そうだろう そうだろう
2:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:vnrdjHp+0
違うか?
3:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:vnrdjHp+0
みんなもそう思うよなー?
4:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:vnrdjHp+0
オレ何か間違ったこと言ってるかー?
7:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:vnrdjHp+0
結局のところポジティブに知識を得ようとする優れた姿勢が人を成長させるんだよね
9:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:vnrdjHp+0
個人的には「バカと関わらない」ってのが重要に思えるなー。有害な人間は多いからね
11:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:wZIDfwWX0
それだけやとネットリテラシーを学べない
少なくともなんjに触れないように育てるための取り組みが必要や
12:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:3t9RM6B30
読書いらない
18:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:a5aL/GJsM
まずひろゆきとホリエモンのTwitterをフォローする
23:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:3t9RM6B30
読書のものにもよるな
自己啓発は無駄や
24:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:VZdx/Tre0
生活圏の外部から知識と刺激を取り入れることが必要不可欠だから読書は確実
経験はさらに良いけど個人の経験は個人の延長上にあるし、時間の関係で限界があるから
30:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:/10GAxox0
そりゃまともな人間はちょっと読書しただけのバカとは関わらないもん
だから同類のバカとつるむしかないんよ
32:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:MQ2KfYxo0
読書って具体的になんの本読め言うてんの?
38:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:3t9RM6B30
大学の先生が書いてる新書ならまだマシ
大学入試に出てくるタイトルとか割と勉強になる
39:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:PtuAG+GF0
直感を信じない感情に流されない
これ大事
42:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:PoLZqSI40
小説やてひとに考える機会は与え得るし教師的機能は持ちうるやろな
分析的にかけないことをそのまま見せる事が出来るのは唯一小説の出来る機能やな
50:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:VZdx/Tre0
>>42
小説は疑似体験が大きい
フェルミのパラドックスや宇宙の暗黒森林理論って知識だけあっても怖さは連想しにくいのに、三体だと知った瞬間にゾッとしたからな
45:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:MKeJ40Xg0
どんな本読んだらええんや?
自己啓発は何度か読んだけど昔の人の言い回しパクってるだけやん
46:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:BIGj6EzjM
>>45
新書
58:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:0yjEcHnNF
>>45
岩波文庫、ちくま学芸文庫、
講談社学術文庫、中公クラシックスの本を100冊読んだらかなり賢くなれる
少なくとも馬鹿は治るで
49:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:BIGj6EzjM
読書も大事やけどデータを見ることもまた同じくらいに重要
例えば、人口減少している日本の中にも増加している地域がある
そういう場所を都道府県のデータから読み取っておけば商売に役立つ
51:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:BIGj6EzjM
読書なんて簡単やろタバコ一本外で見かけただけでも
何が体に悪いとされているのか
生産地、生産方法、流通、その歴史、価格推移、タバコの代替品
色々テーマが思い浮かぶやろ
56:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:hLQ4eQBq0
「外国語を学ぶ」も追加で
日本語だけで手に入る情報なんてたかが知れてる
57:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:MKeJ40Xg0
結局なんの本読めばええんや?
59:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:BIGj6EzjM
>>57
新書でええやろ専門書はハードル高い
69:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:PoLZqSI40
>>57
古典は退屈に感じがちやけどええと思うで
古今東西の知性が書いたものが大切に残されて来たものやからよく磨かれたものやと思う
「名著」といわれるものから手を出したらええと思うで
あとはそんな人が集まる時代いうものがあるからその辺りを探せるとええな
60:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:Cq5LA0mY0
読む本は小説でもええよな
最終的に論文読めるだけの読解力と書けるだけの文章力が身につけばええんや
教養を高めるにおいて論文を書いて他の専門家とレスバするより効果的な方法なんてないやで
67:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:kI10jhnr0
字読むのしんどくないか
68:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:MKeJ40Xg0
ネット辞めて本読めばワイもまともになるんか?
家で読むと他の誘惑に負けるわ
72:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:bWGA1O3E0
こういうところで言われる教養って文系知識しかないよな
73:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:BIGj6EzjM
アトキンス読んどけ
77:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:AEA6aQaa0
なんJに来るような奴が教養語ってて草
86:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:n8w9AlUi0
>>77
暇人しかできないからこの時間の高級遊J民にはピッタリの話題よ
時間的余裕が最重要要素よ
78:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:NYi4snkw0
やべー奴から教育を受けてやべー本を読んでやべー奴としか関わらないと終わる方法やん
82:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:IG2QFQF70
ワイは現代アート好きになり始めてから色んなジャンルの本読むようになったで
生物、歴史、技術、社会、思想とか
88:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:PoLZqSI40
>>82
オモロいつながり方やね
83:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:VZdx/Tre0
無難に学問のすすめでも、
諭吉が「言われた事やるだけの雇われはつまらんから金を稼げ」と頭でっかちにならず、とにかく実益や稼ぎとの距離を大切にしてたのはまだ残ってるわ
87:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:/10GAxox0
本を読むと自分は教養ある人間だと勘違いできるのは良いところだよな
ある意味現実逃避コンテンツとも言える
93:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:aTc+T6TK0
誰かが言ってる教養とかいうモン自体が金持ち共の洗脳や
96:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:VZdx/Tre0
>>93
選択肢って言った方がいいか
確実に優位性は上がるで
97:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:PoLZqSI40
個々の客観的知識も大切やけどもっと大切なのなそれを俯瞰できる目線やしな
物の見方で争うのは学術芸術の仕事やな
教養を争う必要はない
98:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:BiCJMNO80
経済基礎とかそっちの方がよさそう
99:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:2bjZsxd0p
なんjに来てる時点で無理そうやね…
102:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:0ZtnfYzo0
瞑想やろ
教育受けて、勉強できても、性格悪いクズとか山のようにおるわ
瞑想は自分自身を客観的に見つめられるから善の心を高める事ができる
103:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:exj5gibF0
青空文庫で無料本いっぱいあるけど
ああいう古い本って今更読む意味あるんやろうか?
113:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:PoLZqSI40
>>103
普遍的な部分と当時の当世的な部分とあるからある程度の慣れは必要やね
読書自体に意味があるかは分からん所もあるけどな
105:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:IG2QFQF70
フーコーとドゥルーズ読むんならどっちからがええやろ
112:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:3pbDNX+m0
低学歴が「読書してるから俺は頭良い!」とか言ってて草
頭良いなら学歴上げろやw
114:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:T8No2xB40
でもアルトハイデルベルクより、アルトハイデルベルヒの発音というか、そちらの読みのが良くないかな?みたいなものでした
115:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:/10GAxox0
良い本読むと著書の考え方が乗り移って自分も立派な人間だと錯覚できちゃうんだよな
無教養の底辺達がハマる理由はそこだと思うわ
117:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:0ZtnfYzo0
>>115
なろう叩きとか、テレビ見ない奴叩きとか
底辺でも簡単にマウント取れるから頻繁にされてるんやろな
116:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:nPvph0jO0
大学に行く
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654059405