サッカーの4-3-3のフォーメーション、アンカーポジの負担が多すぎる欠陥フォーメーションだった

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:rGwkifOUr

ワントップの負担もやばい模様


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:rGwkifOUr

素直に2ボランチの方が安定する


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:o4FMe8zId

やっぱ3バックよな


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:rGwkifOUr

>>3
3バックは守備的すぎる


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:+FmakyCnF

なんで昔のバルセロナは無双してたんや?


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:rGwkifOUr

>>5
負担のやばいアンカーが強いからやで
4-3-3で強いチームはアンカーが安定してるんや


96:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ir50GvRWa

>>5
ずっとボール支配してたから


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:p9FT0pXZ0

スイーパーとかもうやる人いないの?


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:0+nOxmrHM

っぱ4-4-2よ


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:FvxKZjtYd

っぱ4-4-3やな


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Rq9/ltAGd

てか442っていつの間にか廃れたな


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LsCRBCJD0

アンカーより4バック全員にかなりの機動力が要求される
クリアしかできない地蔵がいると無理


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:i+z/cjkg0

334の超攻撃的フォーメーションや


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:W+Sj45Cc0

>>18

前線渋滞するやろ😫


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Or/12CzWM

個人的にはベラッティ


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:1lNmOI080

時代は5-5-0だよね??シティ戦のシメネオ


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:G7u1vAkd0

>>20
弱小の5-5でも攻略難しいのにひどすぎる…


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:DnzQOmlSp

442は弱小引きこもり433は強豪の個人技連携魅せまくりサッカーのイメージ


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:rGwkifOUr

>>23
大体あってる


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:q1lgHiTp0

まあこれは中盤から前の3-3のクオリティが高くなかったらできんやつやしな


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:7FzUgNvGM

4-4-2が最強って事でええか?



31:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:hYTfAdDE0

FW3人なのにワントップって呼ぶの合ってるん?


32:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:JzhRoZK3d

マケレレとかいうリアル追放系主人公すき


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:rGwkifOUr

>>32
マケレレの失敗を踏まえてやたらアンカーポジの選手に金掛ける今のレアル草


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:MiBd3wio0

4-4-2の中途半端具合気持ち悪くてきらい


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Er52rWfI0

よくわからんけどサッカーゲームでは3-5-2使ってたわ
真ん中多いほうが強そうだし


38:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Qsz+PcJ1a

クライフの343はどうなん


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:1lNmOI080

ドン引きサッカーに必要なセットプレーの強さ皆無なので5-5-0は弱い森保Japan


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:1U/XLYkJ0

結局アンカー脇をどうするか次第やもんな


43:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:XrgzkCSA0

でもアンカーがスタミナおばけなら?


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Jfryh+iE0

3-3-4はどうなんやろ


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:1QOflf1e0

所詮県内強豪の部活レベルでしかないからあれやけど、キーパー以外あらゆるポジションやった上でアンカーってどんなフォーメーションやろうが一番きつかったわ
なんで俺だけ永久に走っとんねん、アホちゃう


63:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:MBchOR5u0

>>46
ワイは小学生サッカーから高校サッカーまでワントップ以外のポジションを公式戦で一度もやらなかったわ
スタミナゴミだし変なとこにパスするからワントップ以外どこもできない


50:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:DitBQn2Ad

アンカーやるときのモドリッチが最強よ


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:k9X8qjZ3p

4231の安心感


55:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:rGwkifOUr

>>51
CFありきになっちゃわない?


53:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ktBZMLP00

434好き


62:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Cx8cGeRt0

>>53
GK仕事放棄すな


54:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:cyvVnNAP0

WB走らせて攻撃時は3-2-5、守備時は5-4-1にすれば数的優位を作れるじゃない?
っていうガイジ理論を成立させたペトロビッチとかいう爺さん


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ZxGFeO7Rd

3-3-3-1が最強よな?


58:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LwhG1ZO30

>>56
安間さん…



59:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:jzdQyCa20

3-4-3(守備時5-4-1)とかいうガチ勢のフォーメーションww


65:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ZTpm8Mwk0

SBも地味に過酷になってきてるな
上下走って中盤化できないとあかんとか誰もやりたがらんやろ


70:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:rGwkifOUr

>>65
クロス対応のミスマッチを無くすためにも身長も要求されるぞ


85:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WqRduU1oa

>>65
どっちかと言うとカフーみたいなSBが廃れてラームみたいなの増えたから上下動減っただろ


67:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Fn16wgm00

FIFAだと4231がやりやすいわ



71:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:/DAI2+LQM

申し訳ないけどアンカーが走り回る時点で戦術的に負けてるわ


72:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Sw+BmeWgM

やっぱ424だよね


73:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:M8dM9rBJM

アンカーってむしろあんま動かんイメージあるんやけど


75:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:28W36KA40

3バックとかいうWB頼みの糞サッカー
運動量ドリブルクロス対人守備組み立てに場合によっては得点力全部必要な模様


77:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:OiqLppq20

スペインとドイツに勝つんやったら5バックでワンチャンカウンター狙うしかなくね?


78:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:xoajtHdKp

アンカーなんてちょっと体が強くて球際強くてパストラップ上手くてロングパスも上手くてミドルも上手ければええだけやろ
シャビアロンソが教えてくれたぞ


81:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:M8dM9rBJM

>>78
阿部勇樹って理想のアンカーやったんやな…


79:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WqRduU1oa

フォーメーションと戦術は別だろ
433のクラブが全部同じ戦い方してると思ってるのか?


80:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:n62yqyyP0

強いのかどうかは知らんけど3トップは見てて楽しい


82:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Qo0dsCPFM

4-1-4-1だよね


84:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:opw0EMEB0

CBがマヌケだと負担のおおきいやろ
吉田と遠藤みたいに


86:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:nrRSA4bU0

特に理由は無いが4-4-2がすき


88:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Hodh5g2m0

シャビアロンソみたいなタイプも好きだしカンテみたいなのも好き


89:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:6unRL/1T0

4-3-3と4-1-2-3ってどう違うんや?


90:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YOeEHU5+0

ベッカムがいた頃のマンUの4-4-2が至高
なんで今やるチーム少ないんや



91:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:5cCa4Gs80

足元大して上手くなくてもええからカゼミロくらいのアンカーが日本からも出てきてほしいんやけどな
ちょっと妥協してエンディディとかでもええし


95:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ynhj8rX50

>>91
カミゼロならおったやろ


99:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ir50GvRWa

>>91
遠藤いるやん


92:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:tPGJ5lqda

フラットスリーとは何だったのか


93:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WYU9bcCo0

4-3-3は選ばれしチームしかできん変わりに
使いこなしたら世界最強や


97:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:KEbTuKaE0

>>93
問題は日本代表が選ばれしチームじゃないってところ


94:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Fn16wgm00

ユーロ2008頃のスペイン代表のマルコス・セナ過労死システムすこ


98:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:khjxbPgs0

>>94
セナって重要な役やってた割に代表いた期間短かったよな


100:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:duHVMv5g0

ユーロチェコより完成された4141を知らない


101:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WWVkUZh70

今こそ4-2-4復活の時


105:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:I6tyMocta

0トップでいいじゃん


106:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:U9KdLK310

遠藤は絶対アンカー向いてないからさっさと守田と変わってほしい


109:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:tPGJ5lqda

守田信者まだ息してたの?


110:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:W2/QlRZk0

な阪関無


111:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:wa/e7Lotd

今って絶対4バックじゃないとダメなんやろ
3-5-2とか好きだったの「


115:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WqRduU1oa

>>111
一時期より3バック増えたよ


120:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:W1Ba/YA+0

>>111
最近また流行り出してるやん
5レーン全部潰して対応できるのがウイングバック置いた可変の3バックやし


137:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WYU9bcCo0

>>111
4バックはスペース埋める動きが大変やから選手揃ってる上位チームが使うんや
守備戦術丸投げの森保は使わんほうがええ


113:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:n37K9GUoa

日本代表で4-2-3-1はもう無理や
ほぼ10年やり続けた結果
アジアでも攻略された結果
4-3-3やし


124:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WYU9bcCo0

>>113
攻略されたのは森保が戦術仕込んでないからやぞ
システムごときで大きく変わるわけない



114:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:4k7T5jCMd

532か541が最強や


116:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YK3IGOIN0

やっぱマジックーマジャールだよな


118:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:w+qBWBrQ0

ワイはあまりにも動かなさすぎて矯正としてボランチに転向させられたけどコンビ組むやつを口で動かしまくって結果動かないボランチになった


119:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:5FAhZg0wd

ワイ某J1クラブ、アンカーは最終ラインに吸収されて無事中盤スカスカ


121:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:VBfn1uKT0

昔はオランダしか使ってなかったのに


122:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Bmxktj4Dr

ワイ「3-3-1-3(ニチャア」


123:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:g7ISv6RMH

343ダイヤモンドとかいう謎のフォーメーション


125:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:W1Ba/YA+0

カテナッチョ時代のイタリアかな?


126:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Fn16wgm00

ビジャレアルがサイドは捨てて中央絶対潰すスタイルでバイエルンに勝ったし日本もドイツ相手にやれや


127:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:khjxbPgs0

偽9番みたいなスタイル日本人好みだと思うけどああいうのなかなか出てこんな


128:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:iZfDhtyl0

4-4-4が一番強いんだよなあ


131:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:odo9tDB40

バレンシアにアイマールがいてビジャレアルにリケルメがいた時代のリーガ好き


133:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WboFWaUUp

現役で1トップで活躍できてるのってレヴァンドフスキとハーランドくらいか?ほんまのトップ選手じゃないと機能しなそう


136:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Fn16wgm00

>>133
ベンゼマ


138:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:6R0qV6sO0

っぱJ2でよく見る3421なんよ(ミシャ式除く)


142:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:qMcmQIqva

最終予選だと大迫を徹底的に潰しつつ
タキや蒲田に激しくプレスかけて
日本の攻撃無効化されてたからな
もう完全に丸裸されてたやろアレ


143:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:csSc4rZl0

カゼミーロがいれば問題無いんだよなあ


145:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:JRJPrpFK0

地味に4-4-2は良くできたフォーメーションやからな
特に守備時に4-4-2にするチームは結構いる


146:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:g7ISv6RMH

日本代表に何が足りないってワンタッチで前を向いたりパスを出す柔らかな足元技術、視野、戦術理解度だよな
いっつもすっとろいパス、溜めて受ける謎の間、これらなくなるだけで強くなれるのに


148:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:QyIDhCL20

トップ下とかいうガチで不要だったポジション



156:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:MBchOR5u0

>>148
サッカーの戦術って4年周期でガラッと変わるからどうせまたトップ下の時代来るわ


149:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:6rNNOiHZa

森保憎しで批判するにしても
ホンマにフワフワしたことしか言えん奴が多すぎやわ
相手にだって戦術あるんやぞ


150:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:UK71hF/HM

日本で選手任せにすると綺麗に繋ごうとするし隙あらばバックパスしようとするしミドルは全く打たなくなるしアカンことだらけや
Jリーグでいえば今のグランパスみたいなもんやからな


154:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:6rNNOiHZa

>>150
健太サッカーで綺麗に繋ぐって
一体どんなサッカー見てるんですかね…


153:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:EdYCHMix0

森保が戦術なしはその通りやと思うで
カウンターのトランジションなんか完全に無秩序で選手がかわいそうなレベル


162:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:f6TeDooP0

>>153
もりぽ「戦術は三苫」


155:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:+8nIXRIB0

3-3-3-1がすき


158:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:csSc4rZl0

アンチェロッティの可変442最強ちゃう?
バルベルデおらんと成り立たんけど


159:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ehkg8HSq0

433のセンターフォワードをワントップていうやつガイジやろ


168:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:MBchOR5u0

>>159
4-3-3の形によるでしょ


161:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:d51u6Iza0

ビッグイヤー獲得した年のミランのクリスマスツリー🎄好き


163:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Fn16wgm00

日本代表は信者の理想が高すぎて誰が監督やっても叩かれると思うわ
ツルッパゲの髪型がキマらないのを美容師のせいにしてるようなもんやし


170:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:CYPAFZ/fa

>>163
ほんこれ
ネット戦術家様の中にワールドカップ優勝が目標とか言ってるやつおってビビるわ


180:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ehkg8HSq0

>>163
ぶっちゃけ今選手しょぼいからな
特にアタッカー


164:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:CYPAFZ/fa

プレミアで3バック革命起こしたのコンテやけど、イタリアではその前から普通やったん?


165:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:MBchOR5u0

にわか「日本が世界で通用しないのは身体能力や体格」「技術の日本」「日本人フォワードが遠慮してシュートを打たないから海外で通用しない」
基本的には技術的に下手だからなんだよなぁ


183:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:khjxbPgs0

>>165
鶏か卵かって話になるけど筋力が足らんから強いパスが出せない、無理して強いの蹴ろうとするから精度がブレるって面もあると思うで


249:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:+6Z57HYi0

>>165
キーパーとディフェンダーはともかくそれより前はぶっちゃけ体格あんま関係ないからな
黄金時代のスペインだとシャビイニエスタシルバセスクとか日本人と変わらんどころか日本にいても身長低い方やろ


167:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WVE/QaPt0

アンカーのお仕事てなんや
カウンター潰す
リトリートのときはブロックつくる
最終ラインからボール引き出して展開
ミドルぶち込む
他なんや


169:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:6rNNOiHZa

今の代表で4-2-3-1やっても
最終予選の二の舞なるだけやろ
逆にどうやったら上手くいく確証あんねん1トップとトップ下潰されて終わりやろ絶対



171:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:cGH7HfNt0

433のアンカーといえばモウリーニョチェルシーのエッシェンが好きだったな



184:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:CYPAFZ/fa

>>171
アンカーはマケレレちゃう?
エッシェンはもう一個前やったイメージある


173:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Nm2qpQsha

森保が戦術無いとか言う奴は流石にドアホ
守備カチカチで組織してんのに
守備戦術皆無とかメクラやろ絶対


204:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:csSc4rZl0

>>173
チュニジア戦が余りにもお粗末やったからな
あれがなければ守備はまあ本大会までには仕上がるって思っとった


176:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:NT1iPT3Vd

サッカーって試合始まったらごちゃ混ぜになるのにポジションとか意味あんの


178:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ixEFMZ0xd

普通0-0-10だよね小学生でもやってるよ


179:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:MBchOR5u0

まぁ最終予選はもうちょい圧倒して欲しかったけどな
いつもより相手楽やったやん、嫌なのAグループに行ったし


181:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Nm2qpQsha

アジアカップは優勝しなきゃおかしいとか
それこそ普段サッカー見てないニワカの発言そのものやろ


182:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:g7ISv6RMH

森保の戦術皆無論に関しては守備はともかく攻撃に関しては決まり事がないと選手がバラしてたしね


185:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:vc8h6Iob0

日本の433はSBがビルドアップできないゴミだから遠藤の負担がデカすぎんねん


193:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:l/eensL5a

>>185
SBがアンカー脇に入ってサポートする動き全然せんよな


187:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:PT4TYvgGa

ひし形4ー4ー2はもう時代遅れなの?


210:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LsCRBCJD0

>>187
ウイング置かないと敵のSB/WBにフリーでガンガン前線まで出られるから数的不利なりやすいわな


188:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:CD0vN4grd

サッカーのシステムジャンケンの流行り廃りははえーから
2トップシステムもいつかまた流行るんやろな


189:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:5R5vAd2Dd

セットプレー上手い日本人おらんの?代表レベルで


190:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WVE/QaPt0

マルコスセナ大好きやったわ
やつはアンカーでええんよな?


198:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WqRduU1oa

守備に関しては吉田任せ、いつもライン低め
攻撃に関しては「戦術三笘」から分かるように戦術無し


215:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ehkg8HSq0

>>198
点とれないのもライン低いのが原因よな
吉田はライン合わせてくれないいうて前行くファン・ダイクに文句言うてたけど


199:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Ew7bmOqaa

ジェラード シャビアロンソ マスチェラーノの中盤好き


207:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:f6TeDooP0

>>199
現在過去未来通して最強の中盤やで
この頃に今のリバポディフェンス陣とアタッカーおったらぶっちぎりで最強チームになったやろなぁ



200:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:HAn+b8ERa

【悲報】トップ下の選手、消える


201:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:5ZD/WFB+a

アジアカップは勝たなきゃおかしいは
流石にサッカー知らなさ過ぎるとしか言えんわ
2000∼2011が異常なだけやし


211:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WqRduU1oa

>>201
勝たなきゃおかしいは言い過ぎだと思う
でも選手の質だけを切り取れば十分に勝てる大会なのも間違いない


203:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:QyIDhCL20

ネドベドとかダービッツ的な選手の方が変態扱いされてたという事実


208:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:CD0vN4grd

中盤3人はミュラー、シュバインシュタイガー、ハビマルの組み合わせすき


209:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:s0O4Vq3Ja

>>208
ミュラーは一列目で相手ディフェンスにいじわるしてるのが好き


213:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:KBYmp9GT0

4-1-4-1
アンカーは死ぬ


216:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:gBDPXjEiM

キック精度もそうやけどミス嫌いすぎだよな
縦に出せる場面でも近くにいる安牌や


217:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:csSc4rZl0

総合力最強の中盤選ぶならモドリッチやわ


219:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ew1f7UVAM

ネイマールってイメージと違って守備頑張るよな


229:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:CYPAFZ/fa

>>219
パリファンの友達が言ってたけど対強豪相手やと頑張るけど格下やとぜんぜん走らんらしいで


221:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:OGuWU6ExM

オランダの3-4-1-2すこ


226:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:HAn+b8ERa

>>221
攻撃はロッベンファンペルシースナイデルに全任せする戦術
なおめちゃくちゃ機能した模様


235:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:jXjuTiW8a

今の日本代表433は遠藤がロングパス上手くないから鎌田田中守田原口の動き次第でバラバラになる
CBもロング蹴れるわけじゃないからどうしても遠藤で分断されてるしそこで中盤前の2人がサボれば一気に遠藤が狙われてロストマシーンになる
特に鎌田使った時はなかなか降りてこんかったからやばかった


236:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:p10AVu460

最高のアンカーってもう決着ついた?


245:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:OHMrkKDBM

>>236
カゼーミロ以外いないだろ


237:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:KBYmp9GT0

冨安クローンを用意して前のポジションにも1人冨安が欲しい


243:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:28W36KA40

ブラジル戦は前半ブラジル飛ばしまくってからな
あれ凌ぐのは無理やし本番であそこまで飛ばすことはないわ
おそらく前半でボコボコにして後半流したかったんやろうけど


244:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:2WCtfBgxa

SBはWGが自分でガンガン仕掛けるタイプなら無理して上がる必要なかったわ
そういうやつはSBが上がっても守備のフォローしてくれんし


248:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:M8dM9rBJM

香川をどこかで使いたいけどポジションが無いから偽9番させるんやろ
消去法や



251:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:SQ5Q5BDtp

香川ってなんで活躍できたんや


270:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WVE/QaPt0

>>251
狭いスペースでボール持ってシュートまで持ってくのうまいよな
ラインの隙間でボールもらって仕事するイメージやわ


282:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:csSc4rZl0

>>251
シュートパスドリブルが凄まじかった
特にワンタッチのパスと抜け出しの上手さは抜けてた


252:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:TtOwK5Il0

俊さんも言ってたけど、純粋なナンバー10みたいな選手ってもう必要とされてへんのよな
俊さん自体も嫌々プレースタイル変えてったみたいやし


261:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:vc8h6Iob0

>>252
純粋な10番て守備ロクにしないでエラソウにパス出しするやつやろ
そらいらんわ


253:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:zRqChj5E0

代表もオシムの時までは2トップやったんやけどな
あれ以降1トップになっとるが


256:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:5ZD/WFB+a

ブラジル戦に関しては
現実的なやり方してPK1失点に防げたのは
収穫やと思うけどな
がっぷり四つで戦える相手ちゃうし


257:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:1lNmOI080

三苫伊東の深い位置からのクロスやドリブル対策は楽ですよ😎2人で囲んでCKに誘導する守備をすれば日本はCK得点皆無なのでカウンターのチャンス


258:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:AV5VsAx3F

マケレレさえいればなんとかなる


263:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:CD0vN4grd

3連覇時代のレアル3センターより上は多分出ないからアンカー最強はカゼミロになるやろ


283:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:6Ecxnh+wa

>>263
いやいやアンチェ時代のモドリ、ディマリア、アロンソの方が好きやったわ
攻守に連動性や有機性抜群やったから純粋なアンカーおらんでも十分やったな


265:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:M8dM9rBJM

キレキレ言うても運ぶ力なら全盛期中田の方が上だった
一瞬敵を外す能力がダンチだったから
衰えてもある程度中盤も出来た
今は衰え過ぎてもう無理


268:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Rh0Fazp+0

ボランチってポジションはもう通用せんの?


269:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:4KK8kUcMp

伊東のクロスの精度えぐいよな


276:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:KBYmp9GT0

純粋な10番で許されるのはピルロくらいの実力がないと無理だしそれでもその上で文句言われるやろな


278:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ooOwd28Ep

433は守備構築が求められるシステムやろなとは思う
特にウイングがどう言う守備をするかしっかり決め事作らないと日本代表みたいに前は追うのに後ろは下がるみたいなことが起こる


280:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Vi06XU0u0

??「Cl決勝かぁ、ここは一風変わってアンカーはギュンドアンでw」


281:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:rGwkifOUr

現状日本人の最適アンカーは橘田なんやろなあ


286:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:28W36KA40

スコットパーカー好きやったな
ああいうのわかりやすいアンカーや




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656656533
未分類
なんJゴッド