2023年卒ワイ、2日後の最終面接を逃したらガチで持ち駒0の模様

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:ixklu5xU0

怖すぎて草


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:ixklu5xU0

ゲーム業界めっちゃ受けたけど全然ダメで
1者だけ奇跡的に最終面接にこぎつけたわ


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:ixklu5xU0

これ逃したら3月からの活動が全部「無」になるんやが


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:P6U7Bso70

俺も1社落ちて絶望してから2社目で受かったから頑張れ


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:yXNDnvYK0

ゲーム業界っておもしろそうやな
ゲームフリークみたいな大手も受けたん?


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:ixklu5xU0

>>6
受けた
大手は全部落ちた


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:ixklu5xU0

つーかエントリーが2000、4000程度に対して1時面接で絞られるのが50人程度ってやばない?


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:ixklu5xU0

1次面接進んだ企業の1次面接申し込み可能時間数×1回の面接の学生数で概算したらどの会社も50名前後に絞ってるんだが
ESだけで死ぬほど落とすやん


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:w89ZiNepM

うぇるかむ とぅ あわ わーるど


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:ixklu5xU0

20社受けて3社は1次面接まで
1社だけ最終面接
結構頑張ってないか?この絞り率考えると


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:yXNDnvYK0

ほーん、イラストレーターとかCGとかプログラマーとかなんの分野で受けたん?
情報系なら推薦とかないんか?


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:ixklu5xU0

>>12
プランナーからシナリオライターまでなんでもやりまっせって感じや
そういう技術職は無理や


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:P6U7Bso70

それは会社によるやろ
大手の理系採用とかだいたい推薦だからそもそもその枠にすら入ってない


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:IIUi1TPQ0

ワイ理系だけど教授の推薦で1社受けただけで就活終わったわ


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:ixklu5xU0

>>15
お前は大学生活頑張ってたから別にええやろ
ワイは2ちゃんと漫画とゲームしかしてない
まあゲーム好きが高じてゲーム会社志望なんやが


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:P6U7Bso70

分野問わずにゲーム会社いきたいなら理系なんよなぁ
先輩がセガいってたわ
ミクの開発やってた


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:jvQR/OzV0

ええなゲーム


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:yXNDnvYK0

ゲームプランナーとかはコミュ力高くないと無理やないか?


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:ixklu5xU0

>>19
ワイ実はコミュ強なんや
>>21
大手から下請けまで受けた
20社


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:06qFuaIL0

ワイもまだ内定0
終わりやね


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:YEAMf3MY0

大手ばっかり受けてるんか?


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:qxVjVcJQp

ワイも内定ゼロやで


24:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:ylcIXuMcM

普通3月には内定ひとつは持ってるよね…


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:ixklu5xU0

>>24
国内ゲームは3月スタートしかなかったわ


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:R2iHDiSd0

まだ夏休みも終わってないのに怖いとか甘えも程々にしろや


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:OzaqybA0p

頑張れ


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:yXNDnvYK0

自称コミュ強はつらい😭


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:yXNDnvYK0

そんなゲーム業界行きたいならインターン行くべきやったな


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:0FryvhNS0

どんなしょーもない企画書出してるんや?


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/11(土) ID:ej41DMt1M

ゲームとか最悪自分で作れば良くない?




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654938811
未分類
なんJゴッド