ニートって年金どうしてるんや?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

ワイニート半年年生
そろそろハガキが来そうで怖いンゴ
ちな全財産10万円


2:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:uundMxDV0

親に払ってもらうしかないやろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

>>2
土下座するしかないんか…


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:p78cVooCa

猶予してる


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

>>4
実家ぐらしやと親の収入も計算に入れられるらしいけどいけるんか?


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:fkR+mJsd0

うんちあ


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:OW2CGA4tM

親に払ってもらってるわ
隙をみせたらあかんで払って当然って態度を貫け


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

>>6
ワイをこの世に錬成したんやから当然やなって態度でいくわ


8:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:7QqdKSQU0

シカト


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

>>8
親にも差し押さえくるらしいから無視は出来ん


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:uundMxDV0

毎月年金の額くらいは稼げるんじゃね コンビニの夜勤週一くらいでやってみなよ


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

>>10
コンビニバイトって中卒でもできるんか?


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:54V749a90

受給者や


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:YVunBDb5a

普通免除申請出すよね


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:Dq9+R6fi0

納付猶予申請してるで
払う気ないけどね🙄


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

>>17
猶予がかしこいってことやな?


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:p/Txirdh0

払えない事情を窓口に相談しろ
状況により猶予ができたり免除ってこともある
何も申請しないと未納期間に万一の事があっても障害年金を受給できない
申請無しの未納は絶対ダメ


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

>>18
説得力あるわ、とりあえず調べて何かしら行動してみるわ


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:XKvbj5VPa

>>18
これ
でも面倒なんや


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:symvUTCL0

年金っていくら払うの?


23:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

>>19
月16.000くらい



24:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:v59IK8ss0

このまま年金払わない奴増えていきそう


28:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

>>24
ワイら世代は貰えんいうし、正直払いたくないわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ZjFLS8uyM

真面目やね
参考までに言っとくと別に払わんでも生活保護受給で同等もしくはそれ以上貰える
ワイは働いてると強制的に払われとるからかなり損やね


31:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

>>25
でも滞納して差し押さえされるの怖いやん


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:axmESHFya

どうせ破綻する(形は維持)から、払わなくて良いって言ってるのに親が払ってる
ちな社長


27:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:bKAXWD2M0

そんな心配なら働けばええのに


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

>>27
働きたくないンゴ


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:CZIdAN3/0

年金って払う方かいな
障害年金受かって免除+隔月13万貰えるわワイ


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

>>29
勝ち組やん、ワイ精神科通院してるけど主治医から申請許可おりんかったわ


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:axmESHFya

85歳から2ヵ月6万とかで維持するだろう


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:rm6C7fD6a

年金も市県民税も払ってない


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:2GUkyJTD0

年金って払う必要あるの?


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:CRG5RfpWa

厚生年金と退職金ないと老後生きていけないだろ


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:BGr3kIh40

国民年金なんて満額払っても月に5万くらいやろ
生活保護は10万くらい?
生活保護のほうがマシとかおかしない?


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

行きづれえや


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:p/Txirdh0

いきなり行くの不安なら窓口に電話


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:ndEXlJkOM

>>42
そうするわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:LeV+krH90

払ってないやろ


47:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:loC99xA20

どうせ貰えないし病気で早死にするだろうから
いるか?一人身の爺で長く生きたいか??


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:8Jjdloyc0

年金制度って50年後60年後にもまだ残ってると思う?


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:Em+E9h+v0

>>48
あるけど受給開始が80歳とかなんちゃう


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:XKvbj5VPa

無視やぞ
でも障害年金とかかなり厳しくなるらしいな


55:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:3cAU9exga

中身見てないけどニートの姉宛に年金基金からハガキめっちゃ来てるんやけど催促なんか?


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:1YY4IRSg0

届け出だして全額免除やろ


60:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:2NuTOXN2M

親が払ってるで当然だろ


61:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:0kKL0Hjja

絵に描いたようなクズで草


64:なんJゴッドがお送りします2022/05/20(金) ID:A2yRG83k0

免除は世帯収入見るから無理だろ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652997561
未分類
なんJゴッド