【悲報】「普通の人生」、難易度が高すぎる・・・・・・・・・

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:UKFRcHnE0

普通に大学卒業して
普通に就職して
普通に年収600万くらい稼いで
普通に結婚して
普通に子供作って
普通に家を建てる


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:UKFRcHnE0

無理すぎるやろこれ


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:nSSlu9Z40

本当にそう思ってる?


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:DXiziQJS0

普通(MARCH以上)


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:dzzhXcwo0

結婚は無理そうや


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:lmZhM68Za

人生はクソゲー


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:0apZVJN/0

普通の日本人さんたちはどれもできてなさそうw


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:6MoyOuAZd

>>8
なさそうやなくて確定やろw


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:vZZyJnsmM

普通に高卒で年収260万33歳独身


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:UKFRcHnE0

>>9
終わりやね


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:ZwRCFfXo0

>>9
自立してるだけ全然えらいだろ


44:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:3Zpw84O+a

>>9
お前さんやばいやろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:6dMdTba10

アベックになるのが鬼門や


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:t7KsFXNQp

大学入る→中退
就職する→鬱で休職、リストラ
結婚する→離婚、不妊
子供作る→障害児
家建てる→単身赴任、地震で倒壊

こうだぞ


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:0apZVJN/0

ネトウヨ(高卒無職年収0円未婚子なし実家に寄生)「普通の日本人です」


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:xYUigeH7a

生まれないのが一番幸せ


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:INWQbgjta

上3つは普通にできるけど下3つがむずい


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:cpwgg7IE0

まぁ普通の人生歩むだけでも辛いことはかなり多いのが現実


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:b9YjV0gtM

いや普通にできるやろ普通に


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:BrLQEXxyd

大卒と言ってもFランじゃ意味ないからな
普通というなら中堅国立以上やろ


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:UasfVZofM

>>23
Fランのワイに謝れ



24:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:BdF4QNx9a

完全に就職で躓いたわ
中央大学商学部会計学科卒業したけどブラック企業行っちゃって即辞めてコンビニバイトやってる
終わりだよ


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:cpwgg7IE0

>>24
まだ若そうだから取り戻せるだろ
普通の人生に戻るのは大変だから、非正規を選んだのが俺だけど


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:2WDBDIS20

>>24
ブラック企業はどのくらいで辞めたの?
今、何才?
25才以下ならまだちゃんとしたところに就職できるやろ


49:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:WjGTUOP/a

>>24
大学時代遊び呆けてる無キャラだから人生失敗してるだけやろwやりたいこと決めてそれに向けて勉強してたら絶対にやりたい仕事を高収入で出来るからな


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:t7KsFXNQp

仮に全部達成しても病気や事故でいきなりぶち壊されることも普通にあるという恐怖


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:5b+tj2Tj0

日本人の50%は高卒やからな
なんJ民のいう普通に合わせてたら上位10〜15%くらいしか当てはまらない


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:X4yyAlSod

>>30
これほんと好きだよな
なんの上位だよ


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:d5gYjq9ua

○一つしか無いんやが


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:ne7ECJrb0

家建てるのは今時普通ではないぞ
おっちゃんやん


37:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:t7KsFXNQp

>>32
今は少子化で親や祖父母が建てた家を相続する奴が多いからな


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:WjGTUOP/a

>>32
残念ながら家建てるの今がチャンスやしみんな建てとるけどな


59:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:IrxMpO8M0

>>32
富裕層は別だが庶民から見たら
家は本当に人生をかけたギャンブルやな


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:KjdK7RvK0

普通に介護する(New!)


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:d9SworQl0

600万って数値どこからきたんや
ひろゆきか?


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:d5gYjq9ua

働いてたらええやんけ
ええやんけ
地方なら500万で貯金もできるし苦労もなく生活できるわ
結婚したらきついやろうけど


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:TsoByk7Fp

日本人って上級のくせに謙遜するクソどもばかりやから普通のハードルが異常に上がるんやろ
アメリカみたいに完全に親の階級や生まれた地域ごとに分断すればええのに


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:TLTiCyxpd

高卒片親育ち児童養護施設経験済ワイ、最初から普通を諦める
死に体


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:ZJmcX4YFa

高卒6割くらいやろ
年収も400万くらいやし
賃貸やし
既婚者も半分くらい


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:UDSWH9Tj0

普通の親の元で生まれる
普通に学校通って
普通に友達と遊んで
普通に彼女作って
普通に交尾して

この激高ハードル達もあるで


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:TLTiCyxpd

>>43
これ何一つ達成できなかったわ



46:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:d9SworQl0

>>43
友達と彼女と交尾はしなくても勝ち組にはなれるやろ


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:ZQTNq2GN0

ケンモメンとかJ民って普通に対するコンプ強いよな
ケンモメンはまあ氷河期多そうやししゃーないような気もするが


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:d9SworQl0

>>50
「これぐらい普通に~」とか言い出すと必死に早口で論破しようとしてくるよな


52:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:59BAuRY30

死は救済


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:TsoByk7Fp

なんJ民の言う普通がほんまに平均やったら日本こんなに少子化にもなってないし失われた30年なんて言われたりGDPが4位に下がりそうなんてことあり得ないんやけどなぁ
どこの国の話なんやろ


54:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:OFcJmJJ+d

こんな普通なことすらできんアホな奴って考えてみたら小中高大で必ずいたよな


55:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:h4wVoJcU0

大卒と年収600以外はクリアーしてるで


56:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:4/qsM7XFa

恋愛と結婚のハードルが高すぎるよな


60:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:WjGTUOP/a

国公立大でやりたいこと決めてそれに向けてしっかり勉強して、福利厚生しっかりした企業で希望通りの職に就いて楽しく生きる
すまんコレの何が難しいの?


65:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:X4yyAlSod

>>60
やりたいこと見つけるのが難しい


64:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:KL7IDyWHa

親医者で医学部行った結果パワハラで精神やった高卒トラック運転手ワイ(500万)は?


66:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:t7KsFXNQp

家建てるのって全国転勤ない仕事じゃないと困難だから大手社員ほど逆に難しくなるんだよな


70:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:X4yyAlSod

>>66
単身赴任でええやん
ワイ公務員やが、課室長クラスはみんな一軒家やで


67:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:vUa2VVEK0

30過ぎて色々限界きて仕事辞めて無職


68:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:vd47XZu4d

23やが今のところ年収600までは余裕で達成できそうや
なお😡


69:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:WYWQvQgj0

普通に年収600ありゃ結婚できるやろ


73:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:cFKUZMQl0

発達障害持ちの時点で幼少期から友達作れずに終わってたわ


75:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:dh28Q8v/0

人間だれしも死が訪れるんで道中気にしてもな


76:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:otb5XNBMd

もう、働き続ければ勝手に給料が上がって半強制的にお見合いで結婚させられてローンで家買わざるをえなくなるみたいな時代じゃないんや


77:なんJゴッドがお送りします2022/06/09(木) ID:t7KsFXNQp

>>76
昔は地価が上がり続けてたから家買うのは投資の面もあったんだよな




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654742707
未分類
なんJゴッド