元銀行員市長「市議会議員は今の半分で十分やろ」市議会議員「許されない」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:5HUWBcA20

広島県安芸高田市(人口2.7万人)で、「政治の見える化」を掲げる石丸伸二市長(39)と市議会の対立が深刻になっている。
5月24日の記者会見で、石丸市長は市議会を批判した。市議の報酬は年約600万円。
「そんな議員は要らないという声をたくさん聞く」と続けた。16の定数を8に半減する条例案を今月10日開会の市議会に提案する考えだ。
宍戸邦夫議長は市議会が20年に定数を2削減した実績を強調しつつ、石丸市長の定数半減案に対し、「定数は議会の根幹。半減すれば、市民の声が反映されなくなる」と猛反発。一部市議には市長不信任案を提出すべきだとの意見もある。
石丸市長は全世帯に配布する市広報紙に、市議の一般質問の時間(最短0分~最長30分)を一覧にして掲載。
ある市議は「イメージを悪くする印象操作。市長の仕事ではない」と今も憤っている。


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:/GuEw6ef0

まあいらんよな


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:kcRGSHD90

老害は消えてもろて


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:PJMUrblM0

市議会議員ほど無駄なもんはない


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:g3NNfV0q0

ガチで正論やろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:yLML+oHQ0

ここの市議居眠りとかしてるからいらんやん


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:GGbTxgn20

副市長の数を半分にした癖に自分たちの数が減らされようとすると猛反発だもんな
本当に市民の声を聞いてるんか?


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:y0FkhZm7M

確かに多いな


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:QcPl1AWn0

合併しろよ


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:Ev4cpbyBM

多いと意見が反映される証明をしろよ


24:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:0S05z3mo0

半分はさすがに無茶だけど多いのは確かやぞ
ワイのところは6万で22人やもん
で3人削減予定がある


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:ECydjVVf0

ワイの所人口17万で28人やし2.7万に16人は確かに多いわ


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:LrFnsbzn0

多かろうと少なかろうと意見なんか反映せんだろ


34:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:N2cc6Au5p

有能


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:QzReYV3F0

>>34
どこがや?


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:h8e/dx3E0

市長が任命しようとした副市長を議会が拒否

市長「理由は?」議会「税金が無駄!w」

市長、税金の無駄である市議の半減を提案


37:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:QzReYV3F0

大阪維新とか都民ファみたいに首長が議会を牛耳らん限り無理や


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:aorKv55h0

市議とか必要性がないからな


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:Ev4cpbyBM

市民の声は当然減らすべきになるやろうけど多くいるのに現状声が反映されてないってことやんな


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:t/hwwGRn0

久保田学が当選できる市政やし


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:49ihl0RC0

市議1人あたりの人口…3000人
県議1人あたりの人口…30000人
国会議員1人あたりの人口…300000人
こんくらいが妥当な線な気がする


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:W8bCRB0Up

そもそもいびきかいて寝てる議員が悪いやろ
最近の問題もそれ関連やん


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:+x4/Sl9UM

市長が連れてきた副市長が自分の女だったというオチある?


47:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:sRg5QRjt0

市議なんてクソみたいな得票率で通るからな
減らしてもええわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:mcyFvcf10

>>47
ワイの市は500票あれば当選確実やわ


48:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:mcyFvcf10

一人もいらんわ


49:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:xopaEkKR0

市議はボランティアにしろ


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/04(土) ID:NkJXKJUs0

人口2.7万の市議とか2人でええやろ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654302063
未分類
なんJゴッド