【悲報】40.3℃🌞

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:JdZ1URs60

気象庁の観測によると、群馬県伊勢崎市宮子町の観測所で1日15時37分頃に、気温40.3°Cを観測した。


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:MM3V4k560

魔の土地やな


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:eni6754F0

どこの田舎だよ


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:vAw13SQ7a

群馬とかどこの国だよ


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:JdZ1URs60

未開の地は大変やな


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:MM3V4k560

人が住む場所じゃねえだろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:6obcOO4U0

珍珍打った時の副作用より高い


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:nK7KNm1b0

都会で暑い←わかる、しゃーない
田舎で暑い←???


68:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:w/0TDjSnM

>>8
盆地を知らないガイジ


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:313H+pGY0

海無し県は地獄やな


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:+ldwWUu/0

日本に群馬県なんてものは存在しないはずやが😅
グンマーと間違っとるんやないか😅


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:fgeMhGK/M

屋根作ればよくない?


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:vTL55+cY0

7月になったしおかしくないやろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:jZtVvH6qM

とろけそーなひ!


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ozyOLgdVd

苛酷な魔境


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Dg+3vGI6d

その時間まさに伊勢崎おったけど異次元の暑さやで
しかも今日に限った話やなくてこの所毎日こんなや


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:eni6754F0

日干しレンガの家とかに住んでそう


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:+2Ym4k/m0

完全にアネクメーネ


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:5UBkjIKE0

群馬って人住んでんの?


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:kfejab0sM

内陸は地獄やで
ワイ京都民地獄からの見物


24:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:eni6754F0

>>20
盆地とか人の住むとこじゃないわ
良いこと何一つない



21:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:/J6iOOFE0

外国の話すんなよ


22:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:6obcOO4U0

8月どうなるんや
しぬど


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YhvFCGTf0

冷房付いてるのに具合悪いぞ🥺


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:kiKCHbUQp

ミーンwwwミンミンwwミンミンwwwww


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:mVP7cd3Ca

32度で絶望してるワイがバカみたいじゃん


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Dg+3vGI6d

もうなホンマに無理やねん
暑くていややなーとかやないねん恐怖を覚える暑さなんや


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:n3ErplXe0

これ人間が活動できる温度じゃないだろ


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:g+6I1V2NM

ズルで暑くしてるとか言われてた時代に戻りたい
今思えば平和すぎるやろ


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:fpmcd3ZWa

今日も暑さで死人出るんか


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:VLU2MiYp0

最近風吹いてきてもサウナみたいな熱風がくるよな


32:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:VI3o0TTGp

事務所のエアコン25度で快適や

定時までダラダラすっぞ


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:cZzvYNQXd

倍以上で草


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Q8tyhLvM0

ラニーニャ現象やん


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:rnf3D9fW0

>>34
アーニャ現象?


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:eni6754F0

>>34
ラニーニャ もうしょすき
にほんじん よわい


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:KJDqqZ93d

体温より4度暑いってなんなん?
死ぬやろ普通に


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:S7LQ00clM

>>35
死なないのがマジで不思議


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:V+MW8+8od

これちゃんと熱波で何人も死人出てるって報じた方が良いよな


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:6obcOO4U0

そういえばTwitterで大学の空き教室20度にして学費浴びてる早稲田生おったわ


38:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ymQAlmmya

日輪の力を借りて



43:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:gE5NMKi+0

自助で


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Kl7/7vt60

もう終わりだ猫の国


45:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:MM3V4k560

あんなとこにわざわざ住んでて「暑い」は草
アホか


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:SGji9feL0

日が当たるところは普通に50度超えてるやろ
こんなん死ぬで


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:/ZLdCvcra

海外の気温で騒ぐな


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:zudGx3d9M

今年初めて車で温泉卵作ったわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:V+MW8+8od

高温注意報とか熱中症とか誤魔化さないで
ちゃんと熱波被害が深刻ってアナウンスすべきやろこれ
コロナどころじゃないやんこれ


53:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:JJ5iVe940

マスクして運動したら死ぬかとおもった


54:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:2uhVkGh9M

都心は50度弱行ってるやろ
調子に乗るなよ田舎者


55:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Q8tyhLvM0

エアコン試しに切ったら5分も立たずに部屋アチアチになって草生えたわ


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:a5MtowP80

まだ上がるという風潮


57:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:hoojHaWr0

名古屋、大阪がバカみたいな気温になっとる


59:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:KJDqqZ93d

脳ミソ沸騰して(^q^)なったJK悲しいなぁ


61:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:6obcOO4U0

白熊さん涙目


62:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:vI/VWH6td

8月には50度やな
12月には100度いくやん


66:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:eni6754F0

>>62
もう終わりだよこの国


64:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:RHFJi34Dp

こんな猛暑もうしょうがない
なんちゃって


70:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:/W8Dvp9hM

日陰の芝生の上1メートルの温度


72:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:twvZ5Qfb0

この暑さの流れでラグビーの国際試合が始まるという現実ほんまさあ…


74:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:pnuKjAog0

ズル林見てるか?



76:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:sihTwlmJd

赤道付近の国らしいな


77:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:JejzKLk+0

ワイの部屋37°Cや
昨日より2°Cも低い


79:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ljo5iExm0

加ネッツ


80:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:rU9SXGkJ0

これはとろけそうな日


82:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:tfS5VQazd

いきなり50度くらいいきそう


83:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:pOMh+DEL0

おかしいやろ


84:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:twS0RsDJ0

アフリカか?


85:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ZyUVEK+i0

ワイの部屋24度やし


87:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:RC2qzrhX0

>>85
涼みに行ってええか


88:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Ijq5AlHBM

>>85
青森?


86:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:VcgIAiZ2M

これだけ1ヶ所だけがピンポイントで40度超えてくると正確に温度測れてない疑惑が出てきたな
気象庁のアメダス正確性に難有り過ぎだわ


89:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:d6LE7sjs0

年配の方って頑なにエアコンつけなかったりするやん
父親とかばーちゃんそうやけど年で暑さ感じへんのか?


92:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:VcgIAiZ2M

>>89
体感温度は明確に体が冷えてるかどうかで変わってくる
体を温める能力が劣ってくると快適と感じる温度は明確に上がる


93:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:7SzpVdP4r

>>89
暑さも寒さも感じにくくなってるらしいな
あとは歳で体温調節機能鈍ってるから体調崩しやすいとか


96:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:rEtpZIYVd

>>89
エアコンは身体に悪いって昔言うてたからな
自然の寒暖差に逆らうと逆に不調をきたすって思い込みやろ


90:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:/jdK1Ev20

ワイの部屋35度やな
扇風機の風は温いので意味をなしていない



91:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:d6LE7sjs0

釧路とか20度くらいなんよな
ええわね


94:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:fjiEllDa0

40°C体験してみたい


106:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:7vpK6J4y0

>>94
湿度低いと大したことないで


95:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:KSUY4iPor

熊谷さんまた負けてて草wwwwwwwwwww



98:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:VcgIAiZ2M

因みに伊勢崎のアメダスも最近場所移動してるらしい
本当に胡散臭い計測場所にアメダス置き過ぎだわ


100:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:rEtpZIYVd

40°Cの外でしばらくじっとしてて水風呂入ったら整うんかな
ただサウナできるやん


101:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:lAW3MNKc0

お風呂の温度か?


102:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YhvFCGTf0

やっと少しマシになってきたわ


103:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:X6Lpz9Np0

弁当を外に置いておけば温まるじゃん


104:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:v50FDRA50

大変やなと思ったけど見てみたらワイも37くらいだったわ😨
もう終わりだ😺の国


105:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:2L/nrrChp

風強いし冬は寒くて夏はいちばん暑い
最悪やろ


107:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:sXDdaF4c0

湿度低い50度より湿度高い40度のほうが熱く感じるってほんまやろか


114:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:rEtpZIYVd

>>107
それはガチや
ハワイ行った時雰囲気もあるんやろけどこっちより全然暑いのにカラカラやから気持ち良い暑さだったけど日本の暑さはそれより気温低くてもねっとりした暑さで不快感が強い


116:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:pxwGUH+1a

>>107
湿度高いと汗が乾かんから余計暑くなる


108:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:O6bwf6O+d

でも日本には四季があるから…


121:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:pOMh+DEL0

>>108
実質2季だよね


111:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:O+lkDjq30

ネッツによる加熱やろ


113:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Z293FBnNa

体温より高いとかアホやろ


115:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:z8TdihI9M

風呂が温まるまでの時間の短さがただならぬ気候を感じるわ


117:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:d6LE7sjs0

自分はええけどハムスターとパソコンが死にそうやからつけてるわ


118:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:kKnxdBJTM

将来は暑さで万単位で人が死ぬとか…
積雪が見られるのは高山地帯と北海道だけになるとか


120:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:kdeno3AId

>>118
雪も少ないなあ
昔は連日ドカ雪だったのにこの前の冬は雪かきすら必要なかったわ


119:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ozyOLgdVd

今年は春はまああったけど梅雨即死すぎやろ
もっとバランスよく巡ってくれや




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656658809
未分類
なんJゴッド