70年代の音楽ってめっちゃ暗いよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:MJyJz2da0

井上陽水さだまさし中島みゆきとか


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:hzsekmIwd

だがそれがいい


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:zu7j4+Ff0

ゴダイゴの銀河鉄道999←これ明るくない?



4:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:5edF1vZb0

都会では~


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:epEyV7f70

恨みます


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:fLt58WBw0

それがええんやぞ


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:FNm79ujY0

昭和枯れすすきが爆売れ


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:VcRbo/TJ0

>>7
このまちもおわれた


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:LYuTNZ4ed

傘がないンゴ


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Xp4udVl10

ユーミンは?



11:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:sDYl8eIZ0

学園天国


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:4n7RFH4I0

景気が良いと暗い曲が流行る


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:yobl+3Or0

>>13
景気悪かったんだが


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:0yIaHq0S0

>>13
バブル崩壊した時期ってラブマシーンとかで誤魔化してたしな


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:txwsdBSU0

>>13
このウソたまに見かけるけど何が目的なんや?🤔


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:rFuipnnD0

邦楽限定なんけ?


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:LWk4WJ9k0

石油危機


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:w61yZDGM0

勝手にシンドバッドとかめっちゃ明るいやろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:7q7IfjYY0

>>16
サザンは80年代の先取りやから


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:tzMIT5hz0

逆に80年代ってなんでアホみたいに騒いでるんや


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Jji0PDSZ0

>>17
景気が良かったから



18:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Bo/9kLgT0

それも芸術性や


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:7HVQuFTVd

小椋佳好き


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:rFuipnnD0

ふざけてりんご売りの真似してるやつの歌とか明るいやん



24:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:j0uCC0Ktd

まだ電気もなかった時代やからな


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Dcup2HWj0

実は明るい曲作るの方が難しいんだよね


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:r7OTaU9j0

>>26
だからそっちの方が価値あるんやで


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:AXxb8MpE0

60年代も暗いし今も暗い
80年代だけ異様に浮いてるのがなんか怖い


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:honKnNVf0

>>27
60年代はクレージーキャッツにピーナッツにGSと明るい


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:bih8z5Ax0

80年代音楽は本当にダサかった時代やからな


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:xIdPT5U50

ユーミンが荒井時代は良かったのにバブル期の曲がめっちゃダサいのは何故なのか?


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:VJi2ffN+0

>>30
お前の感性が変だからや


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:qbMj92Vid

>>30
バブル時代の曲は何もかもおかしいんや
70年代と90年代と並べたとき明らかに浮くんや


80:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:YPPPrFx+0

>>30
バブル時代は音楽の芸術性を無くしたからな


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:hGkIO4jE0

若かったあの頃何も怖くなかったんやぞ


34:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:hPzCbtVN0

邦楽が一番明るかったのはオレンジレンジ湘南乃風EXILE浜崎あゆみ倖田來未とかの時代や

ワイは大嫌い


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Dcup2HWj0

>>34
陽キャっぽいイメージなだけで半分くらいマイナーキーのバラードを得意としてる歌手やん
明るくはない


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:H3doJPL10

>>34
脳みそ空っぽ時代やな


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:fWS7KxIW0

70年代も序盤中盤終盤で全然違うで


37:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:VHFmg9ob0

ゴダイゴ


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:P1PPSAlP0

河内のオッサンの唄



42:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:xoWYsxb10

洋楽も60~70年代のちょっと暗い感じがかっこ良かったのに80年代ほんま…


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:CmHNlTzm0

>>42
サイモン&ガーファンクルとかいう陰キャ


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Dcup2HWj0

明るいってのはメジャーキーでカラっとした曲のことやぞ
ヴァン・ヘイレンみたいな
日本人がなにげに一番不得意なジャンルなんよ


57:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:ydeR3WL5d

>>43
デイヴ・リー・ロスとかいうガチの陽キャ


44:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:afbub0qJ0

80年代って田舎が消滅してた時代だからな🥺


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:a1Uvy8+90

90年代後期の世紀末感すこ


55:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:DacEllUDM

>>45
ええよな


102:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:KnouUqBX0

>>45
実際世紀末やしね


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:UjG+oiQz0

もう終わりだね…


49:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Pq1vZaUt0

>>46
ほな…


81:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:YPPPrFx+0

>>46
君が小さくみえる


47:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:rFuipnnD0

キーとかわからんけど夢の中へって明るく聞こえるわ


48:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:faiX0y0p0

夜に街灯が薄暗く点いてる景色がイメージできる


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:+78Gmyvm0

その暗さがいいんやぞ!!!


