キッチンの排水口が詰まってるみたいなんやがどうしたらええんや

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:dKKdF9y4M

パイプユニッシュ効果ない



2:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:WELZ1M8p0

おしまいやね


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:Fa4sCeKy0

熱湯かけてみ


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:dKKdF9y4M

>>3
効果なし


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:F5/HeenX0

豚の脂でも流してたか


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:dKKdF9y4M

>>4
思いあたる節がない
むしろ毎日排水口掃除してるくらいキレイ


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:ptsW0KVo0

お水のトラブルのマグネットないんか


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:dKKdF9y4M

>>5
>>6
呼んだら負け


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:9WNmtdSY0

業者呼べ


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:yj7BoVE70

管理会社に言うて業者入れてもらったら?
賃貸やったらよっぽどな頻度じゃない限りオーナー持ちやろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:3Bchgjg90

密閉して掃除機


20:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:dKKdF9y4M

>>17
固形物は詰まってるはずがないと嫁は言うてるんやが溶けへんあたりなんか大きい物詰まってる気はするんやがなあ
掃除機は大掛かりやが押し出すのはできんか?


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:ptsW0KVo0

スッポン食らわして駄目なら流しの下の配管外す


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:JJpYWvFlx

60度の熱湯を流し続ける
だめなら業者やな


24:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:dKKdF9y4M

>>22
もうやった


27:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:dKKdF9y4M

S時になってるところ以降があかんのやろな
だから見えてるところはもうピカピカや


28:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:rBYeyylZ0

S時結腸バラそうぜ


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:F5/HeenX0

スポンジかなんか落としたのでは


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:dKKdF9y4M

>>29
構造上記憶にないような事にはならんから多分嫁の言うことも間違ってはないとは思う


31:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:jJwSQ6NRC

キッチンの排水ってS時か?それ洗面台やろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:dKKdF9y4M

>>31
Sないか
すまんそこは想像や


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:7O/zSKfMM

ワイんちの排水口も色々詰まっとるんやが生分解できるやつねーの?


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:7O/zSKfMM

有識者頼む


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:dKKdF9y4M

どのくらいのつまり方かというと普通に蛇口から流してる分にはつまらんけど2Lくらいの器に水ためて一気に流したら詰まる感じや


41:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:dKKdF9y4M

森末慎二呼ぶしかないのか


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:7O/zSKfMM

とりま熱湯流してみるか


45:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:9QqsONiuM

シンクの栓をしてお湯をためて、一気に栓を抜く


46:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:F5/HeenX0

トラップの具合が悪いのかな


47:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:jxIJ3ln40

熱湯流すのはオススメしないぞ
配管を傷める
排水口の先、下水管までの道のりで油が固まって詰まってる
これは業者の高圧洗浄機じゃないと解消出来ないから諦めてパイプ屋さん呼ぼう
値段がピンキリで悪徳業者も多いから市役所に業者を紹介してもらった方が良いかも
複数紹介されたらそれぞれでしっかり値段を聞いて比較して頼んだ方がいいかも


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:jJwSQ6NRC

水周りトラブルのマグネットはボッタかもしれんが個人の処理能力を超えてたら呼ぶしかないやろ
あと戸建てならハウスメーカーに相談、賃貸なら管理人に相談や


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:covyNFeFM

ピーピースルー流して放置や



50:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:9QqsONiuM

水道屋呼ぶなら、役所に紹介してもらえよ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653886682
未分類
なんJゴッド