FF「7Rの第二作目出します」←各地で話題沸騰、現在Twitterトレンド4位に

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:MlJo1iEaa

凄すぎるだろブランド力
ドラクエはオワコンになったのにFFだけ衰え知らずやなほんま



2:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:MlJo1iEaa

国内のRPGだとポケモンと並んで二大巨頭やなほんま



3:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:UWZYCwKr0

1位取れないとかだっさ


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:MlJo1iEaa

>>3
あの…1位はクライシスコアなのでこれもまたFFです


24:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:yN1Eod6mM

>>3
だっさ


64:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:l3oRzCec0

>>3
お前の負けや


167:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:5VQOY3SBp

>>3
史上最低の3


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:5gcuyGcDa

しょっぼ


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:pNrtzzzqM

しょぼ


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:MJd/GEuhp

クライシスコアのが好きだわ


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID://teRMo70

FFにブランド力あるならDLC開発中止にならねえよ


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:tiG+Yc9i0

でもワッカ出てこないんだからトレンド掴めてないじゃん


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:LbBtsTe4d

PS5だからみんなプレイできないからな



13:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:MlJo1iEaa

FFっていつの間にか日本人の魂と言えるほど生活に溶け込んでるよな
アニメや漫画、なにより若者に人気のなろう系小説でFFを元ネタにした作品とか沢山あるし


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:ZNoxGf5N0

PS5独占じゃ売れないやろ…


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:5dHxws0z0

7Rいつ出んのよ


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:UWZYCwKr0

>>15
次の冬


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:PKkqjk9C0

大企業が何年も寝かせて出した世界が臨んだRPG、FF7R ←500万本

中小企業が出したRPG、エルデンリング ←1200万本



21:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:MlJo1iEaa

>>16
世界ではエルデンリングの方が強いよな


88:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:fSaPjsjT0

>>16
エルデンは2ヶ月時点で1400万いってたからたぶん最終3000万ペースいくで


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:u3YV2mp/0

FFにゲーパス殺されてて草



20:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:lJl6PqgGM

PC版はなんでepicが権利握ってんの


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:chEBNtoTd

>>20
3時間後にSteamで7R発売するしクライシスコアリメイクもSteamだぞ


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:lXp7rpEop

【悲報】ドラゴンズドグマ2さん、ひっそり発表されるもFFに話題食われ誰にも見向きされず発売前から爆死の模様



29:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:fSaPjsjT0

>>22
ま?
でるんか


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:dpXhDD3V0

ミッドガルまでに10年くらいかかったけど
2作目はどこまでやんだろ


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:MlJo1iEaa

FFみたいに30年以上続いてて人気があるゲームってもう任天堂系しかないよな



26:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:5gr1ztam0

ゲーム業界は発売日から1年以内のタイトルしか発表できませんっていう条約設定したほうがええで


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:i7//5XOud

23年冬ってめっちゃ早いやん
早くて25年ペースだと思ってた


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:kCJv/HuU0

これ完全に原作のストーリー再現すると制作終わらんからオリジナルストーリーにして無理やり3部作で終わらせますって意味やろ
期待できんわ


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:dr4NX3Efa

このシステムで3部作はきつない?
またリバースでは覚えた技、魔法リセットなんかな


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:MlJo1iEaa

チョロっと情報出すだけで世間の話題独り占めにするFFのブランド力気持ちよすぎるだろ!


34:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:dpXhDD3V0

FFがすごいんじゃなくて7がすごいんだけどな


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:lrT8qKQJ0

PS5独占とかまた売上見込めないことするのな


37:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:BqxihxNqa

引き継ぎ欲しいわ
引き継ぎの有無で敵の強さ調整くらいしてや怠慢やろ


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:8XfY58D8a

クライシスコアもなんかあるん?
リメイク?


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:rrhL8wDu0

>>39
一応リマスター


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:5dHxws0z0

PS5独占ですって言ってどうせ半年後くらいにPCでも出すんだろ
売上煽りとか地味に効いてそうだし


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:CCAg0kdka

結局ハードってPS5 買うのが安定臭いな
増産するらしいしされたら
そっち買うか


47:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:fSaPjsjT0

ドグマ2調べたらREエンジンか
バイオRE4 とかスト6のグラも最高やったから楽しみやな


49:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9tTBWfkPd

懸念されてるPS5独占のことやが
これもFF16がしっかりハード牽引してくれそうなんよな
マジでFFというIPで全て完結されている



51:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:+s8VYTkf0

トレンド4位(笑)
もはや「あーまたデッカい風呂敷拡げ始めたぞおいw」が総意みたいになってて草


66:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:MlJo1iEaa

>>51
>>52
えぇ…充分凄いやろ、ドラクエはトレンド入りすら難しいやん


52:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Ln90bhHt0

いうて全盛期だったらトレンド一位取れたのにな
落ちぶれてんのを肌で感じるわ


54:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:dpXhDD3V0

PS5独占ってどうせ半年もしたらSteamで出るでしょ


55:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:a+p1cVk9d

7リメイクでザックス出してifルートなんかやってんのに
クライシスコア出すとか何がしたいねん


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:P4Jq9YUT0

これで完結するの?


63:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:t4FRTZQBd

>>58
三部作って確定したからまだ


60:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Lfwe/6cp0

リメイク
リバース
リサイクルや


61:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Wgmnp4Ud0

オープンでやるのか一本道で行くのか教えてほしかったわ
あと戦闘システム


67:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:dU3IFg3yd

>>61
世界広すぎてオープンワールドは無理だろ
圧縮したらすげえちゃちくなるし


62:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:jY4UxffO0

現在スクエニ「流石に出る頃にはPS5の供給完了してるやろ…」

半年後スクエニ「PS4も対応です」


65:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:bgXxV2I7p

>>62
まあ出せそうな感じではあったな
FF16と比べたら見劣りする


69:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Lfwe/6cp0

10オフラインの情報あった?


70:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Q4ilDpks0

時限付き独占とかほんま嘘やな
PS5なんて買うくらいならもっと金出してPC新調するわ


71:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:6QQu3/A60

これから全力でステマやるんやな


74:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:R1VDt0Jvd

7なんかより10リメイク作っとくべきやったな


75:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:U7qkO0Gjd

7Rの為にPS4買って結局これと龍の如くしかやってない
またこれの為だけに5買うのはさすがに辛い


76:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:ElvpPxJI0

冬か~
えっ?今年じゃないんか!?


78:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Wgmnp4Ud0

ダイマもガッツリやるだろ


79:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:dvlqFi7I0

PS4どんどん切られてるな



99:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:ElvpPxJI0

>>79
下位機種切っておかないとPS6 発売直前までずれこんだりする可能性あるし
まぁ三部作の最後はPS6ありえると思うわ


104:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:fSaPjsjT0

>>79
大手のゲームはそろそろ遊べんくなってくやろな


179:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:CCAg0kdka

>>79
ps5も2000万台売れたらしいしもう世界展開狙うゲームならもうps4にこだわる必要もなくなっとんやろな
ps5も2000万台売れたらしいしもう世界展開狙うゲームならもうps4にこだわる必要もなくなっとんやろな

そろそろ機種移行のタイミングやろ


80:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:yi6Rhd7+p

クライシスコアってPSPのザックス主人公のゲームやっけ?



86:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:a+p1cVk9d

>>80
そう


81:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Lfwe/6cp0

冬に出すとか言っといて見せられる映像がクラウドとセフィロスの散歩だけって
絶対全然できてねーわ


83:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:dvlqFi7I0

>>81
来年の冬やで?


82:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:RLVJ5PtKM

Twitterとか鉄血ですら確定で毎週トレンド一位取れてたレベルのSNSやぞ


84:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:mZhkbN5pM

絶対売れないわ
国内50万本が関の山やね


91:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:MlJo1iEaa

>>84
逆張りかっけえ


87:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:NryGFbpLd

FF7RSteamに来るけどもう少しでサマセだから少し待つのが正解やな



89:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Q4ilDpks0

オリジナルのフルリメイクを出して欲しかったのに
分割でストーリーも改変されてとかそうじゃないんだよ


102:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:dLFibuJA0

>>89
まさにこれ
ザックスとかいらんのや


114:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:+x4EGziH0

>>89
Ever Crisis出るやん


90:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:FUea9ozC0

まじで三部作なんか
ワールドマップなさそうやな


93:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Lfwe/6cp0

クライシスコアあのゴミスロットシステム消してくれたら買ってもええわ


98:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:L98oLFZBH

>>93
あれがないと最後泣けんやん


95:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:dLFibuJA0

なぁ
1でミッドガル出ただけの作品三部で終わらせるとかどうするつもりや?途中全部カットか?


100:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Lfwe/6cp0

>>95
寄る必要がなくなったストーリーになるんや
仲間いるニブルヘイムとロケット村くらいちゃう行くの


96:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:gSNe26qkM

3部作の時点でもう期待できんやろ



97:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:CtBxKa3T0

来年の冬ってじゃあ3部目出るのいつになるんだよアホかこいつら
ゲーム業界では大企業なのに開発力がマジでクソゴミすぎるわ


122:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:RxIORO7sa

>>97
速く終わらしたら
別な仕事せにゃならんからだろ
1からは立ち上げる労力より
ダラダラひとつのプロジェクト続けた方が
現場の人は楽だからな


103:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:whcCbWFtM

3部作とかアホかよ


107:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:XDzFCxoe0

なんで14の話せんの?
今ffといえば14やのに


108:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:dvlqFi7I0

>>107
ネ実でやれ


110:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:RLVJ5PtKM

このグラでワールドマップ行ってみたいって気持ちはあるけど流石に無理やな


111:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:RxIORO7sa

近代的な舞台になると
大剣背負って電車乗ったりしてると違和感あるな
グラが良くなった弊害やな


112:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:ElvpPxJI0

まだ「来年の冬」発売と初めて発表しただけだぞ
延期の手札はまだ切られてないからな


115:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:KL1b0Jl0p

大昔のRPGを3分割でリメイクとか冷静に考えたら頭おかしくね?
スカスカにならないんやろか


116:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Q4ilDpks0

オリジナルのストーリーとは別物なんだから
バレットの話削るとかいくらでもコンパクトにできるだろ
1作目やってフルリメイクじゃないと知ってほんまガッカリしたわ


121:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:+x4EGziH0

>>116
ミッドガル時点でオリジナルよりマリンの登場多いんやからそこでバレットのエピソードカットはさすがに許されんやろ


117:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:PazElZj20

クライシスコア気になってたけどPSP壊れててできんかったから現行機でやれるの嬉しいわ
ここ最近のスクエニのリマスターで一番楽しみや


118:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Wgmnp4Ud0

クライシスコアは出るの来年?


119:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:lkYIQb6Cp

ウータイ
ミディール
コンドルフォート
古代種の神殿
コスモキャニオン
ロケット村
竜巻の迷宮
ヒュージマテリア争奪
ウェポン復活
シスターレイ暴走
この辺割とガチで全部ハブられるやろ
3部作で終わらせるならこんなどうでも良い所省略せんと無理やん


126:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:R1VDt0Jvd

>>119
はい、DLC


135:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:5vKeoTYr0

>>119
古代種の神殿とシスターレイは重要なダンジョンやん
でもそれ以外は削られても特に問題ないな


120:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:rrhL8wDu0

バレットの話とか別に削られても困らんしな


123:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:1Ro72TnTd

FF7リメイク出来良かったから普通に楽しみだわ



124:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:11ry+Wzup

3部作とか原作無視のノムリッシュストーリーで終わるの確定じゃね?


125:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:NRDI3VVD0

ミッドガル脱出は原作だとまだ全体の2割かそこらだから3部作はペース的に無理そうやけどな



127:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:5vKeoTYr0

時間も人手もめちゃくちゃかかってそうな割には売上そこそこでコスパは悪そうだし
途中で打ち切られるかと思ってたわ


128:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:dLFibuJA0

まぁ今のスクエニが再構成したストーリーなんか期待するのがアホやからな、FF121315全部ゴミやし

どんな特大のクソが出てきてぶっ叩かれるかが楽しみや


130:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:KL1b0Jl0p

FF7って3分割でも足りないぐらい長い作品なんか?
ドラクエ7より長い?



159:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:dLFibuJA0

>>130
別にそんな長くないけど1/3で1/10くらいしか作ってない


131:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:0ej3q1GI0

話題の中身の殆どが何年後やろなぁ…とか生きてる間に完結出来るんかとかそういう内容やろどうせ


132:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Lfwe/6cp0

FF7リメイクのリメイクは
FF7をリメイクしましたのリメイクじゃなくてFF7の運命を作り直せって意味のサブタイトル「リメイク」なんだよなあ


133:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:+x4EGziH0

とりあえずクライシスコアは買うけどリバースは様子見やな
ps5無いし



145:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9BplVylw0

>>133
リメイクならまだしもリマスターのクライシスコアやる必要あるか?


136:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:oQbMm6YAa

2か3がめっちゃ長いんやろ


137:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:vopDbTZM0

3部の最後で本家からルート分岐、続きはFF17


139:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:fA6U/igep

FF9のアニメ化とかもう誰も覚えてなさそう



141:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:ysYS2bCdM

ブランド云々はどうでもいいけど7R面白かったわ
期待以上だった


142:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:hC8WeshIM

リバース自体が分作でも驚かんぞ


144:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:F4dgta2L0

リメイク
リバース
リユニオンか


147:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:R1VDt0Jvd

>>144
クライシスコアがリユニオンだぞ


146:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:u3YV2mp/0

逆立ちしてもこれやエルデンが遊べない人たちがいるらしいね


149:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:NRDI3VVD0

7リメイクはまあ可もなく不可もなくって感じやったよな
気になる所あったけどまあ貶すほどでも持ち上げるほどでもない出来やった


150:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Q4ilDpks0

どうせまた一本道ゲームやろな
広大なマップもFF13みたいに一つしか用意されてないんやろな



151:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:989xjkQL0

1時間前のトレンド1位すら誰も知らんのにトレンド4位でイキるとかさぁ


153:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:prYiG6UFd

どうせ延期するならそれ見越してハッピーすればよくない?
2026年くらいだろどうせ



156:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Wgmnp4Ud0

>>153
ハッピーハッピー♪


154:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:qXCUUpyi0

来年はFF16とFF7RとFFCCとグラブルリリンクでFFの年になりそうやね



160:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:0O6GvzHhM

>>154
なんか余計なもん混じってるな


161:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:u3YV2mp/0

リユニオンの最終作感よ


163:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:a5X1+jwE0

全部出るころには原作を発売当初からプレイしてた人達の年齢50くらいになってそう


164:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:eB3kmMjBp

7リメはDLC周りがゴミ過ぎる


165:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:WCT59PfU0

これが何時間も続くのなら大人気なのだろうけどな
オッサンしか残ってないファイファンなんてとっくにオワコンだろ


166:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:0ujn0iuV0

PS5オンリーやっけ?
これが出るまでには普通に買えるくらいには普及しとるとええな


169:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:FkWzqjuy0

若者「FFって何すか?」
これが現実やぞジジイ共


184:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:qaui1Ret0

>>169
その理論は流石にガイジ
もっと古いミッキーマウスやマリオに「マリオやミッキーって何ですか?」と言わないのと一緒


189:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:9sV5XiWm0

>>169
わりとまじでネトゲシリーズって思ってる人おるからな


170:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:gRwI2feQp

PS5独占ってドリキャス独占と同じようなもんやんけw


171:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:3QDNkS7z0

FFが凄いんやなくてFF7が凄いんやろ
いまや遺産で飯くっとるだけや


172:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Lfwe/6cp0

FF15のおにぎりってこだわりたくてこだわったわけちゃうくて

設定上がってこなくてなんもやることないから作っただけやろ


173:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Q4ilDpks0

ファイファン呼びなんておっさん世代でもしないんだが
君はもしかして爺さんか?


174:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:wD2SN0Wl0

CCのThis Winterと7RのNext Winterはいつなん?


175:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:0O6GvzHhM

>>174
今年の冬と来年の冬ちゃうの


176:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:ZFSq0LrNa

PS5で出すってことは日本でまともに売るつもりはないってことだな


186:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:5110Mh+i0

>>176
契約したころはPS5がこんなことになるなんて予想してなかったからな
ぶっちゃけFFは売れても700万本前後のシリーズやからミリオン取れる日本市場も馬鹿にならないし
PS4レベルの普及率ないとスクエニ的に独占契約は足かせでしかない


177:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Lfwe/6cp0

CCいらんからFF7rに集中しろよ


178:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:c9KT04yh0

FFほど知名度の割に採算取れてるのか不安になるシリーズないわ


181:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:u3YV2mp/0

>>178
14あるからへーきへーき


182:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:H/fNy4+0d

>>178
儲かってるから余裕やろ…


187:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:F4dgta2L0

>>178
普通に儲かってるで
スクエニのコンシューマーはカツカツだけど7R出た時は大幅黒字になってた


180:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Pq+7bSkrM

なんでクライシスコアとリメイクを同時に開発しようと思ったんやろ
お前んとこ仕事遅いで有名なんやから寄り道すなよ


183:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:6OjT47Ty0

Best PC Game of 2021
1 Disco Elysium: The Final Cut 97
2 Final Fantasy XIV: Endwalker 92 ←こいつ
3 Forza Horizon 5 91

4 Chicory: A Colorful Tale 90
5 Psychonauts 2 89


185:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Odm09gGjM

なんやかんやでめっちゃ利益出してたよな
下手に利益出るから調子乗ってるんとちゃうか


193:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:qaui1Ret0

PS5ってのが糞
PS5どうせ買わないからPC待ち


196:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:jBuioGpA0

FFでいちばん売れたの7なん?人気は10なんやっけ


200:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:5110Mh+i0

>>196
国内人気投票の結果だから全世界だとわからんけどね
売上だけみれば最終結果は7が一番多い


198:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:weyBfUjh0

15のdlc途中でやめた時点でFFの評価って終わってんだろ


199:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:sEm3mbRd0

90年代だねえ
ポケモンスナップもか



201:なんJゴッドがお送りします2022/06/17(金) ID:Odm09gGjM

7のリメイクやら派生だけで一体何本作っとるんや




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655435921
未分類
なんJゴッド