪影響があって不自由なレベルなら診療も検討したほうがいいよ


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>15
生活に大きな不便はないけど確かに顔すぐに赤くなるな
本当に酷くなりそうだったら考えてみる


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:VdbXStNed

まあ分かるけど気にしすぎるとしんどいわな


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>16
そうなんだよ、しんどい
でもいきなり性格変えることもできないから抜け出せない


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:Sjs+xTRH0

みんなそんなもんだよ


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>17
本当か?それなら少し安心できるけど、これやっぱ治した方がいいよな



18:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:6Lj0lCn7a

図々しいやつより良いよ
スーパーで夕方の割引クーポンシールを自ら貼れよって煽ってるおばあちゃんいたもん
優しさや気遣いして犠牲になって傷ついてもそういう人間の人生のが誇り高くね?


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>18
確かに人に迷惑かけるよりかは全然マシだよな
でも頑固な人とか図々しい人を見てると、この人はちゃんと自分の意見が持てるんだなってたまに羨ましくなるよ
俺とそういう人たちを足して2で割ったら多分丁度いい


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:TocNbCj8d

割とある
良くも悪くも気を使いすぎなんだよな
いい側面を挙げると ひと目気にするから姿勢が良かったり言葉遣いが丁寧で好印象やったりするくらいか


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>20
そうそう
いい所もあるっていうのがまたこの性格から抜け出せない原因にもなってる


21:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:DIMwR8N20

なんでもそうだけど結局は「自分がかわいい」だけで終わる
邪魔して嫌われるのが嫌なだけ


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>21
まぁ俺が人目を気にするのも嫌われたくない、自分が傷つきたくないって感じだし「自分が可愛い」っていうのも間違ってないな


22:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:z6xmZY+Zd

優しいやつなんだな


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>22
優しくはないよ
行き着く先は結局自分のためだからね
気を遣うって言ってもずば抜けたことは出来ないし…
でもちょっと嬉しい、ありがとう


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:R+ZLR/H60

鬱にならないように自分の気持ちも気にかけてやってな


52:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>23
ありがとう
こんな性格だから鬱には気をつけてるよ
幸い家族とか友達が良い奴ばかりだからよく相談とかできてる


24:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:UqeTLvxt0

何歳?
ワイ21やけど大人になったら多分直るで


54:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>24
20代後半だけど治らないんだが…
羨ましいぜ


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:DIMwR8N20

細かいことは考えずに今日はおにぎりを食べられてよかったと思えばいい


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>26
ポジティブだなw
でもそういう考え方出来るの好きだ
俺もできるだけ前向きな考え方に切り替えてみるよ


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:0z4DFFfZ0

図々しく人に迷惑かけてる人より全然いいよ


60:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>28
そうだよな
でもずっと自分にそう言い聞かせるのも苦しいんだよ
特に芯のしっかりした人を見ると眩しくて、俺何やってんだろって思えてつらい


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:IAMZmkJrd

重症や
パン買えてないやん


61:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>29
まぁ食えれば何でも良かったし
とか言い訳しながらいつもおにぎりを食ってる


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:DIMwR8N20

本人が困っているといっているのに他にひどいやつがいるからそのままで良いとかいう無責任な大人にはなっちゃいけないよ


63:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>31
心に刻んでおきます



32:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:dO6TajJYH

わかるよ
一人でコンビニ入るのは勇気いる
一人で外食いったことない


64:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>32
俺も吉野家以外行ったことない

ファミレス焼肉カラオケ全部無理



39:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:5AdeBXOO0

HSPやろ


67:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>39
HSPってなんだ初耳
あとでググる


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:DIMwR8N20

邪魔をしたり、待ったりして絶対にパンを食べるという覚悟がないくせにパンを食べなかったことを後悔するなよ
その日はおにぎりの日だったというだけ


68:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>42
あー…覚悟がないって言葉何気に刺さる
それまんま俺って感じだ


43:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:IAMZmkJrd

例えば店員の品出し中に物を取ってもそれはイッチが悪いって事じゃないから堂々としてたらいいんちゃうか
ちょっとずつ変えてくしかない


70:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>43
悪くは無いのは分かってるんだけどね
店員の集中切らしたり気まずくなったりするのが嫌なんだ


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:DIMwR8N20

人のじゃまをしたくないというのはまず細かい感情ではないよ
君は邪魔をしないという選択をしただけに過ぎない
細かいことと当たり前のことが区別がついてないだけのただのバカ、なにか考えているようで何も考えていない


73:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>46
邪魔をしたくないっていうのは感情じゃないのか?
よく分からんけど確かに何も考えていないっていうのは否定できない


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:MA7FuZiV0

コンビニってさっさと買いたい時にしかいかないから待たない


75:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>48
俺が品出し待ってる間に新しい客が5人入ってきて出ていく位には時間経つからなぁ
おれもパッと済ませてぇよ
しようと思えば出来るはずなのに変な癖になってるんだよ


50:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:MA7FuZiV0

そういう人のこと「繊細さん」ていうらしく一定数いて克服方法もある
本も出てる


76:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>50
え、それ気になる
Amazonで見てみるありがとう


55:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:Iw+mHR0zM

客見ながら品出ししてるから早く選んでくれるほうがありがたい
取りたそうだったら別のことしてすればいいし
長考タイプが一番面倒い


78:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>55
そういう店員もいるのか…
うーん結局これからどうすればいいんだ


57:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:DIMwR8N20

バカ犬ほど何にでも吠える、何にでも気にする君はバカ犬と同じなんだ
こればかりは躾けていくしか方法がない


69:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:RtD7MGjTa

>>57
それ短気で衝動性ある奴じゃない?
優しく無害な人には該当しないやろ


80:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>57
自分でも自分がよく分からないけど、確かに俺は全部を気にしすぎていっぱいいっぱいになるタイプの馬鹿なのかも


58:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:3l76dJoBM

俺めっちゃ他人の観察してるけどアレなやつは目立つよな



82:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>58
マジ?俺絶対目立ってるな…


62:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:3l76dJoBM

なんか知らんけどイチはアクシズ教徒にでもなればよさそう


86:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>62
宗教こわい
ビビリだから絶対入らない


72:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:WGKi23IZp

所詮同じ人間って思うと楽


90:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>72
なるほど
俺も下手に出るんじゃなくて周りの人間と対等に接せられるようにならなくちゃだな


74:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:3l76dJoBM

逆にそんだけ視線を意識するなら動物管理系仕事合ってそう


92:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>74
動物は大好きだよ、今もハムスター飼ってる
人間と接するより実は動物と接する方が好きだったりする
そういう仕事出来たら良かったのかもな


79:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:Bl5B3Iwu0

中学生の時はあった
今はない


93:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>79
大人になっても残ってる俺はやっぱり異常か?


81:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:jubR8tnTp

イッチが言ってること全部わかるわ
店員さんの邪魔したくないなら、思い切って商品取っていいか確認してみたらどうだろう?声掛けるのすごく勇気がいると思うけど、長年コンビニで働いてた身としては邪魔されたとか思わないし、礼儀正しいお客様ってありがたいものだよ


97:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>81
話しかけるのハードル高いな…でもそレが出来るようになったらもっと楽に生きれるんだろうな
コンビニ店員としての言葉ありがとう
今まで気を使ってきたのも無駄にはならなかったって知れて良かった


87:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:yddTAApYa

チーギュウ「人目気にしすぎて辛い」
髪の毛ボサボサ、眉毛ゲジゲジ、中学生みたいな服装
もっと気にすれば?


100:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>87
人目気にしてるからこそ身だしなみには気使ってるよ
性格は多少チー牛かもだけど流石に外見は整えてるつもり


88:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:PXuLhcx00

年収低そう


101:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>88
平均分からんから何とも言えない


89:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:mkb9casT0

ワイもそれで引きこもり


102:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>89
俺みたいな変なやつも居るから一緒に頑張ろうぜ


91:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:KBg3t3h50

テストステロン低そう


94:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:r58oC0oi0

外を歩いてて周りの人をじいっと見てああだこうだと思う時はあるか?
無いならそれは周りの人も同じ、人は基本的に自分に興味は無い
って思うようにしたら多少改善できたよ


103:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>94
はーなるほど
確かによっぽど奇抜な人でもない限り次の日には記憶から消えてるよな
そう思うとちょっと楽かもしれん


95:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:CGUp9aKcA

仕事とかは問題ないんか?


104:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>95
むしろサービス業って気を遣うのを肯定されてる気がして楽しい
職場の人たちも俺を受け入れてくれてるし仕事には問題ないよ


96:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:jtpH/p1B0

おにぎりサンドウィッチはさっさと品出ししないと怒られるから買うなら早くとってくれや


105:なんJゴッドがお送りします2022/07/22(金) ID:7Lr/HVUed

>>96
変に待ちすぎるのもダメか…むずいわ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658448170
未分類
なんJゴッド