ガンダムゲーの超名作「ギレンの野望」やったことあるやつ何か書き込め

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:8Zk9bvdwd

バーニィの成長率がヤベェ



2:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:yjPoI4NU0

スパロボと違ってガンダムでつっこんだら殺された



17:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YvzRXpAaa

>>2
どんなゴミでもええからパイロット乗せたガンダム3ユニットでスタック組むんや


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:MhFzToiB0

攻略本読むのが楽しい


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:bYAxyDDqa

デラーズとかシナプスとかMSに適性あるのさすがだと思った


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:jGIq3z510

戦いは数


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YHGSCheiM

WSカラーのやつ提督の決断ぽくてよかったのにあのシステムこれっきりやったな


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:6awCExIA0

ゲルググよりもギャン派です


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:8Zk9bvdwd

>>7
それな
てゆうか全体的に近接攻撃が優遇されてた気がする


21:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YvzRXpAaa

>>7
ゲルググよりギャンのほうが強いんだよな
バウの必要技術レベル1減らすのとトレードオフやけど


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:NFL2oc/za

>>7
まあゲルググ作る頃には戦う相手おらんしな
次世代MS作った方がええ


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:2tk5S5WQ0

キュベレイに乗ったハマーンが強すぎる


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:wv6FNEsx0

シリーズどうなってんや


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:VhvSaEwS0

Switchでええから新作だせや



12:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:IFrjYBLPp

ギレンとGジェネFは神ゲーやったな



13:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:dZs03ulH0

データ見てる時が一番楽しい


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:8JpY/DkO0

フライマンタ大量生産して速攻


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:8Zk9bvdwd

>>14
連邦は戦闘機強すぎて速攻向きだったよな
逆にジオンはグフ、ズゴック、ザンジバルが作れるようになってからが本番


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:sA/Xig7aa

1年戦争はMS量産しなくても勝てる


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:9vFmF76p0

プレステ版はバグ(?)使ったインチキプレイで解いたもんだから
思考力がパワーアップしたPS2版のアクシズVは全くクリアできんかった



18:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:3qGnmqTk0

侵入技や



20:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LmVb4f9j0

ムサイとか言う便利戦艦


22:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:bgATgsPSa

セガサターン壊れるまでやり込んだ


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:TbzLf2Cz0

百歩譲って新作は諦めるから旧作をスチムかPS+で配信してくれ


24:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:bgATgsPSa

>>23
アプリで買い切りで出してクレメンス


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:wcERxtRfa

ジオンに優秀な人材多すぎやな


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YvzRXpAaa

>>25
バウまでパイロット乗せるまともな機体無いのがつれーわ
シャアの仕事がザク改造


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:8Zk9bvdwd

>>25
WB隊に片っ端からやられるからバランス取れてる
マジあいつら悪夢


63:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:NFL2oc/za

>>25
そのためのガルマキシリアキャスバルアクシズ独立イベントや
なお


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YvzRXpAaa

優秀なパイロットの基準は射撃10か格闘7
ここがなにに乗せても攻撃回数増えるカットライン


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:oANDBTtN0

MSより戦車と航空機の物量作戦こそ正義


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:iwNT77cv0

デプロッグとかいうアニメで見た覚えがないやつ


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YHGSCheiM

>>29
オデッサ作戦で撃墜されるワンカットくらいか?


