三大がアニメとかマンガで覚えたんだろうなあ…ってワード「叙述トリック」「世界線」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:WlD7n6Zpa

あとひとつは?


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:SFlgQyKX0

閑話休題


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:MEPV3Nrm0

ノブレスオブリージュ


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:WG1J1LXl0

粉塵爆発


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:MEPV3Nrm0

シュレディンガーの猫


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:S/Mt7wxv0

全部なんJだが


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:Mp2xvTnx0

汎用性読める奴は5割ポケモンやと思ってる



8:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:ml1YtnlUd

世界線を誤用で使ってるやつ増えたけどアニメのせいなんか?


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:k1labnIC0

世界線は一般的な用語なんか?
シュタゲ用語かと思ってたわ



10:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:uWCmlwTv0

タイムパラドックス


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:dLv6HoJC0

経絡秘孔


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:O+h2wiQx0

叙述トリックってむしろ文章じゃないと覚えられなくないか


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:t1XmBnc90

「粉塵爆発」「シュレディンガーの猫」
あと一つは?やろ
叙述トリックって小説では多いけどアニメやと聞かん


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:2cvat4Vn0

鼻毛神拳


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:YFD53aFN0

いうほどアニメや漫画で叙述トリック覚えられるか?


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:5w8Ke96Nd

シュレディンガーの猫は某音楽ゲームだわ


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:uWCmlwTv0

粉塵爆発はモンハンのテオで覚えたわ



18:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:xYJg/oLq0

メタ


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:MEPV3Nrm0

胡蝶の夢


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:Ur3PA3tBd

>>19
それって学校で習わなかった?


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:NBz7AuS8a

月がきれいですね



21:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:O+h2wiQx0

深淵を見つめている時、深淵を見つめているのだ


24:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:4C9UQMFO0

叙述トリックは普通にミステリー小説とかだろう


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:4C9UQMFO0

「ラザニア」という食べ物


「ラザニア」という食べ物



32:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:fcTO7yUAp

>>25
ガーフィールドか?


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:wt7lLbIu0

ノックスの十戒


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:FB2LRaM/0

慢心ってなんかいつの間にか流行ってたけど
これ艦これだよな
艦これ別に好きなわけちゃうけど、艦これが出てきてから急に言われだしたし


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:MEPV3Nrm0

>>28
fateのイメージやけど



31:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:wy1GR3+A0

>>28
流行ってもないしいきなり謎の主張はやめて


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:BHLNxECt0

叙述トリックは小説
世界線はバックトゥザヒューチャーだわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:4C9UQMFO0

慢心は普通の言葉や


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:YFD53aFN0

慢心環境の違いとか聞いたことないんか


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:f/1LcppU0

ノブレス・オブリージュ
人間讃歌
ハイコンテクスト
アニメで、っていうよりもそれを大げさな言葉で褒めるネット考察とかで覚える奴が多い


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:f/1LcppU0

いうほど叙述トリックって言葉を小説で覚えるか?
叙述トリックが使われてても叙述トリックって言葉は使われないと思うけど


44:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:MEPV3Nrm0

>>39
小説のレビューとか説明で覚えるんや
叙述トリックは見れば意味わかるしな
倒叙ミステリとかは、よく単語見るけど最近調べてやっと意味を知ったわ


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:O+h2wiQx0

確かに人間讃歌はジョジョ連想するな



42:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:FB2LRaM/0

>>40
しねえよ阿呆か


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:aOtk4SOs0

攻撃三倍の法則


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:yomUFFAqa

アニメ、マンガだとなかなか思い浮かばんな
ゲームだとかなりありそうだけど


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:c+yqJF0x0

世界線はもう元の意味知っとるやつおらんやろ


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:O+h2wiQx0

パラレルワールドとは関係ないんだっけか


48:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:7Dew0MPX0

叙述トリックが出ててくるアニメとか漫画って何?


62:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:f/1LcppU0

>>48
アストラ?


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:QAuP+WAU0

g線上のアリア


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:hPJ2kJqc0

鳥かご


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:ezZlcIj10

フェルマーの最終定理


56:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:4C9UQMFO0

ノンケ


57:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:+sW6wzME0

ナノマシン


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:PUSQ/Kyt0

エントロピー


59:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:EWE6itBpa

オタクが大好きなのは「劇中劇」や間違いない


61:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:wy1GR3+A0

>>59
作中作好きだよな
気がついたら作中のメインコンテンツになってたりするし


60:なんJゴッドがお送りします2022/06/20(月) ID:IM3pAfwod

レールガン




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655717443
未分類
なんJゴッド