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:zKsneKy10

精霊流しとか20そこらの若者が書いちゃうんだよな


52:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:mePeTL6n0

単にライフスタイルの断絶なんだよな


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Mi1qbUs50

高度経済成長期


54:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:wNXmWudW0

喝采


59:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:NP7R5K3P0

へええ
70を知ってるとかすげえな
音楽って


60:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:OjHCd37N0

90年代が一番嫌い



61:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:THA52Qk/0

逆にジャズ界隈は電気とかでパリピ気分で大盛り上がりだったわ


62:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:xKHH3OTDd

山下達郎


63:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:4RVZhQ1z0

初期サザンの曲好き


65:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:d9hLTEKE0

遠くで汽笛を聞きながら


66:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:YSVMN3i30

70年代の陽キャはMUGENなどのディスコでソウルなどを聴いていたようだが
なんJで70年代のそういう話が全く出てこない時点で…


69:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:ldD24T/Y0

>>66
日本人って黒人音楽を避ける傾向あると思うわ
ヒップホップってだけでアレルギー出す奴多いし


67:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:ylS79fNz0

カーペンターズ好き


70:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Jp6IMs870

サボテンの花とかいうガチ名曲


72:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:D5GWTlGs0

あの頃のヒョロガリ長渕剛すき



73:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:rFuipnnD0

陽キャはスタイリスティックスとか聞いてたんかなあ


74:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:S8mBvijx0

70年代の音楽ってなんであんな名曲ばっかなんだ


86:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:YPPPrFx+0

>>74
大衆音楽はその時代で完成されたと思うわ


76:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:eot+Q/xM0

森田童子の暗さはいったいなんでなん



77:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Dcup2HWj0

jpopは今も昔もジャズベースやからブラックミュージック嫌いってことはないよ
日本はジャズのコード進行でロックサウンドやってる頭おかしい国だから


78:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:rHbdURfS0

なごり雪


82:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:u6ny41rf0

>>78
ブランド大好きおばさん


79:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:4dUOfG3t0

知らんだけで明るい曲もあるんかね


83:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:hTcAeOrHa

山崎ハコ


85:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:rFuipnnD0

フィンガー5もサザンも洋楽翻訳系やな


89:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:YPPPrFx+0

>>85
フォーク系も洋楽の影響強いぞ



87:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:rFuipnnD0

フォークからニューミュージック系が暗いんか


88:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Dcup2HWj0

洋楽はブルース~サイケデリックロック期を経てメロディックな曲やるのはダサいみたいな風潮になってそれっきりっぽい感じなんよ
ビートルズと同時期くらいまでの所謂オールディーズとか言われてる音楽はjpopみたいな曲が多かった
jpopはその時期の曲のをベースにサウンドだけ今風にするをもう50年くらいやってる


90:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:WJjWtn9+0

70年代フォークニューミュージック系の人らってほぼ例外なく拝金主義の成金なのに、ポーズに騙されてる奴等がほんま滑稽やわ


95:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Dcup2HWj0

>>90
まぁユーミンとか正にそんな感じやな
曲は好きやけどね曲は


91:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:YPPPrFx+0

さだまさしはサイモン&ガーファンクルのサウンドオブサイレンスが発売されたころ一日中聞いてたらしいで


93:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:wlI8Aqhv0

>>91
なんか草


94:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:rFuipnnD0

ジョーンバエズやらママス&パパスから来てるのかフォークって
演歌直系っておらんのやね


97:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:D5GWTlGs0

吉田拓郎はフォークってジャンルに入れられるのほんと嫌だったみたいやで


98:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:rFuipnnD0

荒井由美はガチお嬢様なんやったっけ
陽水も医者の息子よな


100:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:vJsCHC1E0

アグネス・チャンとか山本リンダとかは明るかったやろ
郷ひろみのりんご殺人事件やらもあるし


105:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:EqOB8edt0

>>100
ジャニーズは頑張っとったかもな


101:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:zOofkj0b0

邦楽も洋楽も60と70年代の曲好き


103:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Dcup2HWj0

吉田拓郎はディラン直径だけど
四畳半フォークとか言われてる音楽は大体初期のビートルズが元ネタ
矢沢とかも
吉田拓郎はライブだとギターの音作りをジミヘンとかサンタナっぽい感じでやってるよね



104:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:rFuipnnD0

ちょっとモコモコした質感すこ
80sって綺麗な高音でちょっと音が軽く聞こえるわ


106:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:ORpAX7sv0

君とよくこの店に来たものさ


107:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:uB+NbnCj0

チューリップの銀の指輪とか夢中さ君にとか明るいんだよなあ


108:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:rFuipnnD0

髪の毛が長いと許されないのかああって
ワイに喧嘩売ってるような歌詞やな


109:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:+JfnDHaha

荒井由実(19)「空に憧れて 空をかけてゆく あの子の命はひこうき雲…」
西野カナ(27) 「5分おきに鳴る目覚まし お願い寝かせてもう少し まだ眠いしテレビも見たいしお腹すいた (Good morning!) 」


120:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:vJsCHC1E0

>>109
ひこうき雲は近所であった飛び降り心中事件を現場に見に行って
同級生で病死した子の思い出と合体させて出来た曲やからな


111:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:xqlyil3s0

失恋レストラン好き



112:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:KnouUqBX0

日常の風景みたいな曲が多いイメージ


113:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:ZJkhtfBzd

なおアメリカ


131:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:N2XC2Wmy0

>>113
ギルバートオサリバンのアローンアゲインは自殺の曲ってマジ?


114:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Dcup2HWj0

恐らく高中とかにギターやらせてた頃の吉田拓郎はジミヘンのウォッチタワーを意識してた
日本だとまんまロックみたいなのやってるのは意外とこういう人だったりするんよ
jpopは大体コード進行とかジャズっぽくしてて泥臭いのって意外とないんよね


115:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:dzYwlORd0

沢田研二は暗い?明るい?



122:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:vJsCHC1E0

>>115
サムライは暗い
ギャルギャルとTOKIOは明るい


124:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:XP9Sa+AA0

>>115
暗くはないやろ


116:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:PL8baP23a

よく考えると暗い曲のが流行ってるパターン多いな


117:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:eYT4qxw2p

氷河期のジジイってやたらと70年代を持ち上げるよな


119:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:dzYwlORd0

>>117
氷河期世代は70年代世代じゃないやろ…
90年代じゃないの?


125:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:TJIZXmK80

>>117
世代認識おかしいぞ
70年代は団塊とかしらけとかじゃね
80年代がバブル
氷河期は90年代
ゆとりが00年代


118:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:rFuipnnD0

竹田の子守唄とかいう曲めっちゃ暗いな
でもええ曲やわ


121:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:1xZHU89W0

ワイが70年代で評価してるミュージシャンはなんJで全く話題にならないで


126:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:rFuipnnD0

>>121
誰や


127:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:rFuipnnD0

沢田研二ソロ前の青い鳥だかは明るくないなあ


129:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:6vVIEK8I0

>>127
タイガースはバカ陽キャやん🐯


132:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:vJsCHC1E0

>>127
PYGにもタイガースにも暗めと明るいの両方ある感じ
ショーケンだと声の特性で全体的に暗いムードかなぁ


128:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:xsrfD/Ll0

二人でドアを閉めて~


130:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:0lwO8Mq+a

以下、自称音楽通のドヤァをご覧下さい


133:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:C91Wavvy0

70年代ってこうしてみるとつまんないのばっかりやな


134:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:N2XC2Wmy0

>>133
うせやろ?


135:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:shsFGRPJ0

TOKIOは70年代か?


139:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:vJsCHC1E0

>>135
ちょうど80年の元旦に合わせて発売やったな


140:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:N2XC2Wmy0

>>135
沢田研二のやつはギリ80年代やな


136:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:N2XC2Wmy0

22才の別れ


137:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:9eVzE2jJ0

フォーク大正義の時代やろ?そら暗いわな


138:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:wvwN7nUr0

リアタイや
西暦でくくるな
元号でくくれ
暗かったのは昭和40年代や
暗いことがマイナスではなくプラスのイメージやったんや
今で言ういけてる状態が暗いことやったんやで
だからアーティストは率先して暗くなっていった




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656407514
未分類
なんJゴッド