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:qgMI2SGd0

新作出ないから未だにPSPを改造して遊んでる

頼むから出してくれ


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:gvAHnSnPa

>>31
今でも勢いあるの凄い


32:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ZiJ7ljkYp

トリアーエズ単騎でザクに攻撃して後方から艦隊の集中砲火


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:UxusvgNRd

61式戦車は遠距離攻撃できます
なんやこれ


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:UL2sTyDt0

ガキの頃やったけどめちゃムズくて最後までクリアしてない


38:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:8Zk9bvdwd

>>35
間違いなく子供向けじゃないからな


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:pkmcZSTE0

>>35
SRPGやなくて戦略シミュレーションやからな


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YvzRXpAaa

連邦系はZガンダムかガンダムMkV
ジオン系はバウが終点
これ以上はオーバーキルやな



37:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:xESTUMfbd

戦闘機も爆撃機も強い


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:wcERxtRfa

系譜までしかやったことないけど今更またやる気にはなれんな面白いけど色々と面倒くさすぎる酷いと1ターンで一時間以上かかるんやないか


45:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ZiJ7ljkYp

潜水艦がチクチク攻撃してきてウザいなと思って確認してみるとレビル将軍という事が結構ある


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:/Sy+lnUh0

アクシズ脅威Vだけやったけどサブシナリオは50Tイベント位しかないから少し肩透かしだった


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:us65UDvxp

フライマンタがどうのこうの


50:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:12bQDwcz0

地球上制圧してもジオンが物量作戦でどんどん降下してくるのがうざかった
でもほとんど卵のまま撃破される


57:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:uHzdRSwUM

>>50
ジオンが物量作戦?🤔


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:PLr5ifznM

デフロッグ無双や


52:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:D4DiqOI20

クィシィー強いけど大体作る前に終わる


54:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ZiJ7ljkYp

スピード攻略してるとソロモンとかが無血開城になる


55:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:2taC3Q090

陸百改がストレスなくていいけど強いかというと🤔


65:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YvzRXpAaa

>>55
あれめちゃくちゃ強いやろ
Zプラスアムロカラーはもっと強いけど


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WfIqWCE00

新ギレンとかいう全てを中途半端に作った作品
しかし流石にアクシズVは今やると古い


58:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:oANDBTtN0

一部さっさと完勝しても二部でボコボコにされるのクソ


59:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:djn1PLPId

戦闘機つよ


60:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:sA/Xig7aa

紅茶弱すぎコーエン強すぎ



61:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:b9ZDpf7E0

GNOってネトゲやったことあるやついないだろうな


62:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:oANDBTtN0

レビルがNTとか言うどうでもいい設定


64:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:qgMI2SGd0

PCで宇宙世紀F91まで対応

MS、戦艦、キャラ、マップの追加変更ステ―タスALLカスタマイズ可能
もう二度と出なくてもいいからこれで出してくれ
こんくらいええやろ


69:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YvzRXpAaa

>>64
HomeworldというSFストラテジーゲームにガンダムMODあったなあ
なんか適当なシステムみつけてガンダムMOD作るしかないね



66:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:bfpwCWOk0

プレステの奴しかやった事ない
ケンプファーとゲルググmばっかり作ってた記憶


67:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:URkQD3nf0

釣り出し戦法が有効すぎてそれ以外のやりようがない


68:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:t6Chzj2qd

ルナツーさっさと殴らせろ


70:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:8WH36qZl0

アクシズの脅威から続編出てないからなぁ(すっとぼけ)


88:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:zolvLtXL0

>>70
新ギレンもいいとこあるから😡


71:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:xFevtWvzM

新作出せ


72:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ENWW6ltN0

戦いは数だよ


75:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Z9SwCvSyM

丁度今ジオンの系譜遊んでるわ

連邦編でキュベレイ取った


76:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:yReqYxx30

序盤のジオンのオラオラ感すき


77:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:NFL2oc/za

デブロックと黒い三連星ザク1タイマンで戦わせたらデブロックが優勢とかいうパワーパランスはガイジやと思う
だれが求めてるねんそういうの


78:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:WcQlVaN20

エルラン中将は車両に乗れるのでガンタンク2に乗れる


79:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:sA/Xig7aa

テムレイ軍とかいう頭おかしい奴らの集まりすき


80:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Wv01McSy0

下半身が生えてくるマゼラトップ


81:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:i8toWZvV0

ドダイザクがセイバーフィッシュの群れにやられるゲーム


82:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Z9SwCvSyM

連邦側は二部に入るとパイロット少なすぎだよな
艦長タイプだけ沢山居て何させるつもりやねん


83:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:U+S5JLzN0

ヤザンとバニングがめっちゃ強いんだよな


85:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:a2OVPgYTa

新は新で好き
特に逆シャアのシャアシナリオ



86:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:zEbyPzAW0

SFCのSDガンダムXくらいが丁度いいんだ



87:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LTaOdLUw0

オルテガが最前列に立つジェットストリームアタック



89:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:mGShY3tMd

ガルマ専用ドップが別に強くない



90:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YvsZ51xt0

ゲルググEすき


91:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ZiJ7ljkYp

囮部隊が攻撃して後方から集中砲火するスタイル


92:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:p8eFdYDiM

フライマンタってこのゲームで知ったわ


93:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LhvVwpfUM

ビグ・ザムが浪漫兵器だった思い出
あんなん量産出来ませんわ


95:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:bfpwCWOk0

>>93
砲撃が有能だから毎回五体は作ってたな


101:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Wv01McSy0

>>93
ワイ横に4体くらい並べて敵を引きつけて焼き払うプレイしてたわ


94:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:HwF1AZ/N0

ボールの群れめちゃくちゃ強いじゃん


96:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:tqBtGUkS0

艦長を合体させたり変形させたりして何とかガンダムに乗せてた思い出


97:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:zolvLtXL0

ジムスナイパーカスタムがジムスナイパーのカスタムじゃなくてジムのスナイパーカスタムだってこのゲームで知った


99:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:b9ZDpf7E0

先行量産型ジム地上用と陸ジムは別機体


100:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:/Sy+lnUh0

移動力が1上がるザビ家専用ビグザム使ってたわ


102:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Z9SwCvSyM

敵で出てくると強いノイエジール自分で使うと糞弱い問題


103:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:lBbUtIirp

連邦め…やけに動きがいいな…指揮官はレビルか
を実感できるゲーム


104:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Wzhhu6l50

プロトガンタムはヤザンに回す😡


105:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Is+/YfpUM

適当な低コスト囮部隊で敵エースを囲んで燃料切れと疲労蓄積の技を覚えとけば余裕


106:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:5ZvTf4Nca

作品跨いだ会話好き


108:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:o/CqOYLc0

Z編は陸戦用百式改だけで地上制圧できるよな


110:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:KDRuaEMed

アクシズの野望好きだけどZZの敵くるの早すぎやろ
敵のガルスJとズサブはオーパーツレベルや


111:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:t4MN201xa

ジャブロー以外全占領させてからプロガンで全部押しかえすプレイしてたわ


113:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:kiAuHezCd

連邦編の終始味方にいるシロッコ有能すぎてすき


114:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Eth5PYEvd

なんでズサ強いん?


118:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:kiAuHezCd

>>114
速い、強い、硬い、当たらない癖に限界も高いからパイロットも乗せられるし
甘えた戦艦配置は1戦闘で殺されるくらいには火力もある
の癖に要求技術低いんや


115:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:bjf/VmBja

小学生の頃なんも分からずに作れるからといってHLV作りまくったは良いけど戦闘用じゃないと知って終わった記憶があるな


116:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:D4DiqOI20

連邦編はクリア出来たけどジオンは無理だったわ
序盤に攻め込みまくるのが難しかった


117:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:9XkuZcgFa

MS乗れないやつらをマゼラ・アタックあたりから改造してザクIIIに乗せてた記憶


119:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:MzW/SJNDM

初手サラミス全解体、マゼラン5隻新造
これで宇宙は暫く安泰や
その後ペガサスとプロトガンダム3機部隊で損害で快進撃や



120:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:v0eNHd7tp

黒い三連星を同一スタックしても
ジェットストリームアタックが発動する訳も無く
逆に耐久力弱くなってボコられる悲しみ


121:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:2HhfK3Dmd

デラーズ編やったか?




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656637301
未分類
なんJゴッド